warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アロエ大好きの一覧
投稿数
229枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
46
Cycletoto
頭から半分近く下をカットした幹(親)から子株が出てきた。 この子は復活出来そうかな。
70
Cycletoto
昨日はアロエを中心に鉢替え。アロエ7鉢、他の多肉は5、6鉢。替えたり直したり。 夜から雨で、今も降っているみたいだから気になっていた子たちを替えれて良かった。 エリナケアが根が少ないなぁと感じたが、それ以外のアロエは根鉢、ほぼ根鉢だった。根をスッキリさせて植えた。その方が成長を促進させるとか。 子株はそのまま。群生化が好きなのと鉢を増やしたくない( ˊᵕˋ ;)💦 赤玉土などが切れたので週末まで鉢替えはしないでしょう(土曜日に植え直したグランマルニエ、マルニエルラポストレイが予定外だった)。
49
Cycletoto
鎧錦の緑に戻りかけ中の色合いが妖しい。 これをキープ(人´∀`*) あ、ベランダ出しっぱなしで親子共に冬越し、頑張りました。 ベランダ出しっぱなしにしたことによって魅力が増しました!! と、思いたい。
39
Cycletoto
カミエセンシス 我が家のアロエの中でも緑になるのが早い方。 成長が遅い印象の割には意外。 枯れた下葉が取れないタイプのようだ。 下の方は木質化してきているようにも感じるし、今年は違った成長スピード、見た目になるかなぁとか妄想。
39
Cycletoto
イビテンシスは葉がパカーンと開いてきた。 冬越しをベランダ出しっぱなしで頑張りました。 鉢替えかなぁ。
57
Cycletoto
1つ前に投稿したムータンスをもう少し長い目で比較。 右上 一昨年11月 左上 去年10月末 下 最近 一昨年の姿がしばらく続くと思っていたけど、あっさり旋回したなぁ。
44
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズでは無くて、休眠前と休眠後の姿を比較。 ムータンス。 ベランダ出しっぱなしで冬越し。 上 去年10月末、下 最近。 な、何があった!? というくらい風貌が。 葉先を枯らして寒さに耐えたね。 葉幅が見違える程広くなった。旋回が進んだ。 ダビアナ、鎧錦に見た目が似てきた。 真夏の直射日光に気をつけよう。
43
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.173 トメントーサ 真冬ベランダ出しっぱなし。 1つ前に投稿したメガラカンサもそうだが、一年中ベランダ出しっぱなし。 上 去年4月 下 最近 去年より早く、もう緑。 ベランダ出しっぱなしだったから季節とともにスイッチONが素早いのかも。 室内が長いとウォーミングアップ期間が長いとか? それにしても、比較しなければ、こんなに成長しているって気づかなかったことだろう。 去年4月の写真は鉢替え後の時。 鉢が大きいかなと思ったが、今は全く違和感無し。 違うアロエを比較しているのかと見違えるほど成長した。
39
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.172 メガラカンサ 真冬もベランダ出しっぱなしで乗り切れた。 上 去年4月 下 最近 下葉が枯れるから成長点から葉が出てきていても増えていないように見える。 1年で3枚くらいか。 幹が木質化してきたのか太くなりカチカチに硬くなっていた。 土台からしっかりですね、分かります。 今年は成長スピードが上がるんじゃないかなぁと希望的観測。
47
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.171 ミロッティ 今日はこれで投稿〆 冬越しを終えて、朝夕の植物たちの室内とベランダの何往復、ビニールシートや新聞紙などの対策をしなくて良くなったから植物チェックに集中出来る。 毎日2時間は費やしていたぞ... さて、ミロッティ。 一つ前に投稿したアルフレディに見た目は似ているけど、無事に冬越ししたアルフレディとは違い、このミロッティは親株がやられてカットした。 それでも... 下 去年4月 上 最近 と、子株が成長してくれたおかげで親の存在を忘れさせてくれている。去年4月にメインで写っている子が今はカットされていないのかぁ。切ない...。 ミロッティはもう一鉢いるけど、そっちは群生していなくて、親株が寒さでやられてカットしていて、下から新しい芽が出てくるか実験中。 このタイプは真冬になったら夜間室内避難が無難そうだ。アルフレディも今回大丈夫だったけど、次の冬越しは検討したい。 ただし、真冬の室内はポジション争いが激化するから結局ベランダで耐えてもらうかもしれない。 その前に、このミロッティも無事だと思っている子株たちが実は傷んで成長せずに枯れるという可能性がある。
48
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.170 アルフレディ 冬もベランダ出しっぱなしだったけど、何とか乗り切れたっぽい。 この見た目のタイプはキツいかなと思ったけど、たまたま置き場所が良かっただけかもしれない。 ミロッティや草アロエ系の葉先や下葉の枯れ具合と比べたら、上出来な冬越し。 冬越し直後は葉がカールしていたと思うけど、雨ざらしにして、今は葉に水が渡っている姿になっている。 さて、成長比較。 上 去年3月 下 最近 高さがあまり変わらず、群生化が進んだという総括。
48
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.169 ディコトマ 冬もベランダ出しっぱなし。 葉をかなり消耗した。 右 去年3月 左 最近 最近の写真(左)は上からの角度だけど、去年から背が伸びたのが分かる。 幹元がぷっくりしてきたし、これから太い幹になってくれると期待している。
51
Cycletoto
先週の雨ざらしでぷっくりしてきた。 早い。 今日の雨は余計かなぁ。 最近土日によく雨が降るねぇ。 週一で勝手に水やりしてくれてありがたい多肉と間隔がまだ短いと感じる多肉がいそうだなぁ。
43
Cycletoto
帝王錦、咲いてきた。 花芽はもう少し伸びてから咲くと思ったが、去年より花芽が短い気が...
39
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.168 サポナリア GSで度々登場させている。 今更だけど、名無しで我が家に来ているので、本当にサポナリアかは確かでは無い。 上 去年4月 下 最近 葉が増えた、葉幅が広がった、そして、見えないけど、子株が数え切れないくらい出てきている。 近々鉢替えをする予定。デカい鉢は購入済。 色が全く違うのは去年の冬は室内、今年はベランダ生活による差。 もう少し暖かくなれば緑になる。 この子は、春秋が緑、夏冬は今のような色。交互に色が変わる。 直射日光がキツくても赤くなる。 壁|ω•`๑) 。oO(鉢替えを上手く出来るかなぁ)
54
Cycletoto
1つ前に投稿したスプラフォリアータの葉先まで写っている比較。 上 去年3月 下 今日 葉先が枯れたねぇ。 アロエは、こうでなくちゃ! こうして見ると、本当に幹立ちが始まったようだ。 ただ、スプラフォリアータは、幹立ち代表格のディコトマやピランシーのように下葉が取れて綺麗な幹が出来るのではなく、下葉が枯れても残しながら幹立ちするタイプ。 無理に外さない。 壁|ω•`๑) 。oO(結構パリッと折れるんだけどね。歩きながら当たって折っていた) アロエは余程の事がない限り下葉を取らない派。群生タイプだけ梅雨や夏場で蒸れにやられたくないから取る時はある。 1年でこの変わり様。更に1年後どんな姿になっていることでしょう。
46
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.167 スプラフォリアータ 上 去年3月 下 今日 荒々しくなりました💦 室内管理で冬越しした去年は緑だけど、寒さに当てていた今年はグレーで3月を終えようとしている。 去年は鉢替えを3回くらいしたのにストレスでダメになることがなく、成長してくれた強健。 葉数は下葉が枯れたので増えたようには見えない。 葉が旋回し、幹立ちしてきた。 ブックアロエの名は、我が家にまだいるスプラフォリアータ2体に託そう。 壁|ω•`๑) 。oO(去年花咲いたけど、今年も咲くのかな)
33
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.166 ファイヤーバード 上 去年3月 下 今日 冬もベランダ出しっぱなしだったけど、問題無し(多分)。 もう緑になってきている。 更に去年より水を吸っている。 群生化が進んだ。 枯れた箇所は冬の寒さに耐えた証と言えるが、どちらというと真夏の直射日光で葉焼けしていた葉が枯れた感じ。 葉焼けが目立たなくなって良かったとプラス思考。 冬より真夏に気をつけたいタイプのアロエ。 近々、鉢替えか、鉢から上げるように植え直すかしてあげよう。
38
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.165 ポリフィラ 一年中ベランダ出しっぱなし。 真冬も大した防寒対策せず。夜間ダンボール箱に入れたり、ビニール袋を被せたくらいか。 上:去年3月下旬~4月頭 下:今日 葉数が増え、上からの見た目がかなり違っている。 スパイラルアロエに近づいた!? ここからは推測。 スパイラルになるには寒さに当たること、冬の過ごし方が重要。 冬になると寒さを耐えるため、葉が中央に集まってくる、隙間が少なくなるようにやや捻れて。 去年広がっているのは1、2月は室内管理だった。 暖かくなると中央に集まった時に捻れ気味で広がっていく。 これを毎年繰り返していくことでスパイラルアロエに。 ただ、暑い時期に葉がほとんど枯れて入れ替わったり、開き過ぎると元に戻ってしまうかもということが考えられ、これが日本の環境でスパイラルにするのが難しい。 一番良いのは、日中暖かくて、夜間寒いという寒暖差がある気候か。そうなると、一年中スパイラルに向かって成長してくれる。 以上推測。
30
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.164 ドロテアエ。 先日投稿した真っ赤な群生のドロテアエとは違い、色が赤茶色程度にしかならない。 上:去年3月 下:今日 葉数は新旧が入れ替わっただけであまり変わっていないように見えるが、葉の幅が広くなった。 壁|ω•`๑) 。oO(水を吸っているか、いないかの差…) この写真では分からないけど、子株は増えて、4、5つくらいいる。
41
Cycletoto
生きているアロエの中でダメージが大きかったベスト5に入る、いや、精神的ダメージではベスト1のカメロニー。 真冬で葉が凍傷によって、葉を半分近くカット。 少し葉に傷みがあったかなという箇所が1ヵ月後くらいから急に傷み出した記憶。 あと1週間早く寒さ対策してあげていたら違っていたことだろう。 真っ赤にしたくて寒さに当てようとしたのが裏目に出た。 しかも、この子は寒さじゃなくて日光で赤くなるんじゃないかなと思う。 花芽が出てきたし、「生きている限り、また綺麗な姿に戻ります( - ̀ω -́ )✧」と言われた気がした2021。 今年は気をつけます(´๑•_•๑)
51
Cycletoto
アロエが続々緑に。 ただいま緑なりかけ中のデラエティ。 ほぼ1年後の姿シリーズで比較したことがあったかな? そこそこ成長が早い方の印象。
39
Cycletoto
咲いてきた。 葉の色はまだまだ赤茶色。
47
Cycletoto
先週のゼブリナ、緑になり始めた。 今日は更に緑になっていたけど、撮影せず:( ;´꒳`;) 鉢からカタバミらしき葉が出てきている。艶カタバミかなぁ 我が家に別で育てているけど、去年はまだ種を撒き散らしていないし、お互い近くで育てていないから、元から鉢の中にいたんだろう。 一緒に越冬したか。 艶カタバミはかなり増殖するらしく、気をつけないと色々な鉢から出てくることになるそうだ。 育てていて言うのも変だが。
前へ
3
4
5
6
7
…
10
次へ
229
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部