warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
不思議な魅力の一覧
投稿数
5223枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
29
ははは
レデボウリア・ソシアリス バリエガータ(豹紋錦)さんの葉っぱちゃんがあまりにも綺麗なので🤳😻💚🤍🩷 どんなアーティストも自然界の巨匠には勝てませんなぁ…😸 因みに先月のpicの蕾ちゃんは 間隔があいてきて大きくなりましたがまだ開いてません😺
87
ハッピー
ツバキ 我が家のツバキの1本。 1本の木にいろいろな色の お花さんの顔が 見られます。 楽しくお話ししている かのようです。 o(^-^)o(@^▽^@)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
84
ハッピー
タンチョウソウ 別名 イワヤツデ 花言葉 ・愛嬌 ・謙虚なこころ 昨年は少ししかお花が つかなかったのですが 今年は驚くほどたくさんの お花さんに出逢う事が 出来ました。 なぜが懐かしく感じて 嬉しくなりました。 (*^o^*)(๑'ᴗ'๑)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
74
ハッピー
ムラサキハナナ このお花さんの名前? あまりにも多い名前? があります。 どの名前にも言われがあり 面白さが増します。 こぼれ種からたくさんの お花さんに出逢う事が 出来楽しんでいます。 🌼🌼🌼👏👏👏👏👏
83
ハッピー
クロッカス 冬の庭に春🌸🌸🌸が 来ました。 明るさが輝きます。 (๑'ᴗ'๑)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
85
ハッピー
ツバキ 真っ赤なツバキが 咲き始めました。 情熱的な色に 圧倒されます。 (๑'ᴗ'๑)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
84
ハッピー
ユキヤナギ 白いお花さんが 輝いていました。 ( ・_・)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
74
あき
🌸クリスマスローズ🌸 同じ株から…微妙にお顔が違う気がします🥰 お気に入りの色合い💓 色んな葉🌱や蕾が順番待ち ٩( ᐛ )و ❣️
100
ハッピー
ショウジョウバカマ 我が家の ショウジョウバカマさん 気まぐれ屋さんで 毎年逢えるとは 限りません。 今年は素敵な お顔を観る事が 出来ました。 心ウキウキの気分です。 花言葉 「希望」 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
81
ハッピー
ナギイカダ 良く見ないと見逃して しまうような 小さな小さなお花さんを 見つけました。 不思議な魅力があり 好きな花のひとつです。 (●^o^●)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
88
ハッピー
スミレ あまりにも種類が 多すぎて区別??? 側つかず😥😂😭 植えた覚えがないのに 可愛いお花を咲かせて くれます。 嬉しい季節になりました。 (@^▽^@)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
78
ハッピー
ヒメリュウキンカ 私を見て!!! と言わんばかりに 咲いています。 見事な咲きそろいに 👍👍👍です。 o(^o^)o٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
92
あき
🌸クリスマスローズ🌸 我が家で一番古いクリスマスローズ 真ん中…おしべ、めしべの部分かな? なぜか吸い込まれるかのようにずっと見ていられます…🥰 不思議と無になり癒されます…🥰
212
meguco
おはようございます 絞り柄が入る 不思議に咲きほこる美しくさ✨💖
80
すえちゃん
今日のお花 💚エアプランツ💚 土がなくても育つことができる不思議な植物。 こんなピンクのお花が咲くんだね😃😍🙂
260
Sho_k
何これ〜👀✨⤴⤴⤴ べらぼうに可愛いんですけど〜 こんな子、見たら連れて帰っちゃうよね💦 クラッスラ・ウンベラ 通称 ワインカップ クラッスラだってゆーから驚きΣ(*oωo艸;)!? 昨日行った日比谷花壇大船フラワーセンターの販売会でᵍᵋᐪ( ᐛ )و クラッスラならONEチャンいけるか?!と、 軽い気持ちで連れて帰ったが…😅 「べらぼう」の使い方⬆当ってます?! 一応「常識外れな可愛いさ」的な感じで使ってみました💦 🏷べらぼうな仲間たち お初に参加させていただきやす(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” pic②の練乳の牛さんで 🏷牛の日 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” pic④⑤ 日比谷花壇大船フラワーセンターの梅の花が綺麗に咲いてました😍
338
節
おはようございます☀️🙋♀️ ランタナの実 散歩道🚶♀️で又々ビックリ つぶつぶですねぇ🍀
62
はなとりこ
シェフレラ風ヘリクリサム 葉も花も大きくなり 新たな蕾もできて✨ 夏越し後のダメージから だいぶ復活した様子🌿✨ 下葉は変わらずはえてこないけど きっともう安心だ〜✨ .・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
120
teru teru
ハイビスカスマダムペレ🌺 花弁の一枚が.....🌺 頭、目、くちばし、首🦆 鳥が羽根を広げているようデス➰ そう見えるのは私だけ⁈(笑) 変化咲きするマダムペレ🌺 今日の咲き方とっても不思議🌺 🏷️真っ赤な火曜日
35
ビアンカガーデン
大文字草 舞扇 母の家へ行く前の僅かなお手入れタイム😌 鉢に植え替えてからワンサカと咲いてくれます😊
28
ビアンカガーデン
好きな様にアレンジしてみました😊 青い蝶 夏にさ、ちゃまちゃま(祖母の愛称)と行った神社なんだけどさ。敷地から出るまでずっとついてき来たから記念に📸したよ。 …と最近聞かされました。
411
節
おはようございます🙋♀️ ピンクッション ヤマモガシ科 🏷️月曜日には、ビタミンカラー 🏷️陽気な元気カラー 🏷️不思議な花 🏷️不思議な形 🏷️不思議な魅力 フラワーショップで一際目立つ不思議な針山のお花でした💖💓😊 雄蕊が針の花弁いっぱいです😌💓
68
いとをかし
ウツボカズラ(ネペンテス)科・ウツ ボカズラ(ネペンテス)属 原産地: 東南アジア、北オーストラリア 食虫植物 つる性植物 全長:15-150m 開花時期:6-7月 花:1cm以下 花言葉: 「甘い罠」「油断」「絡みつく視線」
64
アカエイ
ガーベラ属 ガーベラ 帯化 ホームセンターにて珍しい花を見つけました。「帯化」と呼ばれる奇形になったガーベラです。形が違うのは花だけで、葉の方は普通のガーベラの見た目でした。 たくさんガーベラが売っていましたが、ここまで変な形だったとはこの株だけでした。いくつもの花が繋がったような形をしています。 先天性なのか後天性なのかはわかりませんが、どっちにしろ、なかなか珍しいものだと思います。 帯化は、なりやすい、なりにくい種もありますが、ガーベラ以外の植物でも起こり得ます。一般の知名度は低いものの、品種として固定されているものがあります。それがトサカケイトウです。鶏のトサカのような形のケイトウで、あれもたくさんの花が繋がったような形になっている帯化がおこっています。ガーベラも、帯化で綺麗な個体が出現し、遺伝すれば、いずれ品種になるかもしれませんね! アカエイと申します。ハオルチアの写真を主に、いろんな植物を投稿するので、気軽に見ていただけると嬉しいです☺️
前へ
1
2
3
4
5
…
218
次へ
5223
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部