warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ケイロホルムの一覧
投稿数
20枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
159
ソングフラワー
貴重なお散歩シリーズ👨🦱👩🐶🐾♪ &今日のお花 ナンテンさん &寄り道シリーズ🚙♪ &おまけ🤗 ①ナンテンさん 先週土曜日、久しぶりのお散歩で撮りました😊✨ ②③ケイロホルムさん 初めて見たお花、ちっちゃ〜くて丸こい花姿が 可愛い😍💛 原種オンシジュームさんの一種だそうです😯 昨日、千葉配達への同行帰り、三郷市(埼玉県内)の 「ファーマーズ三郷店」さんで撮りました😊✨ 私も一昨日まで仕事でしたが、4時半起きでついて 行きました🚙💨 ひろちゃん、大晦日の仕事納め、本当にお疲れ様 でした(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵 ④今年は、お正月の準備もできずでしたが、今朝、主人 がお雑煮を作ってくれて、かまぼことハムも少し 並べてくれました😊 主人の田舎では、お雑煮に青のりをふるそうです😊 ⑤主人の息子さんから、 カニが届きました〜🦀⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ヤッタ- 本人は、夕方来るそうです😊 夜はみんなでちょっと飲みながら🥃、カニ鍋が楽しみ〜🤤💕
97
eve
嬉しい〜♫ ずっと探してたケイロホルム‼️ 私ユニディと相性いいんだろうなぁ٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و 欲しかったシクラメンとクロトンもあって… その中で安いしずっと出会えなかったしケイロホルムを。 もう…30年弱くらい前になるのか? 多様化、なんて言葉がメジャーじゃない頃、洋蘭展には若い人が少なくて。 マイノリティ感半端ない東京ドーム。 あの頃初心者に最適なお安いカトレアやオンシジウムが並んでて。 普段お店で蘭なんて買えないからお金がない私でも買える、しかも見たことないものが見れて、今よりもテンション上がるイベントだったなぁ。 ドームの洋蘭展、来年もプリズムホールかぁ、残念。 ケイロホルムはその頃のお気に入りだったけど、いつの間にやらファンタジー達に押し退けられ?見ることがなくなってしまい、ネットでも探したけど販売中のものとなかなか出会えなかったから見つけた時テンション上がったわぁ٩(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)وWÖöw!! カワイイ〜! 色もつぶつぶ感も、そしてこの香りよ〜(๑´>᎑<)~♡ 私の中ではこれが蘭の香りです(ও˖ ˘ ᵕ ˘)クンクン♡♡
85
ナオムーチョ
☘️蘭の植え替え☘️ ○胡蝶蘭アマビリス 3.0→3.5へ鉢増し 豊富な根量 ぎゅっと押し込み ○胡蝶蘭ビオラセア 3.0 冬のLED💡導入で葉っぱが巨大化 ○オンシジウム ケイロホルム 3.5平鉢 塊を手でざっくり4分割してから 鉢底に発泡スチロール粒、日向砂、ゼオライトを敷き、 水苔で平らに植え付け
96
ナオムーチョ
ケイロホルム💛 植え替え後、水やりビショビショ気味に見直したら、 回復しました❤️🩹素焼平鉢に水苔。 鉢下に敷いたオアシスを常に湿らせています。
72
ナオムーチョ
ケイロホルム 2鉢を平鉢1鉢へ植え替えました。 上)平鉢に鉢底ネットを固定、ちぎった発泡スチロール片を敷きます。 中)昨年植え替えのタイミングを逃した2鉢。 下)3.5号平鉢は想像より大きかった😅💦 水苔を足して空間を埋め鉢縁にゆとりを持たせました。 今年のポイント*鉢下に浸水させたオアシスを敷き、乾湿を緩やかにして管理してみます。
172
hana♪
*オンシジウム ケイロホルム ふんわりとした良い匂い😊 ケイロホルムという名の小さな蘭☺️ 黄色い花は元気出ますね~💛 パワーチャージ!😊✨ 花時間🛵😊♪
73
ナオムーチョ
オンシジウム ○アロハイワナガ 今冬は花後の脱力感が強い。 いつもなら新芽が確認できるタイミングだが? ○ケイロホルム 花芽わずかに2本。手強い😥 新潟市は大雨☔️・強風🌀・雷⚡️・波浪🌊注意報😱 強い風で飛ばされる雲の隙間からかすかに☀️ 💡LED植物育成ライト点灯中
65
ナオムーチョ
オンシジウム ケイロホルム 耐寒温度5℃と本※に記載あり。 いったん室内へ入れましたが、再びベランダへ😅 涼しくて喜んでいるような? ※「洋ラン コツのコツ」農文協発行 岡田弘著
91
ナオムーチョ
オンシジウム ケイロホルム 明日から最高気温25℃を超えるかも? 暑いのが苦手なケイロホルムを室外機下に吊り下げました。 リプサリス、ホヤは成長期を迎えています。
86
ナオムーチョ
遮光ネットの角度を変更 陽射しの角度に合わせて 蘭達を秋の風に当てます🎐 下左)やっぱり咲かないビオラセア 新葉が覗いています😅 下右)夏バテしたケイロホルム まだ大丈夫そう
75
ナオムーチョ
オンシジウム ケイロホルム バルブが育って来ました☺️ 初めて育てる品種 新葉の株元が膨らんでバルブになります。 植え替え前に、旧バルブは透き通って溶けて来ます。 消毒したピンセットで掻き取った方が良いです。片方の株で乾くまで待ったところ、乾いた旧バルブの内側にカイガラムシがいました😅
65
ナオムーチョ
ケイロホルム 今日は午後から大雨の予報☔️ 雲が厚くなり時折風が強く吹くように →植物達をベランダの内側へ避難 作業しながら蘭達を確認していましたら😳 新芽🌱の根元にプックリ 何だろう?これからどうなるのかなー😆 初めて育てる種類は面白いですね💓
68
ナオムーチョ
日光浴☀️ オンシジウム、カトレア大輪 ケイロホルム、ミニカトレア ミニ胡蝶蘭×4株※、ビオラセア✴︎ ※シーナズベリー、さくらん なごり雪×2株 ✴︎何年も咲いてない
92
ナオムーチョ
日光浴☀️ 新潟市7℃ 東南向ベランダは15℃位 時々曇る、弱い陽光に 葉の細い蘭達だけ
89
ナオムーチョ
バラ🌹今年最後の一輪 切り花にしたら更に開いて これがクォーターロゼット咲き? 咲いてくれて、ありがとう😊 新潟市 6℃ 時折、雪が散らついています。 ❄️❄️❄️
35
た
オンシジウムケイロホルム
38
Batako
オンシジウム ケイロホルム 去年の夏に枯らしたので、再度購入。リベンジだ!
12
らいおん
オンシジュームのケイロホルムが満開となりました。 昨年、花が終わり処分品だったのを、株の状態が良かったので購入。 一年かけて復活させました。 しかし初めての花ということもあり、花茎は2本しか伸びませんでした。しばらく大事にして、来年はもっと花を咲かせたいです。
133
月見草
多肉ちゃんに気をとられほったらかしに😥 長年楽しませてもらったのにね💦 とってもいい香り💖
26
Sasaki Etzco
和の趣に合いますねw
前へ
1
次へ
20
件中
1
-
20
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部