warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コチャルメルソウの一覧
投稿数
175枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
89
南国のくまさん
131
なる
コチャルメルソウ(小哨吶草) ユキノシタ科 花期:4〜6月 ・魚の骨のような、複雑で奇妙な形のものが花弁 ・萼筒は横から見ると深めの皿型。 正面から見ると五角形のような平たい皿形です ・5個の粒に見えているのが雄蕊です ・そして雌蕊は花の中心に2個の花柱があるのですが、写真では見えないですね〜 今回はよく知らなかった花の解説といつもスルーしてる葉をコラージュしてみました♬
125
はるる
✤コチャルメルソウ(小哨吶草)✤ ユキノシタ科の多年草 花期:3月~5月 熟した実の形がラッパのチャルメラに似ていることから、その名が付けられた。花はφ1cmほど、色は淡い黄緑色。五角形の萼から、魚の骨のようにも見える奇妙な形をした花弁がつき突き出ているのが特徴。 先日会いに行ったハナネコノメソウの側に、ちゃっかり咲いていました╰(✿´⌣`✿)╯♡ キモカワ〜♥ 2022.3.6 裏高尾にて📷
54
39goen
コチャルメルソウ ここにも 植物に操られてる 一匹の 虫 そして ずいぶん長いこと 操られてる 私
84
chikoやん
小さいウーパールーパーさん🤣 コチャルメルソウ
150
XLCR
15
ガンゼキラン
コチャルメルソウ ユキノシタ科 チャメルソウは見分けの難しい草。コチャル……は比較的易しい、葉🍀は5浅裂し葉先は尖らない、花茎は15cm位、10個位の🌸を疎らに着け、花弁は7~9裂する。雄しべの葯が残っているのは珍しいすぐ落ちるのに。 左はシコクチャルメルソウ、🍀 は5深裂し先は尖る、葉脈は紫が入る。
60
しぶ
コチャルメルソウ 御岳山の沢の縁。 チャルメルソウの仲間は多けれど、他はほぼ地域性が強く、全国区といえるのはコチャルメルソウくらいだそうです。 チャルメルソウは花弁が3~5裂、花序の花数が少なくとも20個、下から咲き上がる。 萼は立ち上がる。 コチャルメルソウは花弁が5~7裂、花序の花数は多くても7~8個、ほぼ一斉に咲く。萼は平開か反転。 5/1 御岳山
129
まっしゅ
こんばんは⭐️ 山野草の時間ですよー! コチャルメルソウ 山野草 遊歩道 出会って見たかったチャルメラ🎶 私の中ではチャルメラです😊 見つけた時は嬉しくて嬉しくって 誰かに見られてなくて良かった😆 小さ過ぎてpicがスマホではムリ〜 撮ったら後ろ向き〜 四苦八苦して…これが精一杯でした😅 見て下さりありがとうございます💖
57
yurija
コチャルメルソウ ですか? 自信ないけど、絶対ナニかだ! と思って登山道(脇道)に這いつくばって撮ってたら、 ジーンズのオニィさんに蹴飛ばされた!💢 ♪苦しくったって〜蹴飛ばされたって〜 鮎原こずえになりきって撮った1枚です (昭和の人しか分からないw)
149
醜男
小哨吶草(コチャルメルソウ) ユキノシタ科チャルメルソウ属の多年草。山地の谷沿いに生え、地中に走出枝をだす。根生葉は広卵形で5浅裂し、基部は心形、両面に毛がある。花期は4~5月。花茎は高さ20~30㎝、短腺毛が密生し、上部に10個前後の花をつける。花は小さくて目立たないが、魚の骨のような形をしている。花弁は羽状に7~9裂する。 チャルメルソウの花はとても小さいが、よく見ると、ちょうど昔の唐人(中国人)の笛や、朝鮮半島の人々が使っていた笛の太平簫(たいへいしょう)の先のように見える。江戸時代、唐人の笛は喇叭(ラッパ)、あるいは銅角(ドウガク)と呼ばれていた。これらは中国語で『チャルメロ』という。そして、銅角、喇叭、太平簫を俗に哨吶(さのう/チャルメラ)とも呼んでいた。チャルメラの先が広がっている部分と、本種の花が似ていることからついた名前。また、果実の形がチャルメラに似ることからついたとする説もある。 チャルメルソウの仲間は世界に20種ほどあり、そのうち11種が日本に自生する。褐色の魚の骨のような部分が花弁で、その後ろにある萼裂片が平開するか直立するかが見わけのポイントになる。本種は萼裂片が平開する種類。よく似た大哨吶草(オオチャルメルソウ)も同じく平開するが、哨吶草(チャルメルソウ)は萼裂片が直立するので識別できる。また、本種はほかのチャルメルソウの仲間に比べると花序の花数が少なく、雄しべのつく位置が花弁から離れている。本種の葉は幅広い卵形で浅く5裂するが、オオチャルメルソウの葉は縁に不ぞろいな鋸歯があり長い卵形で先はとがる。本種は広範囲に分布し、最も普通に見られる。 出典『春の野草』『四季の野の花図鑑』『山に咲く花』
87
nao
これも草姿を知らないと通り過ぎてしまう確率大のコチャルメルソウです😍 細いヒョローとした茎にちっこい花を付けるんですが、それが又ユニーク。レーダーのアンテナみたいなのが花弁です、影の方が綺麗に写ってますね😅 いくつか種類があって花が咲かないと区別は微妙。東北から関東あたりで見られるのはこのコチャルメラソウですね😊
2
まぁちゃん
コチャルメルソウ 初めて出会いました。 花の形がチャルメラのラッパそっくり!
245
ケイジ
山登り記録のSNSで、この花の名前を知りました。ネーミングが気にいりました。 *コチャルメルソウ*です。 岡山県のとある山に咲いている投稿写真を見て、実物を見たいと思い訪れました。 水辺に咲いていました。 シダ、コケ類に近い植物かな?茎がヒョロヒョロしている。 ひげの様な形が花弁で、白色の1ミリ位の玉形状が雄しべの袋。 不思議な花です。 時期が少し早かったかな?花弁が完全に開いている所を見たかった。
96
かし
コチャルメルソウ 花期は4〜6月 本州.四国.九州の山地の渓流沿いや林床等に生育する。 赤い魚の骨のような所が花弁!7〜9裂する 名前が不思議ですが、果実の形がチャルメラに似ているからだそう! 仙台市太白山
25
栗鼠
2021.4.12 京丹後市
74
ペロ
陣馬の滝という場所で不思議な植物が滝の側で揺れてました。どうも最近GSで 見たチャルメルソウに似てますが、葉っぱの形からコチャルメルソウのようです。接近したいのですが小川が流れていて無理でした。いつか近寄りたいです。富士宮市にて
48
やこちゃん
コチャルメルソウ ユキノシタ科チャルメルソウ属 風車みたいな変わった花をつける植物。 他のチャルメルソウの仲間も見てみたい。
92
ざっき~
コチャルメルソウの花のアップです🎵 前横後ろ姿が写っててよかった👍
80
ざっき~
雪解けを待って長野の山間に行って会えた👀 コチャルメルソウ🎵 鈴鹿山脈でチャルメルソウに出会ってから、コヤツに会いたくて仕方なく(笑) 後で花のアップをPOSTします👍
138
けえいち
コチャルメルソウ 小哨吶草 花弁は羽状に7-9裂。 萼裂片は平開~反転。
3
まねきねこ
143
なる
⬆️フサザクラ 花弁はなく暗紅色の長い雄蕊が目立ちます。 ⬅️シュンラン スミレの撮影のその横でお顔を揃えたシュンランです。 ↙️コチャルメルソウ 見れば見るほど不思議な植物です。 ↘️キバナノアマナ 花の時期は短いそうです。そんなチャンスを逃しませんでした。 春の妖精🧚♀️です。 ー高尾山にてー
9
よし0122
3/27に見た花 コチャルメルソウは凝った花の形をしています☺️ (高知県・梶ヶ森)
前へ
3
4
5
6
7
…
8
次へ
175
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部