warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
舞岡公園の一覧
投稿数
85枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
63
まるちゃん
三枚連続投稿です。🎶 花の少ないこの時期 どこに行こうか迷った末舞岡公園へ 見たことのない花はないかしらと… 小さな小さな花を発見Googleさんでキクモとわかりました。後で看板を見るとここで咲く花だとわかりました。😊 とても愛らしい姿ですが生存戦略は素晴らしく地下系で泥の中を這い閉鎖花でも増える🌀 皆さんの投稿見てみるとそれが在来種ではありますが田んぼの厄介者で困りものというお話も‼️あらら お花求めて散策する私達には楽しい発見でした。(^O^☆♪
90
serendipityrumi
今日のお花 レンゲソウ 乾燥させる為の藁と一緒に水を入れる前の田んぼに一面に広がるレンゲソウ 生れて初めて見る光景でした。(4/8撮影)
48
serendipityrumi
サルトリイバラ雌花 花から実へ、変身の姿 葉柄から出る2本の巻きひげも確認出来るかと思います。この巻きひげがしがみつくように他の木に巻き付くのです。 サルトリイバラ科シオデ属 多年生植物(4/8撮影)
53
serendipityrumi
ハナイカダ 雄株雄花 モチノキ目ハナイカダ科ハナイカダ属 落葉低木 雌株とは少し離れた場所にあります こちらは一枚の葉に幾つかの花が咲きます。未だ全部咲き切っていないので咲いた頃に又見に行かれればと思っています。 別名 嫁の涙
56
serendipityrumi
コバノタツナミソウ 小葉の立浪草 たくさんの蕾を付け群生していました。 小葉はその名の通り葉が小さいから。立浪草の変種のようです。 立浪草は県により絶滅危惧種 園芸種として売られているのでしょうか この地区の道端に見かける事があります。(4/8撮影)
65
serendipityrumi
ホウチャクソウ イヌサフラン科チゴユリ属 ホウチャクソウ属と書いてあるものもあります。 6枚の花弁は合着せず一枚ずつ独立、アマドコロとの違いの一つです。私はこの花の開いた所を滅多に見ませんが。 イヌサフラン科は全てと言って良いほど有毒です。よく似たアマドコロ(キジカクシ科)と間違えないようにしなければ。花の付き方に大きな違いがありますが野草として食べる頃は未だ花の咲かない新芽なのでしょう、春には誤食のニュースを良く聞きます。 ホウチャクソウは枝分かれしますが、アマドコロは茎が斜上し枝分かれしません。
66
serendipityrumi
チゴユリ イヌサフラン科チゴユリ属 高さは20㌢あるでしょうか 花柄を2㌢ほど伸ばし花が付きます ユリ科からイヌサフラン科に変わり、この花は全草が毒草だそうです。 八重桜が咲く頃に咲く花
53
serendipityrumi
ホタルカズラ ムラサキ科ムラサキ属の多年草 叢にホタルのように咲く様子からの命名。 春はブルー系の野草が案外多いですね
55
serendipityrumi
赤四手 遠目に鮮やかに空を染めるハナノキかと思い、近付きました。ハナノキよりはずっと地味な赤茶色と言ったほうが良いかもしれないけれどやはり樹全体が赤く見えています。落葉樹、花と葉が同時に咲く(開く)らしい。 アカシデの新芽かと思いましたが蕾かも、と思い始めています。 或いは違う木かな~?(3/16撮影)
79
serendipityrumi
今日のお花 ミツマタ ひまわりのように(3/16撮影)
59
serendipityrumi
田辛子 或いは 田枯らし この花も田んぼ周りに咲いていました。 田んぼを枯らすからとも言われるようですが稔りの良くない田んぼにあったのが今では富栄養な土壌にあることが多いそうです。。花の中心の緑色は花床と呼ばれ咲き進むと伸びてきます。 花径は1㌢内外。葉がセリに似ていて食べると食中毒を起こす有毒植物(3/16撮影)
68
serendipityrumi
ノミノフスマ 5枚の白い花弁は深く切れ10枚に見え、萼より花弁が長い。 よく似たノミノツヅリは花弁は裂けない。雄しべは5〜7個 ノミノフスマであっていると思うのですが…
60
serendipityrumi
タネツネバナ 実はまさか会えると思わず、なんとなくミチタネツケバナと違うな、と撮った写真ばかり。田んぼの縁にありました。帰宅後、この公園の植物リストを見てタネツケバナがあると解りました 果実(手)が花より出ていない 花びら同士に隙間がなく、その為か私には少し大きく見えました。ミチタネツケバナは花びら同士にかなり隙間があるようです。 スマホでもっと拡大して撮れば良かったと後悔しています。機会があれば又行きもう少し解りやすいpicを撮ります
85
serendipityrumi
今日のお花 スミレ タチツボスミレと判る様に 横から撮りました
86
serendipityrumi
今日のお花 スミレ タチツボスミレと思います
80
serendipityrumi
今日のお花 ミゾソバ こちらは普通のミゾソバです。 ほんのり頬染めた少女のような可愛い花ですね
142
たかちゃん
🌱 ガマの穂 🌱 フランクフルトに似た 茶色の花が咲いてます 茶褐色部分が雌花でその先が雄花です 日本神話の因幡の白兎を思い出します 綺麗な水で身体を洗い ガマの穂綿に包まると兎🐇は元の白兎
114
kako
あらーー😆🤗👍昨日蕾のお知らせしたばかりなのに、仕事から帰っていつものお花観察をしていたら、なんと、ツルコザクラさん、咲いてました〜💖パンパカパーン🎊 かわいいわぁ。よく見てみたら、下の方につぼみがたくさん‼️ごぼれ種を確保するためにはもっと大きな鉢に変えたほうがいいのかなー🤔なんせ、地面がないから😂
62
kako
11月に舞岡公園に行った時、近くの農家カフェでいただいたツルコザクラ。帰ってきて調べたら、シレネというお花でした。 わたしは、今まであまり見たことがないような気がします。 かたばみみたいな形のお花ですかね⁉️ 葉っぱがモリモリしてきて、ついにつぼみが2つ💕🤗‼️ピンク色の花が咲くみたいです👍🌸 カフェのおばさんに、必ず咲かせてくださいねー😉って言われたので、約束が果たせてよかったです🌸😆💕って、まだ咲いてないか😅😅😅
66
m*88
オニドコロ(鬼野老)の実殻 逆光を浴びてランプシェードのよう💡 最後の枯れ姿まで楽しませてくれてありがとう♪
62
m*88
河津桜 ピンクの花びらに光が透けて一花でも綺麗です✨ 梅に見慣れたこの時期に新鮮♪
63
m*88
ハンノキ(榛の木) ハンノキファミリーの3ショット🤎🤍🤍 大木が多くなかなか近くで見づらかった3点セット(雄花、雌花、実(昨年の))が撮れました^_^🌿 垂れ下がっているのが雄花、雄花の根元辺りにある紅紫色の綿棒の先の様なものが雌花です♪ 湿地に強いハンノキは水田の脇に並木状に植えられて稲掛けの梁に使われたことから梁の木→ハンノキになったとのこと🌿
16
ゆず花
「水滴」 なんかカエルの後ろ足 みたいね😄
11
ゆず花
水滴
前へ
1
2
3
4
次へ
85
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部