warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シュゼンジカンザクラの一覧
投稿数
29枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
3
おっとん
152
きゅう
おはようございます☺ 今日のお花 サクラ🌸 ソメイヨシノはまだ早いので… シュゼンジカンザクラ🌸🌿 寒緋桜と大島桜の交雑 園芸種です。 河津桜の1週間あと位から咲き始めます🌸🌿 うっすら紫がかってるような色が上品です😌 ちょっと仕事がたて込んでるので💬閉じさせてもらいます。 皆様良い一日を😊
30
Shun
春が来た🌸
77
niko
シュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜) 早咲きの桜が次々に咲いて来ました 🌸💓🌸💓🌸🎶 伊豆の修善寺境内で発見された 寒緋桜と大島桜との雑種とされている ①②一重、丸い花弁で平開咲き ③右2本が修善寺寒桜🌸💕 左端が大寒桜🌸 やや濃いピンクの花です🌸 河津桜も寒緋桜と大島桜との雑種で花が似ていますが河津桜の後から咲いてきます🌸💓🌸💓🌸
243
櫻鐵(サクラテツ)
🌸 シュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)が咲き出しました。 シュゼンジカンザクラは伊豆地方特有のサクラの一種でオオシマザクラ(大島桜)とカンヒザクラ(寒緋桜)との交雑種と言われおり、カンヒザクラの系統では最も大きく成長する桜の一つです。 名称は静岡県の伊豆市にある修禅寺境内に原木があることから名付けられたそうです。 同じ伊豆に起源のあるカワヅザクラ(河津桜)もカンヒザクラとオオシマザクラとの交雑種なので非常に良く似ておりますが開花は河津桜よりも半月ほど遅いのが特徴です。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️葵い空』 『🏷️2025年櫻鐵サクラコレクション』 『🏷️2025年桜さくらサクラリレー』
305
ミンちゃん
2月、3月(今日まで)に出会った 早咲きの桜🌸Part1️⃣ 品種の多さに、、ビックリ❗️😲♡ パッ!と見たら、みんな同じよう… ジックリと見ると、違いが👀✨ 《スライドpic》 ①ツバキカンザクラ(椿寒桜) 別名・初美人 寒緋桜✖︎唐実桜(支那実桜)の雑種 花は一般的な桜より紅色が強く密につけ、雄しべが長く、花弁は内側に曲がるのが特徴とされます。 ②オカメザクラ(おかめ桜・阿亀桜) 別名・おとめ桜 寒緋桜✖︎豆桜の交配種 淡い紅色の一重咲き、マメザクラに似て小輪、花が下向きにつくのが特徴です。 ③カンザクラ(寒桜) 寒緋桜✖️山桜の雑種 花は淡紅で一重咲、大きさは中輪。 名前のとおり、場所によっては1~2月に咲く早咲きの桜。 ④タイリョウザクラ(大漁桜) 花の色が鯛の色に似ていることから名づけられた桜で、早咲きの大島桜の種子を熱海市営農場で播種、育成した苗から選抜された品種です。 ⑤シュゼンジカンザクラ (修善寺寒桜) 寒緋桜✖︎大島桜の雑種 中輪の一重咲き、静岡県伊豆市修善寺に原木あります。カンヒザクラの系統では最も大きく成長する桜の一つですが、成長は遅いといわれています。 🏷️木曜日は桃色
147
きゅう
おはようございます☺️ シュゼンジカンザクラ🌸🌿 修善寺寒桜 色が少し濃いめで華やかに咲いてます♪ カンヒザクラとオオシマザクラの交雑 桜も沢山種類があってプレートないと難しいです😊 この日はお天気も良く見上げながら思わずにっこり😊しました♪ 🏷️ありがとうの花❣️ 初参加させて下さいね。
4
やすよちん
サクランボがいっぱいです。
77
キャロル
シュゼンジカンザクラ🌸 この桜🌸の花だけが綺麗に咲いていました
161
櫻鐵(サクラテツ)
先日、修善寺寒桜と出会いました😆 修善寺寒桜はカンヒザクラとオオシマザクラの雑種と考えられており、名称は静岡県の伊豆市にある修善寺境内に原木があることから名付けられたそうです。 同じ伊豆地方に起源のある河津桜もカンヒザクラとオオシマザクラとの交雑種なので 非常に良く似ているのは偶然でしょうか?!
56
悪代官
No.1274 サクラ(桜) バラ科サクラ属 その23 シュゼンジカンザクラです☺️ 原木が伊豆の修禅寺境内にあるから、この名があります🌸 カンヒザクラとオオシマザクラの交雑種といわれています🌸 今年はあっという間に咲いて、散るから、楽しむ時間がない😅 詠み人の跡追う桜月夜哉 尾崎紅葉
43
羽花
新宿御苑の桜シリーズで既にご紹介した、シュゼンジカンザクラです🌸 🏷桜(さくら)リレー 🏷❤桜リレー♬ 17日に行った時、満開でした🌸 この木は弱って花数が減っているので、植え替えが検討されている、という噂を聞きました💦
42
羽花
新宿御苑の桜シリーズです🌸 こちらはシュゼンジカンザクラです🌸 カンヒザクラとオオシマザクラの種間雑種の栽培品種。 花は淡紅色の中輪一重。 中の池、スターバックス近くにあります。 5.シュゼンジカンザクラ
58
hanamaru1
今日は先程まで⛈が凄かったです。 これは2日前、お休みのお出掛け先です。 かわいいサクラが咲いてました。 ソメイヨシノも枝によってはひとつ、ふたつ・・・ 少しずつ咲き始めてました。
82
悪代官
No.702 サクラ(桜) 品種:修善寺寒桜 バラ科サクラ属 その17 修善寺寒桜の雄しべは、咲き始めは紅色で、だんだん白っぽくなっていきます🎵 河津桜との違いは、がく片の下部が角張らず、鋸歯もありません☺️ 満開のふれてつめたき桜の木 鈴木六林男
83
悪代官
No.701 サクラ(桜) 品種:修善寺寒桜 バラ科サクラ属 その16 修善寺寒桜は、寒緋桜と大島桜の交配種といわれています🎵 河津桜と一緒ですが、河津桜の方が先に咲きだし、河津桜が散り出した頃に咲きだします🎵 須弥壇に捧げしさくらの花明りほのぼの白し春の御堂に 木下利玄 伊豆修善寺の修禅寺の境内にあるものが、本家です☺️
25
主水
こんにちは~ 昨年の台風被害で倒れかけながらも立派に花を咲かせていました。 私たちもコロナに負けないよ。
5
きよぴん
2019/03/21 ゆいの花公園のて
84
ひたん
私の同級生の子と遊びました🎵 👦と、同級生の子🧒は生まれが1ヶ月違いなので、 いろいろ共通点があったり、話してて共感できることがあったりして、楽しかったです🤗❣️ 一緒に公園で遊んでお昼も食べて😋🥪 その公園にあった、シュゼンジカンザクラの前でハイポーズ😆✌️
7
コサチ
12
houroumono
サンシュユの黄色と寒桜。
15
barbossa バルボッサ
近くの公園にて🌸
13
houroumono
さくらリレーが始まりました。 寒桜が散り、河津桜が見頃を過ぎて、修善寺寒桜が咲き始めました。
10
なな
お花見の記録③3/26満開 千鳥ヶ淵 展望台より 毎年かかさず来ているけれど、年々モリモリ感がなくなっている気がして… さくら美守り隊に寄付しました
前へ
1
2
次へ
29
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部