warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
パキクラドスの一覧
投稿数
74枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
83
eye
【ロディオラ(イワベンケイ)属 パキクラドス】 Rhodiola pachyclados 別名 パキフィクラドス パキクラーダ ローズセダム 薔薇岩蓮華(バライワレンゲ) 旧【セダム属 パキクラドス】 Sedum pachyclados タグは【ローズセダム】🌹 「🏷水曜ローズショー」に 参加させていただきますね 属名の「Rhodiola」は、 古代ギリシャ語の 「rhodon(ロドン)=薔薇」と、 ラテン語の 「iola(ウィオラ)=小さい」 の合成語 余談ですが スミレは英語で「violet」 スミレ属の学名は「Viola」で、 「iola」が含まれています 「ローズセダム」の由来は 根茎が乾燥するとバラのような 香りがする事からとの事🌹 ヒマラヤ原産🏔 夏越しが難しそうな予感 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ☆Source☆ 【GKZ植物事典】さん https://gkzplant.sakura.ne.jp/souhon2/shousai2/ra-gyou/ro/rodeliorarozea/rodeliorarozea.html
152
どらねこ
パキクラドス という名称で売られていたけどGSで見かけるローズセダムというのと同じかな?と思ってお迎えしてみました🍀 可愛い💕増えて欲しいです😊
42
くくたん
息子の習い事中にホームセンターへ行くと、可愛いセダムがいました💕 聞きなれない名前だったけど、ローズセダムの別名でした✨ 欲しい多肉植物の1つだったので、お迎えしました☺︎
131
Miki
おはようございます☀ やっと雨が上がりました✨ 今朝は雨も滴るかわい子ちゃん発見💕💕 みちゃ産パキクラドス🥰🥰🥰 冬を無事に乗り越えて新芽🌱が続々と 出てきてます🎶 この子お花みたいで可愛いのよねぇ💕 ここ数日、ココロを折られる発言に 病み気味😭😭😭 多肉ちゃんで癒やされよう😢 もう頑張るのをやめようと思う今日この頃。。。。
19
ややこ
ローズセダム
88
べら坊
寒いです~ 無理です~ 蓄えた脂肪が冷えて冬眠モード🙄 窓から見える雪模様で一時だけでも「ここは雪国?」と錯覚しちゃうよ❄️ まぁ、積もりはしないのだろうけど... ってこんな事言ってたら雪国の方に怒られますね🤭💦 さて、うちには先週末に恐らく季節間違えて開花しちゃったローズセダムがおるのです💦 だってあんなに暖かかったものね😅ワカル~ それにしてもよくよく見たらめちゃんこ可愛い花じゃない🥺💕
11
ややこ
2日の冷え込み後下の葉が枯れ込んできちゃった。 冬眠準備?
150
Miki
おはようございます☀ みちゃさんが、私が可愛い💕💕 と言っていたパキクラドスちゃん 送って来れましたぁ✨🙌🙌🙌 夏にほとんどのセダムが消えた 我が家の過酷環境で生き残る事が 出来るのか?? 心配ではありますが愛情込めて育て たいと思いまーす💕💕 みちゃさんいつもありがとう😊 右側のペンデンス増えたから鉢上げ したんだよぉ〜 こちらは元気ですよ😙
19
ポンタ
初めてみるセダム☝️ なので買ってみた‼️ パキクラドスともいうみたい
250
KENT
ローズセダム🌹パキクラドス ちょっと徒長気味でしたが、先っちょ良い感じに薔薇っぽくなって来ました😆
82
chiruya
ブルーエルフとローズセダム このサイズ感が好き( ¨̮ )
45
まりも
ローズセダムちゃん、ど真ん中虫にやられとるやないかい(`o´)つって、オルトラン散布しつつカットして挿しといたら、なんか3つ出てきましたよ( ´ ▽ ` ) 一昨日、次男が人生内記録更新の高熱を出し、PCR検査を受ける事態に。。。 昨日はアラフェスだったけど、とてもじゃないけど結果が出るまでそんな気になれんかも(;A;)とクヨクヨうじうじハラハラしてたけど、直前で、もし次男がコロナで私に移って私に万が一のことが起きたら、最後に私アラフェス見なかったことを後悔しない?と思い直し滑り込みで視聴チケ購入。 当たり前だけど見てよかったよね(´;ω;`) 最後に嬉しいお知らせもあり、生きる希望が湧きまくりでした(;A;) 先程検査の結果も出て、無事陰性でした。 風邪で熱出してもこんなにハラハラする世界になってしまったけど、強く生きねば。。。 皆様も、万が一PCR検査をうけるはめになると結果待ちの間の心労が半端ではなく大変疲れます… 風邪やインフル等、どうかお気をつけくださいませ(´;ω;`)
231
KENT
初代はこの夏溶けて⭐️に…。 ちょとお高めでしたがあまりお見掛けしない子なので迷わずお連れしました😆 今度は凍って⭐️にならない様気をつけます👍
165
KENT
真ん中の小さいのが育ってきた良かった。
119
Tickleよっちゃん
今日狩っちゃいました 欲しかったローズセダムとドドランタリス もちろんプレステラでおひとり様管理です おひとり様と言っても仲間や子どもが居るので賑やかですね♪ それにしてもローズセダム、高いね💦 いっぱい増やしたいな~♥ でも、チョンパする勇気が無い~💦
38
ふくぞう
ローズセダムです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ あ、真ん中のちっこいコです♪ カット苗を庭に挿して約1カ月… 動きません( •̅_•̅ ) ダシフィルムの葉挿しに負けないで ガンバってほしい…
49
くぅママです!
ローズセダム 上、2017.9 下、現在。だんだん弱ってきてるように見えたから、3月に地植えにして、 夏に向けて地植えは無理だろうから鉢に。 沢山雨にあたってぷくぷく、別人になってる〜〜💦 別名はパキクラドスって言うんだね、知らなかったーー普通の多肉と違って根っこ?幹?がなんか複雑な形で、一つづつ外した方が良いのか、このままが良いのか⁉️
16
akarin
たまったポイントでポチった子 自分のお金ではようかわん😅 お願いします!無事に増えて夏越しがんばってやー!🙇♂️
163
LeoN
★パキクラドス 写真失敗💦💦💦 本日はパキクラドス🎶 ローズセダムやバライワレンゲの名で 出回っている子です。目新しいものではなく、 以前からセダム パキクラドスの名で流通しています。 現在ロディオラ属に転属になっているため 残念ながら今はもうセダムではありません(笑) キリンソウ類のように 葉に鋸歯(ギザギザ)があるロゼッタでヒマラヤ原産。 ロディオラは日本語でいうとイワベンケイ属。 高地の岩場など厳しい環境に分布しており、 わが国にも同属のロゼアなど複数種が自生しています。 ただ日本のイワベンケイとは違い、 picの子はかなり小さいです。直径1.2センチほど😅 分類がバラ目ベンケイソウ科イワベンケイ属になるので、 バライワレンゲとか呼ばれているのでしょうかね?🤔 ただし、これは和名ではないようです😅 寒い時期はミセバヤの冬芽のような 小さな絞まった株を密集させていますが、 元々茎が木質化しやすいようです。 春には暴れながらワサっと殖えてくれることでしょう✨ 別ショットをインスタのほうに載せておきます。 興味がある方はプロフから飛んでください😊 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Rhodiola pachyclados ロディオラ パキクラドス 和名 不明(情報募集中♪) 別名 ローズセダム バライワレンゲ パキフィクラドス シノニム Sedum pachyclados Rhodiola primuloides var. pachyclados
前へ
1
2
3
4
次へ
74
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部