warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
種採取の一覧
投稿数
129枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
97
かぶと
雨間 第一子発見… 美しい
100
かぶと
種採取から始めたミニトマト栽培第2弾 あっという間に大きくなり間引けなくて 日曜日に全部鉢に… 3本入っているのもありまして(¯∇¯٥) だめかなぁ… 昨日3本支柱に輪が付いたのを立てました この他にもう一鉢1本立てあり 6/4投稿
10
pommeepatante
根本は黒くシミが出て葉は縮れて、虫にも病気にも痛めつけられて、満身創痍のひなげし。それでも花を咲かせようといまだに蕾が出てきて最後の何本かを引き抜けません。花は色あせて小さく、また蕾のまま黒く枯れてしまうものあり。わかっているのですがなんだかエールを送りたくなるひなげし。
13
pommeepatante
ヒナゲシの種の入っている子房の屋根がサーカス小屋みたいなんて思ったけど、この形なんかよく知っているような、、、そうだみかんのへたを取り除くと出てくる形によく似ている。子供の頃この線を数えてみかん粒がいくつ入っているか当てっこした。ヒナゲシの子房と屋根の間にすきまができてくると、写真下中央みたいになる。下右はヒサシ部分を取り除いたもの。私には窓に見えてしまう。種拡散準備完了。自然ってうまく出来てるなぁ、、、♥️ こぼれ種では咲きそうもないけど、、、。秋には採取した種を撒いてみる予定です。
40
ここにゃんた
おはようございます❣️🌈 種まきから今日で8日目 やっと発芽が見れました〜〜 それも、みてみたいジャッカル✖️桃太郎 なんだろ、涙目になってる😚 他も芽が出てくれること願う✊ 交配、採取、種まきの動画アップしてますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。初心者の実生体験として、あたたかい目で見てね😉
14
pommeepatante
掘り出したチューリップの球根とやっと引き抜いた花大根の種(鞘)新聞紙袋に分ける作業終了😃球根は殺菌してから保存。小さい球根はちゃんと花咲かないらしいけど秋になったらまとめて鉢に植えてみるつもり。花大根の種(鞘)は乾かして種を取り出してやはり秋になったら密かにヤグルマギクの種と一緒に裏の空き地に蒔く予定😉
136
まゆ
昨年秋に沢山の種類のビオラさんをお迎えしたので、来年またたくさんのビオラさんの顔が見れるように種を分けて採取する準備第一段です🥰来年どんな顔が出てくるのか楽しみです🥰
49
Cycletoto
種が取れた。 咲き終わった花が成長点のトゲに挟まったままなのが気になったからピンセットで取ろうと思ったら、つぶつぶがあるなぁと。 これまでずっとピンセットやら指で摘んで、捨てていたけど、その中にも種があったんじゃないかと思うと申し訳ない気持ち。 それぞれラスト1つ残っていた。凄い偶然。気づくまでに鉢やら外のどこかに飛ばされた種がありそうだったけど、かなりの数。 この数なら今まで捨てていたとしてもキリがなかったなと諦めがついた。 壁|ω•`๑) 。oO(自家受粉するタイプなのか知らないけど赤刺タイプ、黄刺タイプが同時期に隣通しで咲いていたから果たして...)
6
pommeepatante
ヒナゲシはそろそろおしまいだけどピンと伸びた茎はいつもおひさまの光を追い求めているようです。横に伸びてから上向いたり形が楽しくて、笑ってしまう。まるで幾何学模様みたい😃
16
こずたむ
今日の夕方の水やりの時に、バリダの種が弾けてたのでとりあえず水に漬けときました😆 無事に目が出てきますよーに😌🌱✨
46
ここにゃんた
今年は初めての交配チャレンジをして大豊作です😘 すでに、全体の70%くらいは種を採取して冷蔵庫に保管しました。 週末にいよいよ種蒔きしようと思います。
11
pommeepatante
ひなげしシュプリーム 花粉が黄緑色 なんだか宝石みたい。種を取るまでフォローする予定です♥️
10
pommeepatante
虞美人草花盛り ものすごく小さな種ででも発芽すると冬の寒さにも負けず肥料切れの場所でもぐんぐんと大きくなるこの花葉っぱは何だか葉物野菜みたいに場所取って花咲く前はちょっと後悔したりもするんだけど、花が咲くとそんなこと一気に吹き飛んでしまうほどのインパクト。 種からまくのは2回め。 今年は種を採取できそうです!
32
にゃんこ
おはようございます🌞 朝活ww 種採取の為、放置していた花殻のチェックと不要な花殻摘み🌼 写真はサントリーフラワーズ フィオリーナ オーロラの種ちゃん😊✨
51
にゃんこ
フィオリーナちゃん😆💓 まん丸ぢゃない、あなた😍ww ※種採取の為、花殻をわざとそのままにしています😅w 花殻摘みが趣味の私には厳しい所業です😱😱😱来年の花の為、しばしの闘い😭
147
まゆ
昨日今日とテレビはずーっと春馬くん🥰 ブラッディマンデイには、三浦春馬くんだけしか記憶に残って無かったのですが、佐藤健くんも初回から出てたし、神木隆之介くんも2で出てたんですね😲豪華な顔ぶれ過ぎて感動です。🥰 10日ほど前に撒いた自家製ビオラさんの芽がやっと出てきました🥰調子に乗って今日もビオラさんととらネコちゃんの種をバラバラと撒きました🥰とらネコちゃんは芽が出たらプランターごと後輩にあげようと思います🥰
149
まゆ
玄関先にいたカマキリさんが、買い物から戻ったら居なくなっていたので、ガッカリしていたらブライダルシャワー さんの葉がユサユサ💦葉の裏を見たらおいでになってました🥰卵産まないでねぇ〜怖いから💦 イチゴもわさわさ、あまりにもツルが伸びるからちょんぎりました😅 まだまだ咲いてるお花さんたち😍 いつもありがとう〜🌸
193
まゆ
今日お迎えした金魚草と千日紅〜🥰 どちらもお初〜 初心者なので、お初は多いですが💦 金魚草可愛い〜いい香り〜🥰 玄関のニッチに置いたブリリアントスターとポトス💦センスない💦 先日もらった種と今年できたビオラの種を撒いてみました〜札がないと何撒いたかわからなくなるので、買ってきました😊
70
かるぱす
若かりし頃のケイトウちゃん✨ 今はボリューミーで色も 汚い感じに……(;▽;) 種を取ろうと花をパタパタすると わんさかんさか落ちてくる‼️ 虫が…… 悲鳴が上がりそうになるのを なんとか飲み込みました😂😂
34
ヤス
そう言えば、 女王様が芽🌱出ましたよ👀 密集地になってる👀 ここからどうなるかなぁ? うまく成長させられる自信がない😂
10
里沙・晴
バジル成長日記🌱 ようやく少しだけ成長の兆しが見えてきました(´;ω;`)ウレシイ 去年初めてのバジル栽培から種の収穫、そして今年はその種から育て始めて だいぶ遅いスタートにはなったけど、ここからモサモサバジルに育っていってほしいな…😌
10
けぇ
こちらも種のもよう😆🙌 ハイビスカスが咲いた後 つぼみやら何やら落ちてしまうので 付いてるものはそのまま付けといた たぶん本当はまだ落ちてはアカン種なんやろうけど、落ちてしもたからむいてみた。ピーナツの芽のようなモノが二つ出てきた、本来なら黒くなってから採るんやろねぇ。。。どうなるかわからんけど、アマリリスを植えたプランターに、ふたつぶ撒いてみた😄出てくるといいなぁ〜❤️
9
けぇ
アマリリスに種をつけたのは 子株の方だった 親の方は種をつけず。。。 子どもの成長 立派になったのねぇ〜 花言葉*プライド
42
ヤス
わー! 危ない😂 種が溢れ落ちかけてた🌞 ギリセーフ😆 でも後二個残ってる…😎 袋、付けとくか?蒸れるかな?
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
129
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部