warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオモクゲンジの一覧
投稿数
120枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
24
まちだ
植物園の外に落ちていたオオモクゲンジの実
41
t.aki
実のなっているこの木の名前も分かりません。 2024.10.27 日大薬学部薬草園にて 投稿して名前を教えていただきました。
125
poochan
神代植物公園の散策 💛オオモクゲンジ💛 9月には黄色い花を咲かせていたのに今は実がたくさん落ちてます 4枚目は9月のpic
25
わたのみ
今年も、鉢植えのオオモクゲンジの花が咲きました!昨年同様、花付きが良いです。暑かった夏、枯らすまいと水やりしたからかな?
4
やすよちん
大きな木です
65
niko
オオモクゲンジ(大木患子) ムクロジ科モクゲンジ属 公共施設の植栽の木に黄色の花を見つけて調べていた頃💛🌳 フォロワーさんの投稿で黄色の花弁で基部が赤い花を見せて頂き、一緒の木かもと、実が出来るのを待っていました ピンク色の袋果が出来て🩷 間違いなくオオモクゲンジでした😃🎶 中国原産 花期: 9月頃
152
はちなつめ
オオモクゲンジ ムクロジ科 モクゲンジ属 モクゲンジの花は6/27に投稿 モクゲンジの果実は8/14に投稿しています。 これはオオモクゲンジです。 花は終わっていたので昨年9月に撮ったお花を2枚目に投稿しました。 モクゲンジとオオモクゲンジの違いを実際に見て納得しました。 モクゲンジの花期は6〜8月。 奇数羽状複葉の葉には深い鋸歯がある。 袋状の果実(果皮)は緑色でやがて褐色になる。 オオモクゲンジの花期は9月頃。 奇数羽状複葉。 袋状の果実は淡紅色の果実(果皮)がまるで花かようで目を引きます。
7
かすみ草の花束
ムクロジ科モクゲンジ属落葉広葉 名前はモクゲンジより葉が大きいことから golden rain tree(黄金色の雨) フクロミモクゲンジ(袋実木欒子)とも 黄色い小花を横向きに多数咲かせ 花には4枚の黄色い花弁と赤い付属体
88
マッシー
1枚目 オオモクゲンジの果実 別名フクロミモクゲンジ 9月22日 2枚目 オオモクゲンジの花 9月11日 3枚目 オオモクゲンジの複葉(一枚)9月11日 4枚目 オオモクゲンジの落花 9月11日 ムクロジ科 中国原産 こんにちは💕 9月11日の黄色の花を満開に咲かせたオオモクゲンジは9月22日果実になってました👀💕 フウセンカズラと同じ仲間と言う事で袋の中に果実が入ってます😘別名袋実モクゲンジの名前の由来です😘 葉は互生し奇数2回羽状複葉ということで、大きな枝ごと一本見せてくれまして、こちらが一枚ですと⁉️👀オオモクゲンジの名前はこの大きな葉からきています🌿 落葉する時には枝ごとバサッと落ちますか❓と質問しますと葉だけが落ちてる時も枝から落ちてる時もあるとの事🌿
70
なる
オオモクゲンジ(大木欒子) 別名: フクロミモクゲンジ 英語名: ゴールデンレインツリー ムクロジ科モクゲンジ属の落葉高木 中国及び朝鮮半島の南部が原産 開花期:9月 2021/10/16モクゲンジとして投稿しましたが、その後オオモクゲンジと訂正した樹木です。 昨年の夏、黄色い花を撮影しようとリュックからカメラを出したら冷凍したペットボトルでカメラレンズが結露してしまい撮影出来なかった花を今回撮影してきました。 ❶2024/9/8撮影の花です ❹2024/9/17撮影の果実 タネは昨年撮影です 2021年に見つけて以来、果実も花も見ることができました♪ 3年かかり、やっとコンプリートです✌️😊
100
ゆん
【オオモクゲンジの果実】 9月のはじめに黄色い花を(昨年も)『モクゲンジ』で紹介しましたが(タグに『モクゲンジ』とあった) 9月に花が咲くので『オオモクゲンジ』と判明しました。GSのおひさんが教えてくれました。 実がなってるかもしれないと見に行くと、ありました。 黄色い花とピンクの実が混在していましたよ。 ①②実 ③花と小さい実が一緒についています ④芝生にはたくさんの花が散っていました ⑤全体像 ちょっと見にくいけど左下にピンクの実が見えます。 もうすぐ全部がピンクの実になりそうです。
87
マッシー
オオモクゲンジ 1〜4枚 ムクロジ科 中国原産 生育分布 日本では本州中部以西 落葉広葉高木 羽状複葉 15〜20mにもなる こんにちは かなりの高木です🌳 全体のは光ってて綺麗に撮れてませんでした😅💚 モクゲンジの葉が大きいのがオオモクゲンジだとか🌳 ふれあい植物観察会ではこちらが1枚ですと複葉(2〜3回羽状複葉)の大きな枝ごとを一本見せてくれました🌿 今日の1番のメインですと鮮やかな黄色の小花が沢山付いた大木が2本あるのを教えてくれました🌳💛❤️💓 下に花弁(2〜3枚目)が沢山落ちてました💛❤️
24
わたのみ
オオモクゲンジに新葉が繁ってきました 昨年GSで、この木は神社やお寺の境内にあり、庭にあるのは珍しいものだと教えていただきました それ以来、なんだかありがたくなり、大切に見守っています あっ、もちろん鉢植えです🪴
28
わたのみ
オオモクゲンジの実 秋には赤いかわいい実(3枚目)でしたが、さらにカラカラに乾いて軽くなりました。準備はOK。風にのって飛んでいけるかな?
51
erio
見つけた時二つあった種 気がついたら どっかいっちゃった また会えたら奇跡
113
なる
オオモクゲンジ ムクロジ科モクゲンジ属の落葉高木 別名: フクロミ(袋実)モクゲンジ 別名の通り、袋状の実は、ピンク色を帯び近くで見ると、とても可愛いく🩷遠目からもよく目立っていました♪ 高尾山で見ましたが、どうも植栽品の逸出らしいです! 中のまん丸のタネも目玉👀みたいで可愛いかったです♪ 花期は9月!今年の9月はとても暑かったんです🥵実はリュックの中に凍らせたアクエリと場所を隔ててカメラを入れていたのですが、いざ花を写そうとカメラを取り出し覗いたら結露していて撮影は無理でした! 来年こそは花をゲットします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 📷2023/10/25 高尾山
33
わたのみ
オオモクゲンジの実 真っ赤です! 前回、花を投稿したときは「モクゲンジ」でしたが、秋に咲くのはオオモクゲンジとわかり、訂正します。植えてから20年経ってようやく、いろいろ明らかになり、楽しいです。 袋状の実は、フウセンカヅラのそれと似てます。実際、同じムクロジ科モクゲンジ属とのこと。 なぜ風船みたいに空っぽなのかというと… 種が広い範囲に運ばれる手立てとして、動物に食べられることを利用する植物は、美味しい果実が必要ですが、 風を利用する植物は美味しい果実が必要ないと同時に風に運ばれる形状が必要だから、ということのようです。 風に運ばれることを選んだ植物… ん〜ロマンを感じてしまいます。
41
わたのみ
モクゲンジ ここに植えてから20余年、ようやくこの植物の本当の名前に辿り着きました!決め手は花でした。6-7月が花期のようですが、わが家では今満開です。 2枚め、地上に散ったこの姿は、別名golden rain treeと呼ばれる所以だそうです。 (後日、オオモクゲンジに訂正しました。初夏に咲くのがモクゲンジ、初秋に咲くのがオオモクゲンジだそうです)
71
まあ
オオモクゲンジ 大木患子 ムクロジ科モクゲンジ属 母と子の像の近くに大木のオオモクゲンジ。実は5cm位で中は3つに分かれ各室に種が1〜2個はいっている。今は白ですが熟すと黒くなる⚪️→⚫️ 生田緑地の秋のバラ苑🌹10/19〜11/12🌹 お楽しみに💕
104
yaya
高尾山のふもとをお散歩中に、初めて見る綺麗なピンク色のお花と実??のある大きな木を発見しました。調べたらオオモクゲンジのようです。 とっても綺麗でした☺️
8
やすよちん
とても大きな木です。東大構内にて。 追記)昨年も同じ木を投稿したので、昨年の自分のアルバムをチェックしたところ、答えを頂いてました。
5
Waka
教えてください! 何の木でしょうか? 種の袋は4、5センチあります。
105
はちなつめ
オオモクゲンジ ムクロジ科 モクゲンジ属 先月末に撮ったpicです。 紙風船のような果実になっていました。 ↗お花と果実も見る事ができました。 オオモクゲンジの花は9/16に投稿しています💛 花から果実になるのが早いですネ!
117
ジジ
大きく撮しましたが まだ種はみえませんでした。
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
120
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部