警告

warning

注意

error

成功

success

information

アオモジ(青文字)の一覧

いいね済み
219
よっちゃん
♡アオモジ♡お花屋さんで見つけた可愛い切花(枝) ●アオモジ (青文字)は3月~4月に小さな白い花が開花するクスノキ科の落葉小高木。 ●花言葉は「友人が多い」 科・属 クスノキ科・ハマビワ属 和名 ショウガノキ、コショウノキ、ソロバンノキ 英名 May chang 学名 Litsea cubeba 原産地 日本、台湾、中国、インドネシア 開花期 3月~4月 アオモジ (青文字)は3月~4月に小さな白い花が開花するクスノキ科の落葉小高木。アオモジという名前の他に、「ショウガの木」という別名もあります。また、地域によっては「卒業花」という名前で呼ばれる場合もあり、これはアオモジの開花時期がちょうど卒業式のころの3月に咲き誇ることからだそうです。 花屋さんに生花として出回る流通名はアオモジ (青文字)。年末から2月頃に出回る枝もの花材で、お正月の花あしらいや春を表現する生け花などにもよく使われています。枝一面に青い実のような粒をたくさんつけた状態で販売されます。アオモジ (青文字)は雌雄異株で花屋さんに出回るのは雄花です。 アオモジ (青文字)のつぼみの状態の時の青い皮の部分は、ガクではなく苞(ホウ)と呼ばれるものです。青緑色の実のようなつぼみが開花直前になると黄緑になり、苞がはじけて複数の花が顔をのぞかせます。アオモジ (青文字)の花色は一般的には薄い黄色と表現されることが多いですが、たくさんのめしべが黄色いので黄色く見えます。白い花なのか黄色い花なのか、ちょっと表現しづらいアオモジ (青文字)の花色です。 香りもあり、花の後の果実を原料とした精油(エッセンシャルオイル)もあります。精油としての名前は、「メイチャン」や「リッツェアクベバ」という名前で売られています。アオモジ (青文字)の精油の香りは、レモンやレモングラスに似た香りと表現され、とても爽やかな香りです。
97件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部