warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多肉狂(たにぐるい)の一覧
投稿数
148枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
153
kj
やっぱり万象は育てちゃうよね(๑>•̀๑)テヘペロ 名前は億象です。 親株クラスで花芽も出てきてるし 元気いっぱいなのです(´>∀<`)ゝ 純血なので、他の万象株を手に入れたら 交配したいよねぇ( ´ ཫ ` )
125
kj
ペトペンチア ナタレンシス 名前はパタポン難しいッスさんです。 ペトペンチア ナタレンシスは 塊根性のガガイモさんで 塊根は最大40cm位に大きくなるそうです。 塊根部分はココナッツのように ひび割れた亀裂が入り質感も似ています。 弦を伸ばして生まれてくる葉っぱは メタリックで裏側は赤紫に染まります。 ガガイモさんなのである程度、 大きくなると奇妙なお花を咲かせます(*´ω`*) 葉っぱを見るだけでも楽しめる植物は 面白いですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
141
kj
ユーフォルビア フェロックスの crocs™さんです。 連続の20℃超えでユーフォルビア達が スクスク育ってきていて新芽を 見つける度に一喜一憂しております。 crocs™さんも新しい棘が出てきて 可愛らしい(*´ω`*)
169
kj
本日はアローディア・プロセラ (亜竜木)さん 名前はプロペラの姿さんです。 我が家のプロセラさんは冬の間に 葉が落ちて幹だけになっていますが 本来は棘の隙間から小判型した葉が 展開されてみっしりと茂ります。 見てる様はプロペラにも見えてきます。 葉には面白い習性があって新梢の部分は 水平に葉が展開しますが葉が 出た部分は翌年から垂直に出ます。 自生地では15mを超える巨大木になり プロセラが群生している 場所があるそうです。 典型定期な夏型種なので 寒い時期はこの様な姿になります。 まさに武器です。 棍棒です。 自生地では棘を落として木材に 使用されるとか。 プロセラは基本的に強靭なので育成期に カットしてルートン塗っておけば 勝手に増えます。 塗らなくても育つくらい強いです。 真夏の成長は外で雨ざらしでも 構いません。 成長期に肥料をあげると 直ぐに大きくなるのでお気をつけ下さい。
150
kj
カラー。 花材としてもいいし育てるのも好きな 花の1種で丁度、いいサイズの子が居たので 蘭鉢(青)安売りの鉢で ストックしておいた子の出番(*´ω`*) 白カラーを植えたら意外と良いかも(*´ω`*) 花の用土をブレンドして植えたった٩(ˊᗜˋ*)و♪
149
kj
塊根系ユーフォルビアはやっぱりカッコイイなぁ。 アンボボンベンシスに続き、フランコイシーさん。 まだ名付けてなくてどんな名前にしようか 考え中。 フランコイシーさんはピンク色が入った 緑とのツートンカラーなんですが 個体差によって葉の色が 緑に近い葉だったり赤い葉だっり クリーム色だったりと バリエーションが多いので見ていて カッコイイと言うよりは綺麗な感じです。 成長はのっそり亀さんなので気長に育てます😎 挿し木で増やせる子なので出回ってる 大半は挿し木株みたいです。 挿し木株だとふっくらした 塊根にならないみたいなのが残念なところ。 個体差がバラバラなので実生株も 出会いえたら育ててみたいですね😎
158
kj
モナデニウム リチェイ錦 名前は「ユーフォルビア ワサビニシキ」 やっぱり皆、山葵に見えるよね😎 禿げてたけど温度を保ってるので 親株、子株共に頭からニョッキッキ😎
167
kj
Seria no Unomi to make a hole 丁度、いいサイズ。 湯呑みとしてではなく。
181
kj
1人でせっせこ運びなが頑張って配置😎 曇でも蒸し暑くて軽い熱中症になってます😓 とりあえず扇風機とサーキュレーターをガンガン回して28℃付近だったから 蒸し蒸し_(:з」∠)_ダラーン。
141
kj
サイドを捲り上げが出来ないので 遮光カーテン75% 上部は75%と60%のダブル掛け。 20℃超える日は戸を開けて奥の チャック窓を全開にしても温度計が 測定不能の最高値を指すので とりあえず遮光をバリバリ伝説です😎
173
kj
本日は老楽(楽天カードマン(💳ω💳))さんです😎 老楽さんはダイソーにもごく稀に 出てくるので見かけることもあるかと 思います(*´ω`*) アレオーレ(毛)に水が掛かると 汚れるので水やりの際は鉢の淵から 汚さないように水やりします😎 似たフォルムで幻楽さんもいるので 毛もくじゃらが気になる方は 見つけたら触ってみてください。 柔らかいようで痛いです😎👍 原産地では、高さ7mに達するらしく 幼株では毛は粗く肌が見えるが 古い株では毛は体に巻き付くように 発達し、間から褐色の刺が突き出す。 老楽は冷涼な気候の季節に 成長するらしく栽培的には、それほど気難しい訳ではなく、毛に覆われているため 状態が見極めにくいのと成長期が掴みにくいみたいです。 サボテンは最近、毛もくじゃらシリーズが 気に入ってます(💳ω💳)
156
kj
桜の時期も近づいてきたので 桜ではないけど桜っぽい子をご紹介🌸 火祭り錦の(ゆらゆら帝国さん)です🌸 火祭りは本来の赤くなる多肉だと 皆さんは認識されてると思います(*´ω`*) 火祭り錦は赤くなるのではなく 淡いピンク色をした葉っぱが特徴的。 葉の淵が淡いピンクで真ん中が 薄い緑色したとても春っぽい色合いです。 火祭り錦という名で出回ってる事が あまり無いかもしれませんが 「火祭りの光」と言う名で園芸店等に 置かれてる場合があるので気になる方は そちらの名で探してみてください(*´ω`*) 成長してくるとどんどん上に伸びていき伸びている茎の途中から花目が出てくるので 桜っぽく楽しむのにも最適かも😎 ゆらゆら帝国さんは成長点がこちらを向いてETごっこ出来ますよ(´・ω・`) 人(´・ω・`) 鉢もピンク色の鉢にして植えてあるので 可愛らしい仕上げになっています(*´ω`*)
183
kj
本日は私のGSフレンドである コノヒィツムさんから頂いた ベビートゥースさんと ゲブゼリーさんのご紹介😎 私が欲しかったベビートゥースを コノヒィツムさんが増やされていたので 交換会させていただきました٩(ˊᗜˋ*)و♪ コノヒィツムさんは コノヒィツムやリトープスに お詳しいので頭が下がります(*´ω`*) 綺麗に梱包してくれて、 素敵な株をありがとうございます(*´ω`*)
157
kj
taku*さん便で貰った ハオルチア達を植え込んだぜよ٩(ˊᗜˋ*)و♪ 他にも植え替えあったから バタバタだったけど何とか土の中に 着地出来たぜ😎👍 ナオルチア 軟膏(左上)は 同じ子を持っているのでtaku*さんの 手紙に書かれているように なおきさん便へと受け継ぎます😎 とりあえず送るまでの仮住まいは プレステラ90に🌱
160
kj
taku*さんから頂けることになった ハオルチアの青い妖精が本日、届きました(`・∀・)ノイェ-イ! とても綺麗な株で丁寧で可愛い梱包をして貰って凄く嬉しいですイヤッホォォォォイイ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ しかも、オマケで付けてくれたハオルチアの何か二種と エケの紅日傘も綺麗に育てられててtaku*さんの愛情を感じました(*´ω`*) 週末に時間が取れたら植え付けして 大切に育てます😎👍 taku*さん、ありがとうございます(*´ω`*)
184
kj
以前に登場したホワイトゴーストの 「囁くのよ私のゴーストが」さんは 赤い鉢と共に登場した四角い鉢に 植え替えていたんだけど 撮影する暇がなくてやっと撮ってみた😎 意外と、似合うからカッコイイね。 斜め具合は支柱でも立てて矯正していかなきゃね😅
165
kj
100均’s ダレデチア('ω')2 ダレデチア('ω')3 フェルニアのフェルナンデス。 3人ともお名前分かりません😅 植え替え出来てなかったのをやっと 植え終わりました😅
170
kj
3/10がサボテンの日だと知らなかった😅 最近、サボテンを撮影してなかったから サボテン日に因んで烏羽玉's😎
145
kj
我が家のハオルチア達(*´ω`*) 所々にガステリアや樹氷なども居るけど とりあえず全部集合(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
134
kj
もう、これを見て植物と思う人の方が 少ないであろうブルビネ トルタ(*´ω`*) この子は、高知のエリオクエストさんの 福袋の中に入っていた子です(*´ω`*) もう、なんて言うのこう・・・。 ネギか草だよね🤣 よく分からない感じが好きでないと ケープバルブは手を出さない方が絶対にいいと思います🤣 エリオスペルマムや マッソニアもいるけどマジで草って 感じだからエケベリアやユーフォルビアみたいに華やかさは無いのよね🤣
141
kj
ドリミオプシス マクラータ 錦。 (Drimiopsis maculata variegata) ドリミオプシスはキジカクシ科の植物で Cape bulb(ケープバルブ)と呼ばれる 南アフリカ原産の植物です。 ドリミオプシス マクラータはダイソーの 小苗でも売られてる事もあるので ケープバルブ入門として気楽に 始められる子だと思います(*´ω`*) ウチの子は通常のドリミオプシス マクラータとして売られていましたがこの子だけ斑入りで引き抜きました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 後から調べたら錦と判明(*´ω`*) 名前は「うふふ~斑~♪」です😎 ドリミオプシス マクラータは 大きな緑色の葉に水玉模様のようなものが出るのが一番の特徴です。 病気にかかっているわけではなく、明るい場所で育てていくとより水玉模様がはっきりと出てきます(*´ω`*) 丈夫で育てやすい植物です。 直射日光を避けた明るい場所で管理するのが適していますが、室内灯だけでも成長できるほど耐陰性が高いです。 緑白色の花も咲きます(*´ω`*) 球根の世界も奥が深い😎
144
kj
ドルステニアSP.の「三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル」さん。 ドルステニア フェエチダと違ってボテっとした育ち方をする塊根さん😎 ドルステニアは葉が落ちた跡がデコボコの残る幹になり幹の至る所から芽吹きます😎 月日が経つと木質化してきて風格を増します。 花も咲きますがヒトデのような へんちくりんな不気味なお花です🤣 自家受粉するので花が終わると種を 吹き飛ばすので採取したい方は飛び散る前になったら袋を被せておいて回収すると('ω'◎)イイヨー。
165
kj
盆栽鉢に植え替えしてみました(*´罒`*) 短足三本足の鉢なのでずんぐりむっくりだけど可愛いから許す😎 用土は元から植えられてる用土に プラスして赤玉土 小粒5 軽石 小粒4 腐葉土1の配合で水はけ重視のブレンドです。 植え替えてメネデールを混ぜた水を与えて完了😎 自分で作っておいて言うのもなんだけど このブレンド意外と水はけ('ω'◎)イイヨー。
139
kj
久しぶりにアガベさん只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!! アガベ グイエンゴーラ錦の「ピンクチャン」 本来、グイエンゴーラは黄斑のアガベですが錦はピンク色が混じった色合いになってくる品種です('ω'◎) アガベさんなので成長は早いですし 寒さにも強いです(*´ω`*) しかし、グイエンゴーラは巨大化しやすい品種なので小さく飼育したい方には向かない品種です。
前へ
3
4
5
6
7
次へ
148
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部