warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アブラナ科の一覧
投稿数
2108枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
135
manabe
ゴウダソウ(合田草)です。 ゴウダソウの花後の実です。小判みたいでユニークです。 ① 2024.5/29 撮影 ② 2024.7/3 撮影
102
♬ちぃ
変わった形の実をぶらさげている植物を見つけたので、検索して見ました。 ルナリア、ゴウダソウ(合田草)、オオバンソウ(大判草)、ギンセンソウ(銀扇草)、銀貨草(ギンカソウ)、マネープラネット、色々な名前で呼ばれてます。 紫色の花が咲くんですね。 続けて観察したい植物の1つになりました。 ① たくさんの大判 ② 寄って見るとプランクトンみたい 長池ネイチャーセンターではドライフラワーが飾られています ③ これはニゲラでしょうか ④ ひっつき虫!と嫌われるヤブジラミも、このように飾ってもらえたら本望か
38
aji810061
・花が咲き進むと、茎がどんどん伸びる。 ・果実は茎にピッタリ付くようにできる。(1枚目picを拡大すると果実らしきものが確認できます🤭) 茎葉や果実に毛があるものをケカキネガラシ、無毛のものをハマカキネガラシに分ける場合と、まとめてカキネガラシとする場合があるそうです。
84
ひめだか
お散歩中に見た野草たち… ヤブジラミ×2 ヨモギ/ (虫癭)/アメリカフウロ マメグンバイナズナ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
105
ひめだか
今日のお花 ⁑ キンギョソウ🌸☘️🌼 キンギョソウ×2 アキレア ピンクグレープフルーツ ホワイトコンロンカ イベリス スイートハート ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
217
sei
藤の花 あちこちで満開だよぉー✨و😆٩ 🌿マメ科フジ属フジ でもって 2️⃣3️⃣は菜の花ではありませんっ❌ ココ重要(・ω・)_/ 🌿アブラナ科 ヤマガラシ属ハルザキヤマガラシ 多分そこいらへんでは菜の花よりこちらを見かける頻度が高い筈🧐 緑地やちょっとした空き地 公園でご確認を〜🎶😆👍
78
ひめだか
里山を歩いてみれば… 路傍に咲く花 ☘️🌼☘️ オオバコ/ツボミオオバコ/ヘラオオバコ カキネガラシ×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
193
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 水無月(1日)土曜日(☀晴れ) 朝は肌寒かったけど~段々暑く成りました~😱😰😫 今日も昨日に続き三女が~ハッピ〜バ〜スデ〜㊗️🎂💐🎊 お誕生日おめでとう🎉🎊㊗️🎂💐👏👏👏👏 連日すみましぇ~ん🙏🙏 今日から水無月今月も〜 ヨロシクお願いしま〜す〜 さて~今日のお花💐は〜 「スイカズラ」と言う事ですが~⁇⁇ 好きなお花💐の一つ〜ってか~香りがすきなの🦆〜⁇⁇ ①…今日のお花💐 スイカズラ(忍冬)(吸葛) スイカズラ科スイカズラ属 常緑つる性木本 別名「忍冬」「ギンバイカ 英名 「ジャパニ〜ズ・ハ ニ〜サックル」 花期 5〜7月 果期 10〜11月 ご近所さんのお写ん歩にて 5/14日🤳📱パシャリ〜 ②…5/27日にお出かけした 某公共施設の花時計〜 🩷色は〜ペチュニア 🤍色は〜アリッサム 青空の下キラキラ✨綺麗 🩷のペチュニア ナス科 ペチュニア属 和名「ツクバネアサガオ」 (衝羽根朝顔) 花期 4〜10月 🤍色のアリッサム アブラナ科ミヤマナズナ属 花色 白又は黄色稀にピンク色や紫色も有る ③…ご近所さんのお写ん歩 ってか~師匠ん家🏡 ニゲラ「ミスジ〜キルブル 〜」 キンポウゲ科クロタネソウ 属 耐寒性一年草 花茎4〜5cm 青や白の半八重咲き花 ドライフラワ〜 & ワンちゃん カワイイ〜モフモフのワンちゃん(お写ん歩中に〜🤳📱させて頂きました~ この🐶ちゃんで~ワンダフルスタ〜ト!に参加させて下さいネ~🙏🥰😍🤩😉 ④…これは〜5/25日🤳📱 陸の港で~見掛けた~ 群生してた〜キキョウソウ (桔梗草) キキョウ科 キキョウソウ属 北アメリカ原産の帰化植物一年草 別名「ダンダンギキョウ」 花期 5〜7月 高さ 30cm〜80cm ⑤…我が家の🐈⬛🐈(ミ〜ち ゃん) 朝ご飯中に〜🤳📱パシャリ〜ミ〜ちゃんのどたまで~「どたま祭り」に参加します~👌✌️ 「後頭部」で~ヨロシクで~す〜🙏🙏🙏 今月(水無月)もヨロシクお願いしま〜す〜🙏🙏🙏🥰 〜追記〜 カ〜ネ〜ションは〜長女からの母の日に…届きました ナデシコ科 ナデシコ属 多年草 原産 南ヨ〜ロッパ及び 西アジアの地中海沿 岸 別名「オランダナデシコ」 「ジャコウナデシコ」 「オランダセキチク」 ヤグルマギク 5/27日 🤳📱パシャリ〜 某公共施設の近辺にて~ キク科 ヤグルマギク属 和名 「矢車菊」 原産 ヨ〜ロッパ 花色 紫 白 桃色 耐寒性一年草 失礼致しました~🙏🙏🙏
373
たつみ
セイヨウワサビ、通称ヤマワサビです。🤗 ウクライナの原産で、粉ワサビの原料だそうです。😋
110
リナリア
🍀ルナリア🍀 昨日草取りをしていたら 鉢と鉢の隙間の地面から ルナリアのお花が咲いているのを発見。 もう丸い種のさやもありました。🤗🎶🎵 二年草だから秋に種を撒いても次の春にはお花が咲かない 成長がゆっくりのお花です。 🏷ゲゲゲの月曜日 🏷こぼれ種から に参加させて下さいね。
160
maro
野菜遺産の晩成小松菜を収穫しました! 大きめのベビーリーフです^ ^ 隣のルッコラも少しとりました。 少ししか無いので、ベーコンと一緒にパスタに入れてみます。 これから昼食ですので♪ 私は大き過ぎる固くて苦い小松菜は苦手なので、 サラダで食べれるくらいのを 2週間ごとに育苗したいと思ってます。 植えている小さいプランターは、冬野菜に使わないので、 トウ立ちするまで観賞します^ ^ そして、最後は菜の花を収穫する予定です! そこまで枯れないでね♡ 背景の本は、20代のころから読んでいる種苗会社のもの^^; 家族の注文を私がネットでしていました。 両親は最新品種や希少種が大好きで、 私は原種や普及種が好き。 反動かな^^; 参加しています↓ 食べるほど、増やせる、残せる。 🏷️野菜遺産プロジェクト
66
にじまき
イベリス アブラナ科イベリス属 漢字で書くと屈曲花。
380
たつみ
ハルザキヤマガラシ。 至る所で大群落を作っています。 日本の侵略的外来種ワースト100の一つで要注意外来生物です。🤔
172
sumiko87
マメグンバイナズナでしょうか~😀✨ 帰化植物 / アブラナ科 / マメグンバイナズナ属 🔸🧚♂🔸🫧🌿🫧
154
コーヒーたいむ
コンロンソウ(崑崙草) アブラナ科 4月末に撮ったものです💠 このとき満開でした✨
52
だいちゃん
スーパーアリッサムフロスティーナイト です。花壇に植えていたのを掘り上げて、プラ鉢に移しました。そのタイミングで鼻をカットしたらモフモフした感じになりました。切り戻しをしてる時は散髪の気分でした🤭
131
かし
ハマハタザオ(浜旗竿) *アブラナ科ヤマハタザオ属 花期は4〜6月 北海道〜九州の海岸の砂地で見られる越年草(ロゼットで越冬する) 高さは20〜50cm 直立した茎先に白い4花弁の花を付けます。 茎は互生して厚みがあり、両面に星状毛がある! 葉は単葉で茎を抱きます! 名前は旗竿のように細い茎をまっすぐに伸ばす事で、それが砂浜に生える事から! ③日本海の砂浜に咲いた様子! (次に投稿するイソスミレはこの浜旗竿が咲く環境下に咲との事で同時に投稿します) 5月2月撮影 新潟県村上市
79
パープル
林の中で出会った下向きの白い小さなお花の山野草👀‼️何でしょう❓ フォロワーさんの回答でヤマハタザオとわかりました🙏✨ 🔎ハタザオの名前は真直ぐ伸びた茎が、旗を掲げる竿のようであることからついたそうです❣️ 🏷️火曜はマクロの発表会に参加させて頂きます🥰
54
むらたぬき
ゴ ウ ダ ソ ウ (合田草) アブラナ科の 越年草・・・ 宿根草でも あります 原産地は ヨーロッパ、帰化植物でも あります 別名:ルナリア ムラサキハナナ(紫花菜)に 似ていますが、葉っぱ🌿が 卵形で 歯牙縁と なります。下部の葉には 長い柄があり これは ムラサキハナナと同じですが、上部の葉は 茎を抱くムラサキハナナと違い、無柄 になります。 3~5枚目は 果実ですが、小判形に なります。なので 別名 「銀扇草」「銀貨草」などとも 呼ばれるようです。 この果実の 形状から「金のなる木」と俗称 されることも あるようです。 🏷愛しの紫💜
54
aji810061
アブラナ科 ⚫︎⚫︎ハタザオという植物はたくさんあるそうです。 (日光植物園5月2日)
37
にじまき
マメグンバイナズナ アブラナ科グンバイナズナ科 豆軍配薺の花。
152
かし
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草) *アブラナ科タネツケバナ属 花期は4〜6月 岩手県以南〜九州の山地の林下や林縁に生える越年草! 高さは10〜20cm 花は白色で十字形花をまばらに付ける! 花柄には密に白毛が密に生える! 果実(長角果)にも密に毛! 葉は奇数羽状複葉で円形〜広卵形で粗い鋸歯があり、頂小葉が最も大きい。 前投稿のコンロンソウのは葉っぱが全く違っています。 今回は初めての出会いでしたが、花友さんの投稿で自分も撮っていたのに気が付きました❗️ 4月20日撮影 福島県 東白川郡
156
かし
コンロンソウ(崑崙草) *アブラナ科タネツケバナ属 花期は4〜7月 北海道〜九州の山地の湿った場所や谷川沿いの湿地に生える多年草! 茎の上部に総状花序に十字架花を多数つける。 ①②葉は互生し柄のある奇数羽状複葉となる! ③花柄や萼は有毛 4花弁で白 雄蕊6個.雌蕊1個 いつ見ても涼しげなお花です! 4月28日撮影 宮城県登米市
44
にじまき
スカシタゴボウ アブラナ科イヌガラシ属 透田牛蒡みたいです。
前へ
1
2
3
4
5
…
88
次へ
2108
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部