警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニワウルシの一覧

いいね済み
150
醜男
庭漆(ニワウルシ) ニガキ科ニワウルシ属の落葉高木。中国原産で明治時代初期に成長の早い有用樹として導入され街路樹や公園などに植えらた。また、シンジュサンという蛾の幼虫が好む食草なので、養蚕のために各地に植えられた。今では河原や土手、空き地などに野生化している。繁殖力が強く、根からも萌芽する。葉は大形の奇数羽状複葉でウルシに似るがウルシ科ではなくかぶれる成分はない。小葉の基部には鋸歯が1~2対あり、鋸歯の先に蜜腺があるのが特徴。葉に触るとごまのような独特の香りがする。花期は5~6月。雌雄異株で花は雌雄とも径7㎜と小さく緑白色で地味だが、甘い蜜と独特のにおいを出してハチを集める。雌株にできる果実は緑色から段々と赤みを帯び、秋に褐色に熟す。冬も枝に残り花のように見える。果実は翼果で2~5個の分果に分かれる。薄い翼を大きく広げたほぼ中央に種子があるが、きまって重心は少しずれ、翼の端がキャンディーの包みのように軽くねじれる。その結果、縦方向に回転しながら大きくらせんを描いて飛ぶという複雑な飛行をする。果実の形や落ちる角度によってはひらひら舞うこともある。 名前は、ウルシに似ていて、観賞用に庭に植えられたことに由来する。成長が早く高木になることから、英語では『tree of heaven(天の木、神の木)』、ドイツ語では『Gtterbaum(神樹)』という。別名の神樹(シンジュ)は英名の直訳。 出典『里山の花木 ハンドブック』『身近な草木の実とタネ ハンドブック』『樹木の名前』
236件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部