warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬芽・葉痕の一覧
投稿数
533枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
71
garden eiji
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ 今シーズン既に投稿済みですが、きれいでしたので何度でも! 万六ノ頭の次に向かったピーク(763m)付近にありました✨ 2月3日 万六ノ頭(檜原村)
168
わすれなぐさ
樹木観察 ③ 1/20日撮影 1️⃣冬芽のアップ 白いもふもふが出ていました 2️⃣冬芽 3️⃣樹木の上部 ※バラ科ザイフリボク属 花期 4月 白い線形の花弁が美しい 果期 6月 🟢→🔴→黒紫色になると熟し甘くて美味しいそうです 冬芽(葉芽)は芽鱗に包まれている 葉痕はV字形で維管束痕3個(良く確認できませんでした) 追記 冬芽の芽鱗が開いて白毛が出るそうです
152
わすれなぐさ
樹木観察 ② 1/20日撮影 🪧があるので助かります お花の時期に訪れてみたいですが果実の方が気になります❣️ ※モクレン科モクレン属 日本では本州の東北以南、四国、九州、沖縄まで植栽されている 1️⃣樹木の下部 2️⃣樹木の上部 葉は互生、葉身は長楕円形 花期 5〜7月 品種によっては10月迄とか 1個の花は3日ほど咲く強い芳香を放ち白い9枚の花被片からなる大きく椀状の花が上向きに咲くそうです 果期 10〜11月 多数の袋果が集まって楕円形の集合果 冬芽は大きくて有毛、側芽は極端に小さい 葉痕は半円形て維管束痕は不明瞭(1️⃣のピンぼけの写真)
74
なる
アオギリ(青桐) アオイ科アオギリ属の落葉高木 アオギリの木は大きく、更にお天気良い日、逆光で下からの撮影だとこれが限界でした! ①冬芽葉痕 ②ボート状の果実の皮の縁に種子を付け、くるくる回転し、ゆっくり種子散布 ③木の幹は太くなって灰色でした。若いうちは緑色。 アオギリはシラカバ、ヒメシャラと並んで三大美芽ならぬ三大美幹木だそうです。 寒いんだね🥶 ロシア人が被ってるコサック帽子 みたいな毛皮の帽子被ってました! ******************************* ・頂芽:ビロード状の芽鱗 ・側芽:小さな球形 ・葉痕:大きな円形 ・維管束痕: 多数で輪状に並ぶらしい ・托葉痕: 冬芽の両側にある太い線形のもの 托葉痕は初めて〜托葉が枯れ落ちた痕で通常葉痕の両側にあるそうです。
128
すみれ
🏷冬芽・葉痕 皆さんに倣って冬芽葉痕を覗いて見ました 1⃣亀の赤ちゃんのような可愛い形が見えました 葉が大きいので冬芽もモフモフしています アオイ科アキギリ属 アオギリ[青桐] 中国南部、東南アジア原産で、日本には古い時代に渡来、本州~九州に野生化しています 2️⃣パキラ アオイ科パキラ属 二年前に挿し木をした木ですが昨年屋内に入れるのが遅くなり、葉が全部落ちてしまいました💦 3️⃣パキラ 親木は元気です
139
かし
ウグイスカグラ(鶯神楽) *スイカズラ科スイカズラ属 花期は3〜4月 北海道南部〜九州の丘陵から山地の日当たりの良い場所に生える落葉低木! 冬芽の芽鱗は薄い膜ですが、破れて裸芽となります! 葉痕は葉柄が基部が残って見えない←の冬芽の左右↔️! ↗️太い枝にはつば状の広がったものが残る! まだ多くは冬芽状態でしたが、幾つかはこの寒さの中で開花↘︎していました❣️ 1月20日撮影 みどりのまとめにこのウグイスカグラを含めて投稿しましたので、コメントは閉じています🙇♀️
87
なる
フサザクラ(総桜、房桜) 別名:タニグワ フサザクラ科フサザクラ属の落葉高木 花期:3〜4月 分布:本州・四国・九州 花友さんが投稿されたのを見て、フサザクラの冬芽葉痕を見た〜いと、出かけてきましたが😅、実は昨年も投稿していました😁 でも今回は大きく撮れましたよ🙌 ①今回撮影 ②昨年投稿の写真 ③花 ④果実 **************************** ・葉痕:ホームベース形?下膨れ? ・維管束痕:直線型で横一列に7個〜9個並ぶ ・冬芽:黒紫色~黒褐色の芽鱗に包まれ光沢があって綺麗! フサザクラはパイオニア植物であり、日本においては1属1種の木だそうです!
41
こらぼっ
冬芽葉痕 「ハクサンボク」 レンプクソウ科ガマズミ属 主に西日本の海岸沿いや林地に自生し 庭木としても使われます "山照らし"の別名がある光沢のある葉、3-5月の白い小花が集まった花序、10月になるとたわわに赤い果実が実り 楽しみの多い木本です さらに冬には 赤く輝く冬芽を頂く幼顔が心和ませてくれます 左の上下 2023.12.17撮影 葉痕が若若しいです 中 右上下 2023.1.27撮影 花芽と葉芽が写っています
125
かし
アベリア冬芽.葉痕 *スイカズラ科ツクバネウツギ属 花期は5〜10月 公園や道路沿いに数多く植栽されている園芸品種の低木の花木! 半常緑のこの木にはこの時期は ↘️プロペラの萼だけが残っていますが、冬芽も葉痕も見る事が出来ました❗️ ↙️の葉痕はちょっと強面ですね! 野生種は山野に生える ツクバネウツギ(衝羽根空木) 1月27日撮影
167
わすれなぐさ
市内のフラワーセンターにて 樹木を観察 ① 1/20撮影 ※ブナ科コナラ属 明治時代に渡来して日本全土に植栽されている 葉の形が柏ににており紅葉が美しい事からの名前のようです 秋には黄色〜赤色へと見事な紅葉を見せるそうです 高い樹木ですがひこばえに冬芽・葉痕をみつけました
143
わすれなぐさ
木質化しているのでそのまま放置されたままで こんなお顔がみえました 1/14撮影 1️⃣2️⃣葉痕 3️⃣枯れた果実 ※イラクサ科カラムシ属 史前帰化植物の可能性があるようです 花期 8〜10月 葉柄の根元に小さな花が房状に付く 花粉症の原因になるそうです 寒さに弱く根元は木質化し地上部は枯れるそうですが毎年見られるような😅
138
すずはな
カズラと名前につく冬目葉痕3種 1枚目 忍冬 スイカズラ 2枚目 美男葛 ビナンカズラ 3枚目 蓮の葉蔓 ハスノハカズラ 記録として。
187
おきょう
『 笑う門には福きたる 』 🥳今日明日🏷️GS折句やってます た 楽しいお方も〜 🎶 つ 辛いお方も ど どんなお方も し シヅ子のブギウギ 💃 バドジズ デジドダー シンドイことの多いこの頃だけど 笑って 笑って 冬芽もハルを待って〼 GS折句は火曜日のコメントをご覧ください🤗
78
なる
頭に🌰が乗っかってるからクリの冬芽かな⤴︎⤴︎ 地元のお山で撮影するとネームプレートなんてないけど… ②まだ葉っぱが落ちずに残っていま した♪ いよいよクリ🌰かな〜😊 ③以前栗林で見た冬芽葉痕です♪ やっぱりそうでしたね〜 この子は葉痕があるけど、お山で見たのと同じ🌰を頭に乗っけてました♪ クリの冬芽はズングリした、たまご形です。 頭にクリの実🌰乗っけてます♪ 冬芽葉痕から樹木がわかりましたよ💡
28
こらぼっ
クイズ冬芽·葉痕 可愛い可愛いbabyちゃんたち ↑「あたち、おててモミモミできるんだぁ✨」(人間でいえば生後3~4カ月相当) ↓「僕なんかばんざーいができるんだよ 母さんのマネしてるんだ」(人間に例えれば生後10~12カ月相当) 完全に擬人化してますね(´ω`) この木の名前は明後日2月4日に書き加えたいと思っています ****** 追記(2024.2.4) さてこの植物は 「ヘクソカズラ」です ****** 訂正いたします!!(2024.2.13) この植物は「フジ」です! 冬芽·葉痕の先輩諸氏( わすれなぐささん すずはなさん かしさん )からご指摘いただき判明しました どうもありがとうございました この間違いは その生け垣の中にヘクソカズラが植わっていることは前からわかっていたけれど フジも同じ場所に 株が競いながら育っていることを認識してなかったため起こりました この枝はヘクソカズラに違いないという思い込みです 本来の冬芽·葉痕と大きく違っていたら別の樹木の可能性をしっかり検討すべきでした 間違いを生じ皆様には大変にご迷惑をおかけしました
155
かし
今日のお花 ヒイラギ(柊)冬芽葉痕 *モクセイ科モクセイ属 花期は11〜12月 福島県〜沖縄の山地の林内に自生し、庭木や垣根等にも使われている常緑小高木! これは、我が家の玉砂利に鳥さんが落としたもので3年ほど前から少しづつ大きくなっています! 今日のお花が柊と言うことで、さっそく見てきましたがこんな住人が住んでましたよ! 葉っぱは痛かったですが、かわいい葉痕さんに出会えました❣️ 2月2撮影
157
わすれなぐさ
1️⃣蕾 1/19撮影 2️⃣葉痕 ピンボケですが😅 🏷️金曜日の蕾たち 三大芳香木の一つ(クチナシ、キンモクセイ) 花期 2〜4月 まだ咲きそうにありません 花弁に見えるのは4枚の萼片で20〜30個手毬状に固まってつく 果実は赤い実がなるが有毒 冬芽は剪定されてみられませんでしたがほとんどが花芽で多数の総苞に包まれるそうです 葉痕は半円形維管束痕は1個
64
niko
①ベニバナトチノキ ムクロジ科トチノキ属 落葉小高木 トチノキの冬芽は日が当たるとテカテカに光っているのですが こちらは光らず触ってもベトつきません セイヨウトチノキ(マロニエ)と アカバナアメリカトチノキとの 交雑種だそうです 5月に紅色の花が咲きます💕 ②アメリカアカバナトチノキ(北米原産) 落葉小高木 冬芽はテカテカせず触ってもベトつきません 優しい冬芽でした 5月に濃い紅色の花が咲きます💕 ③トチノキ 落葉高木 やはり樹脂に覆われてテカテカの冬芽 そして頑丈な芽鱗に見えました🌳 セイヨウトチノキは見当たりませんでしたが比べてみたいと思いました😊
96
hanahama
🌳チャンチン(香椿) センダン科 チャンチン属 落葉高木 中国原産 別名 クモヤブリ スグロク ライデンボク(雷電木) ヒャンチン トウヘンボク(唐変木) ❶冬芽葉痕 ❶〜❸1月28日撮影 ❷幼木には先端に冬芽葉痕が沢山です。 ❸お腹の大きい女性に見えます。 ❹若葉は白〜淡いピンク色 過去pic 4 月19日撮影 ➎葉は卵形の多数の小葉からなる羽状複葉 過去pic 7月23日撮影 ❀花は7月頃。枝頂から房状に白い小花が密生 して多数咲くそうです。 今年は是非花を見てみたいと思います。 筑後広域公園(福岡)にて
150
すずはな
梅花空木 バイカウツギ アジサイ科 バイカウツギ属 花期 5~6月 落葉低木 本州以南の山野に自生 する。 一枚目 葉痕 *冬芽は隠芽で葉痕に隠れて見 えない。 *葉痕は三角形で白っぽい。 維管束痕が3個 中に冬芽がある為中央が隆起する。 春になると葉痕の表面が裂けて 芽吹き始める。 2枚目 過去の写真 5月に花を咲かせます。 とても良い香りがします。
81
なる
冬芽には「三大美芽」と呼ばれるものがあるのをご存知でしょうか? 一般にザイフリボク、コクサギ、ネジキの冬芽を言います♪ 昨年イヌザクラの艶やかな紅色の冬芽が美しいと思いました💕 この冬芽の美しさに関しては、冬芽の女王👑かしさんとも意気投合😊🤝😄し、誠に勝手ながら「かし、なるの4大美芽」と名付けてしまいました😙...♪*゚ ①イヌザクラの冬芽葉痕です♪ マリリンモンローの爪♪ モンローのリップスティック💄 冬芽のルビー♪ とも言われてるようです! ②2022/4に見つけたイヌザクラの花と2020/8に見つけた果実です! ③かし・なるの4大美芽のひとつ、ザイフリボク(別名:シデザクラ)です! ④かし・なるの4大美芽のひとつネジキです! ⑤かし・なるの4大美芽のひとつコクサギです! 面白いですね♪ ↗️は同じコクサギでも、公園で見たもの、これも可愛いですね〜 ↖️↙️↘️は地元のお山で見た子です! どれも可愛い冬芽葉痕です💕
155
かし
オカトラノオ(丘虎の尾) *サクラソウ科オカトラノオ属 花期は6〜7月 北海道〜九州の丘陵地の日当たりの良い草原などに生える多年草! 近くの山野草のお庭に、まだ枯れたまま残っていました。 葉が落ちた痕を覗いて見たら、やっぱりありました! もちろん冬芽はありませんが、葉痕は見られました。 少しニセアカシア にも似た様子です。 ↖️は全体の様子で花柱は残ったままですね♪ (下の方のアップが↗️↙️です) 1月27日撮影
160
わすれなぐさ
1️⃣ヤマウルシ 1/7撮影 2️⃣イチジク " 8時過ぎに投稿しましたが削除してしまい良いねをいただいた方には申し訳ありませんでした🙇♀️ 🏷️木曜モフモフ ヤマウルシ ※ウルシ科ウルシ属 在来種 雌雄異株 北海道から九州まで分布する 花期 5〜6月 冬芽は裸芽で褐色の細毛が密生する 頂芽は卵形、球形〜卵状楕円形 葉痕はハート形〜三角形 イチジク ※クワ科イチジク属 花期 6〜9月 果期 8〜10月 冬芽は小枝に互生する 頂芽は尖った円錐形で2枚の芽鱗に包まれた鱗芽で並ぶ 葉痕は円形て大きく維管束痕多数で輪状に並ぶ
71
niko
イボタノキ モクセイ科イボタノキ属 芽鱗がツートンカラーと教えて頂き見たくなりました😃 5月に花を見た場所で2mm有るか無いかの小さな冬芽を100均マクロで🔍 根気良く探すと芽吹き始めた冬芽がカラフルなツートンカラーです💕 肉眼では気付かない枯れ枝にも春を見つけました🌸😊🎶 枝は細毛が密生する 冬芽は卵形2〜3mm 芽鱗は3〜4対 葉痕は半円形で隆起する 花は2023.5.21に投稿しています 良ろしければご覧下さい
前へ
3
4
5
6
7
…
23
次へ
533
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部