warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ブロメリアの一覧
投稿数
12554枚
フォロワー数
178人
このタグをフォローする
41
rion
61 T.ionantha var.stricta 環境次第で化けますね! 元々は発色も悪く細身だったので総会にて投げ売りされていたものでした。今ではこの通りです。とてもワンコインとは思えません。
45
rion
60 T.Mali Dofitas×ionantha Mexico 海外ナーセリーがらん展に持ってきていたもの。最高です。 マリドフィタスの壺は出ていませんが、そのきついまでの発色と、肉厚で広がる葉はそのままに、イオナンタがかかっています。イオナンタの葉の多さも出ていて、素晴らしい交配です。
36
rion
59 T.ionantha(Extra small form) ex.Franz Groover スピーシーナーセリーズから出ている極小ナンタ。かっこ部は、藤川さんがつけた名前。バンハイコンパクトフォームやスノーマン等、藤川さんは少し特徴のあるものを自分で名付けて出しがち。それを面白いと思えるか、勝手なと憤るかは個々の正確によると思います。私は真ん中ぐらい。自分で面白いと思ったら買います。 さておきこのイオナンタは、このサイズ感(写真二枚目がわかりやすいです)で、開花するイオナンタです。特徴的なので結構持っている方が多いはず。花色は普通のすみれ色で、トリコームもほどほど。色づきも普通ですが、密にコンパクトに育ちます。お値段は可愛くありません。
31
rion
58 T.ionantha'Tall Velvet' Domingo氏からのものです。その名の通り背が高く、なりません……。今度はバラしてみて、実験的に成長点を下に向けて育てていこうと思います。 性質は本当にスタンダードなイオナンタという感じがします。開花も普通、育てやすさも普通。あまり特徴がない子です。ただこうして書いてみると子吹きが良いことに気づきます。
30
rion
57 T.ionantha'Gold' 正直よくわからない品種。所謂本物ドルイドと似ていますが、比較的大きくなります。そろそろドルイド系の開花時期なのでこちらも咲きそうです。白花なのか、紫花なのか。前者と予想します。
28
rion
56 T.ionantha'Special Selection' Collected in Nizanda,Estado Oaxaca,Mexico.Alt.150m 長いですが、所謂ニザンダです。 子株を四つ吹いてくれましたが、一つは動きがないまま止まっています。このままクランプにするか、外すか悩みどころです。
32
rion
55 T. John Arden Hybrid No.6 交配種の内容は開示されていないのですが、こちらで検索したところ専門店ブロメリアズさんがその交配種名を載せていました。結果、rotundata × ionanthaの交配種らしいです。ジョンアーデンさん関係者にお聞きして記載していると思うので、流石に正しいと思いたいところ。 実はこのチラは、イオナンタにはまる前になんかいいなと思って買ったものなのです。はまってからも、内容不明な交配種に関わらず、これは絶対イオナンタが掛かっている! と思っていましたが、どうやら掛かっていたようです。当時からイオナンタセンサーが働いていたようですね^ ^
36
rion
54 T.'Jumping Bean(T.bailey×T.ionantha)' RFIからのベイレイ×イオナンタ交配種。もう一つこの交配はカリファノとして持っていますが、硬さ、形状ともに全く異なります。似ているのは葉の染まり具合と大きさくらいでしょうか。こちらの方がベイレイが強いのか、その硬さを継いでカチカチです。少し力をかけたらパキッといきそうなタイプのティランジアです。こちらは葉がカールしていて可愛いです。
36
rion
53 T.ionantha v.Silver DPから出ている、スノーボールの小さい頃のようなイオナンタ。花は紫で開花期にも色づかずに白色のままとの報告らしいですが、うちでは咲いていないので断言しきれません。形はフックシーに近い気がします。その形のイオナンタを想像して、ゼブラの無いイオナンタゼブリナのトリコーム具合にしたらこのイオナンタになります(自分でも何言っているのかわからない)。
38
rion
52 T.イオナンタ-厚葉-'Thick leaf' フラワーショップ江口からのものなので、若干名前表記が変です。仕入れたままの名前で販売して欲しい……。 ライトととの相性が良いらしく、このラックにしてからよく色づいています。常時この色なのは最高です。
31
rion
51 T.ionantha 'Albo-Marginata' 言わずと知れた斑入り品種です。多分チラの斑入りでは一番有名なのではないでしょうか? 私は斑入り至上主義ではないので、斑入りはこれとバリエガータしか持っていません。どちらかと言うと斑入りよりも仕上がっているお安い品種の方が好きです。ただ、バンハイのバリエガータは欲しいですね(´∀`=) アルボにも、メディオピクタ、ハーフムーン、全斑等種類がありますが、このくらいの緑との比率のいい斑入りが綺麗だと思っています。これを出すためにいくつも子株をもいだ思い出があります。その中でメディオピクタのクランプも出ましたが、あまりに育ちが悪くて未だ2.5cmほど。斑入りの遅さに驚いています。
48
ガナドル
アエラスパープルレザー 強健で育てやすい感じ。 ケンズから連れて帰り早2年。 咲きそうにもない。
39
rion
50 T.ionantha'Fuego AP'×streptophlla これでseeding2023だそうです。向こう(マレーシア)で育てるとそこまで早く育つのでしょうか? 実生関係は試していますがさっぱりです。詳しい方、教えてくださいm(_ _)m APとは何ぞや? と、疑問がつきませんが、見た目が可愛いので衝動買いしたものです。うちに来たばかりなのでまだ何とも言えません。ただ、多く吸水しても葉は伸びません。ここまで見た目にはストレプトフィラが出ているのに面白いですね。
37
rion
49 T.Joel Supreme John Arden 伸び続けます。壺型の割に下葉が水で弱りやすいです。光を成長点に当てたくないので暗いところで管理していましたが、最近蒸れ防止のために明るいところに移しました。 この辺も、草姿については語彙力のない私が言うことは無し!
36
rion
48 T.ionantha'Totem Pole' BCRではただの'Totem Pole'ですが、一応入手名で。フエゴ×ドルイドと葉の質感も、色づき方も類似しすぎて、'Totem Pole'=フエゴ×ドルイドなのではないかと思うくらいです。適当なことは言えないので、聞き流してください。 ラックのこの辺だけかなりゴツいのが色々置いてあって、それぞれの誇張が強く全体として見るとゲテモノ感が強いのですよね。皆さんどうされているのでしょう?
39
rion
47 T.ionantha Mexico Crestedの状態でサンシャインらん展で売っていたメキシコです。お値段を聞いたら謎に安く、つい購入したものです。開花を見てびっくり! これルブラ!?ってほどの黒花。それもクレステッドぽく多数花をあげました。恐らくどの品種にも当てはまらない、このメキシコ特有の開花が見られます。 が、開花から一年ほど経った今でも子株が出てきません。うちにしては珍しい、と言うよりも初めてのことです。増やしたい気持ちだったので、少しハラハラしています。 現在の様子は写真の最後です。
37
rion
46 T.ionantha 昨日の会話で、お肉っぽいナンタを探したのですが、お肉っぽいイオナンタって何だろうと謎に悩んでいますʅ(◞‿◟)ʃ今日はその辺模索して色んなアプローチからあげてみます。 EPから普通のイオナンタとして。開花期に赤茶色く染まります。この色に染まるのはうちではApple Greenとこの子だけなので、面白く一目置いています。三代目で環境に慣れたのか、二年咲かずに太ってきました。密度が高く長方形みたくなっているのですが、写真だと伝わりにくいのが……(T_T)
34
rion
45 T.'Ruby Slippers(ionantha van-hyningii×caput-medusae(Red form))'BCR8264 咲きました(๑˃̵ᴗ˂̵) トリコームの濃さと葉の短さ、またピンクに染まる発色の良さはバンハイを、基部の膨らみとカール感、花苞はカプトメドーサを継いでいる、お気に入りの品種です。花苞が分岐するところや、トリコームが乗らないでその草姿と綺麗な対比を見せるところなど、これこそ交配種の醍醐味だと思わせてくれます。 前回は二つにしか分岐しませんでしたが、今回は三つに分岐してスターマインしてくれたのでよく育てられたと自負しています。来年も^ ^
28
rion
44 T.ionantha'Fat boy' すみません、ちょっとしてみたいことがあって。これ何に見えますかと言う質問です。よければご参加ください。正解した方には写真最後の種を差し上げます。いらないか🤣 正解は十時ごろにこちらのページの編集と、返信をいたします。種いる方はお教えください。 ヒント兼この株の説明: サイズは握り拳程。10cm大です。一年中この色で、染まりにくいイオナンタですね。葉数は多く、アエラントスやコンコロールのように硬葉です。いくつか所有していますが、どれも同じ性質を持っています。異なるのはサイズくらいで、その他は全く同じに見えます。イオナンタグループの中ではここまで変種的なのがみられないのは一部しかないと思われます。開花に特徴があり、その姿から原種ではなく交配種なのでは? とも言われています。
31
rion
43 T.イオナンタ フエゴ この子はフエゴの中で唯一、年中真っ赤に、いえそれを超えてドス赤く染まる株です。大して光量がなくても染まります。ただし成長が著しく遅いです。二年は確実に咲きません。書いていてこれは作り上げたと言うより、ポテンシャルが高いだけのような気がしてきました。沢山増えてほしい所です。
27
rion
42 T.ionantha Grace 親株が上に埋もれているやつなので、咲かずに相当大きくなっているのがわかると思います。咲かせない方法があるんですよ! と言いたいところですが、何とも……。このラックが咲きにくいのはわかっているのですが、どれが鍵なのかまではわかりません。風が全く当たっていない所?
26
rion
41 T.ionantha'Evolution' 今日は『普及種仕上げれば選抜を超える』の紹介にします。 さておき、これはたゆみまから出ていたエボリューションです。個人的に、モンキーテイル等と並ぶポテンシャルを持っていると思っていた品種です。どこナーセリー由来なのか知っている方はお教え下さい。 三世代にわたって上を向き続けた結果、ここまでかっこよくなりました。思っていた以上になったので満足です。強光下で焼いているので下(上?)葉が枯れているのは、目を瞑ってほしいところ(._.)
34
rion
40 T.Sitting Pretty×ionantha van-hyningii Rose YCB nursery トレードリストに出した株の親株です。こんな感じに育ちます^ ^ ただ良いです。あまり言及はしません。写真を見て下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)
32
rion
39 T.Concentric(T.ionantha Mexico×?) この手の選抜イオナンタ系は、私がよく理解できなくて所持していません。ヘッジホッグも、カーリジャイアントの選抜品種と聞いたことがありますが、本当に?となるので購入を控えています。資金がないのもある(;▽;) ですが、これは特徴的だと勝手に思ったので、育てています。親株よりも密に育った気がします。普段は緑色ですが、開花期を終えたばかりの今現在は優しい赤に染まっています。
前へ
11
12
13
14
15
…
524
次へ
12554
件中
289
-
312
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部