warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カラ松の一覧
投稿数
40枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
34
モコ
投稿、何年ぶりだろ…🫣 いよいよ家づくりがはじまりました。 自然に恵まれた🌲土地に巡り会えて新たにニワシゴトのスタートです。 と言ってもお庭に取りかかれるのはもうちょい先。 先日、地鎮祭を行いました🎊 これからは家づくりの様子もあげたいのでインスタはじめてみました。 プロフィールからどうぞ🐤 敷地内にはモミジやウワミズザクラなどが自生しており、四季折々楽しめそうです🍁🌸
162
花土葉
広大な畑の中の木🌲✨と日高山脈🏔️🏔️🏔️❣️ ①あの木は…カラ松🌲✨では…無い😅 ②あの木は…白樺🌳✨ ③地面と繋がる氷柱🧊✨ ④↗️今朝の日の出🌅 ↙️今日の日没後の日高山脈 今日は快晴の穏やかな1日でした☀️ ランチは地元の有名な カレー屋さん🍛✨の 期間限定品❣️ ナン🫓✨も美味しかった❣️😋♫
42
まさ〜
草津の嫗仙の滝〜② カラマツのゴールド。
52
kaya
今年のリース② 🎀で遊んでみました 赤カラマツ入れたら 可愛くなった❓ ヒムロスギにブルーバード 香りはブルーアイスに及ばない けど とっても使い易い♡
113
花土葉
カラマツ(唐松・落葉松) 花言葉 豪放 大胆 豪胆 日本の固有種。 日本産針葉樹の中では 唯一の落葉樹。 ①今日は快晴の穏やかな青空に 色付いた葉が良く映えていました ②〜⑤旅先でのカラマツ並木 これから葉が全て落ち 裸木となって冬を迎える 準備をしているのを見ると いよいよ長い冬が来るのだと 身も心も引き締まる思いです❄️
19
まさ〜
米子大瀑布からの根子岳😸〜⑳ 再びの大瀑布とだだっ広い草っぱら。 チョロっとカラ松の黄色。 大瀑布とススキ。 大瀑布とドウダンツツジ。 このあたりまで降りてくると観光トレッキングの方が多くなる。
23
inno
『御射鹿池』 標高1500m
113
花土葉
新 緑 北国の春❣️🌱 ①白樺とカラ松 ②街の街路樹のモミジも 葉が茂り出しました☘️✨
108
えりっち
こんにちは💚 あちらこちらで ウワミズザクラが満開です💚 家の前の木も 柔らかな彩りで かわいらしい白い花の穂が 涼やかに揺れています💚 昨年はほとんど花が無かったですが 今年は遠くから見ても分かる程の沢山のお花が咲きました🌸💚🌸 どうやら一年置きの様です
60
のこねじ
春の慶び🌸 あさのしょくぶつかんさつ。 ①枝が1本枯れてしまい 少し諦めかけてたけど 葉芽か花芽かちゃんとあるなぁ。 花芽だった❣️ 良かった。ツボミ沢山ついた。 ②カラ松っちゃんの 赤ちゃん新芽は かなり愛おしい🥰 かわいすぎるお松さん🌳 ③🍋ピンクレモネード 冬に随分葉を落としちゃった。 (。•́-ก̀。) 春になっても調子悪かったら 抜いてみようと 思ってたが、 ツボミとピンクの新葉が すっごい出てきた。 よかた。 ④朝イチ水やり どこかの木からパタパタヨロヨロ。 この子 だあれ?
108
夢実
信州の旅最終日 湯の丸高原付近 真中 湯の丸高原横堰 上右側 湯の丸高原自然休養林で 観音様が迎えてくれました 下2枚 カラマツ この後軽井沢雲場池に向いました
62
まるまる
おはようございます 今朝のパチリです 里の方も色づいてきました 12日に雪マークが出てきたのでタイヤ交換の時期になりました😅
217
直樹
■日光旅行 11月3日から5日まで日光に紅葉狩りに行ってきました💕天候にも恵まれ最高に感動しました😂 ★1枚目:千手ヶ浜 中禅寺湖の奥にあり、赤沼駐車場から低公害バスで30分程です。とても静かで男体山と中禅寺湖、紅葉が最高に綺麗でおすすめです! ★2枚目:小田代ヶ原の貴婦人 去年も行った小田代ヶ原です。ポツンと一本白樺の木があり、貴婦人と呼ばれ、とても美しい姿に感動します😂 ★3枚目:戦場ヶ原 小田代ヶ原から戦場ヶ原までハイキングしてきました💕雄大な草紅葉は最高に感動しました😂 ★4枚目:いろは坂 早朝の朝焼けのいろは坂は、涙が出るほど感動しました😂 ★撮影日:2023.11.3(金)
278
直樹
■緑響く② 静かな水面は鏡のようです。 いや〜実に美しい!! 来年も来ようかな💕 撮影日:2023.7.17(月)
192
直樹
■緑響く 車山の後は、去年秋に訪れた御射鹿池に行きました♪ 東山魁夷画伯が描いた有名な作品「緑響く」のモチーフになった場所です。 実に美しかったです!!早朝に行ったので静寂で荘厳な印象でした。個人的には秋より夏の方が好きです💕 撮影日:2023.7.17(月)
113
ケンさん
春🌸きてますねぇ😁
58
レモンティー
久しぶりにまたリースを作りました。今シーズン作った木の実のリースは全部人にあげちゃいました😊家に飾るのが欲しいと思って作ったのですが、また誰かにあげてしまうかも🤭 松ぼっくり カラ松 ヒマラヤスギ(シダーローズ) アベマキ コウヨウザン メタセコイア マテバシイ コナラ ピンオーク ナンキンハゼ
86
ケンさん
カラ松🌲 芽吹いてきました😄
70
レモンティー
木の実のリースを作りました。 今年拾い集めた可愛い木の実を見ているとリースを作りたくなってしまいます♡ シダーローズ コウヨウザン アベマキ メタセコイア コナラ シラカシ マテバシイ スダジイ ツブラジイ ピンオーク シングルオーク コノテガシワ ツガ
100
池ちゃん
カラ松の紅葉(黃葉) (札幌・豊平公園) 🐿️花散歩 2022.11.17
60
レモンティー
テーダ松の大きな松ぼっくりで松ぼっくりツリーを作ってみました🎄 大好きなシダーローズ カラ松 ツガ サザンカ マテバシイ コナラ スダジイ ハンノキ サンキライ ナンキンハゼ ヒノキ 今年の秋、集めてきた木の実達です❣️ 拾ったものばかりなのでまたまた材料費ゼロでーす!
168
直樹
■御射鹿池 2022年11月5日(土)から蓼科方面に紅葉狩りに行って来ました😆 写真雑誌で有名な御射鹿池です。少し落葉してましたが、水面が静かで紅葉が綺麗に映り感動しました😂
78
c_demi
先日作った“木の実のチャーム”を🎃つけた🧹に絡めてみました。 玄関にちょっとした ハロウィンコーナーです😁
281
ボギー
番外編で🙏 富士山からの夜空 息子からのpic 22.07.05 撮影
前へ
1
2
次へ
40
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部