warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ゴンズイの実の一覧
投稿数
155枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
44
もーり
近くの丘陵をチョット覗きに行ったら 遊歩脇に「ゴンズイ」の実がお出迎えしてくれました🎵🤗
482
ムシキング
とちぎ花センターにて🌸🌸 大温室から出て駐車場まで戻る途中に真っ赤なゴンズイの実が目を引いたので写真を撮りました🤳😆👍🟥🍑 今日の投稿は以上です🔚☑️
112
のんたん
実りの秋🍂 1️⃣トベラ(扉)の実 3個に裂けた実から粘着性の赤い実がのぞいています これは擬態果実といって、栄養や果肉のない赤い実で鳥をだまし、くちばしや足ににベタベタする種をくっ付けてもらい、種を運んでもらいます 暖地の海岸に自生 汽水湖であるここの湖には自生の木があります 2️⃣ゴンズイ(権萃) 関東以西の本州から四国、九州など の低山の雑木林 初夏に黄緑色の地味な極小の花が咲いていましたが、梅干しの様な実になり、熟すと実と種が目立つ木となります ゴンズイの実も擬態果実で、果肉がなく、赤い果実に魅了された鳥によって、黒光りする硬い種が未消化のまま運ばれる仕組み 3️⃣ヤブニッケイ(藪肉桂)の実 福島県以西の本州、四国、九州、沖縄に分布のクスノキ科の常緑樹 4️⃣ヤブニッケイの葉 ニッケイとは別名ニッキの事で、樹皮が厚いので肉桂と呼ばれるようになった シナモンはセイロンニッキの事で、ヤブニッケイは英名でワイルドシナモンと言います 葉を揉むと、スパイシーで爽やかな香りがします 私はシトラスや山椒に近い香りがしました 葉は和ハーブとして高級なアロマオイルもあります また、ローリエのようにお料理にも香り付けとしても利用 5️⃣センダン(栴檀)の実 湖に迫り出した大木に実だけが綺麗に色付いています ヤブニッケイの木が近所の林にも自生しているので、葉をお料理やお風呂に入れてみようと思います
185
nao
おはようございます☀️・*.❁ 朝晩気温が下がり体調管理に気を使います🍀*゜ 昨日の公園で見た植物ܾ たちܾ𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 今日も穏やかな日になりますように☆。.:*・゜😊 🏷️月曜はビタミンカラー に参加します。
1253
momo
ゴンズイ 一昨日の名護市-嘉津宇岳にて、ゴ ンズイの実が真っ赤になっていまし た。山の中腹当たりで生える樹高 3〜5mほどの落葉小高木です。 秋になると果実が赤く熟し、やがて 果実の皮が割れて中から黒くて光沢 のあるタネが顔を出します。果皮の 赤とタネの黒色のコントラストが良 く目立ち鳥さんに食べてもらえる様 にアピールしています。(*´-`)❣️ 2〜4枚目は嘉津宇岳、5枚目は嘉 津宇岳中腹からみる名護湾です。
312
Mオレンジ
『ハクチョウゲの花とゴンズイの実』 📷射水市櫛田神社⛩にて☺ (10月26日) 季節外れのハクチョウゲの花とゴンズイの実ですヾ(*・ω・)ノ 3枚目は「射干玉のお分ち」、お詣り後に頂きましたよ٩(。•ω<。)و♪
29
m&o
ゴンズイの実 職場近くの路地で
60
maco
2024/10/16 山の花🌸26🦀 ①アキノタムラソウ 名前から秋の花のイメージですが、初夏に開花し初秋まで咲き続けます。 花は青紫色で日本産のサルビアだそうです。 夏に草刈りで刈られてしまって、ようやく見られました✨ ②アキチョウジ 青紫の綺麗な色のお花です😍 この時期の楽しみ🎶 ③マムシグサの実 緑だった実がオレンジに色づいてきました🧡💚 お花はビックリするけど🐍実は可愛いです😁 ④ゴンズイの実 遠くから見ると赤い花が咲いてるように見えます❣️ 実が熟すと割れて中から黒い種が出てきます。 まだお花を見たことないんです😅 ⑤散歩道でカニも散歩してました🦀 近くの池から上がってきたみたいだけど、近づくと怒る💢 自由にお散歩してください😆 秋とはいってもまだ日中は暑いです💦 自然はちゃんと秋に進んでるけど、この暑さだと人間は服装も夏と秋を行ったり来たり😅 体調には気を付けて過ごさないといけないですね💦
52
luna
🌳木の花たち その527 ゴンズイ(権萃) ゴンズイの実に出会えました ٩(ˊᗜˋ*)و ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬ 同じ名前のサカナがいますが 樹皮の模様がその魚のゴンズイに似ている あるいは役に立たないところが似ている などが名前の由来のようです 因みに魚のゴンズイは毒針がありますが美味しいそうです o(*´ڡ`●)♡ウマ 赤い部分は熟した果実で 光沢のある丸く黒く1~2個ついているものが種子 可愛いらしい♡ ①ゴンズイの実 ②名前の由来となった樹皮 …距離があり携帯カメラではこの程度🙇 ゴンズイの赤い実で 🏷真っ赤な火曜日(カタカゴさん主宰) ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
80
みさちゃん
おはようございます☀️ 樹木の実 丘陵地の樹木🌳 1️⃣2️⃣3️⃣はガマズミの実が 赤く色付いてきました。 4️⃣5️⃣は、ゴンズイの実 5️⃣の木は、肉眼で見るとお花が咲いている様に見えました。 近づくと、ゴンズイの木でした。 実が沢山実っていました。 見上げる高さです。 4️⃣の木は、段下なので実が近くで見られます。
81
かよこ
先日 お出掛け先の公園 自然がいっぱい 私もスマホ片手に一杯いっぱい 赤い実もいっぱい❤️ 1️⃣2️⃣ガマズミの実が 色付きこれから紅葉かな 3️⃣ゴンズイ 権翠かなぁ? 弾けて中から種が 4️⃣梅もどきの赤い実も きれいです♪ 5️⃣クサギの実 お花も一緒に咲いてました🤍 両方いっぺんに楽しめるのね🤔 🏷️真っ赤な火曜日 参加させてネ
162
まこちゃん
ゴンズイ(権萃)ミツバウツギ科ゴンズイ属 山の公園のゴンズイの実が弾けて可愛いです。 1⃣真ん中の実は何かのお顔に見えますね。 5⃣は7月31日に撮ったものです。 和名の由来はもろくて材木にならないため、役に立たない魚のゴンズイの名をつけたといわれています。 🏷 真っ赤な火曜日
66
しじゅうから
ゴンズイの実がひときわ鮮やかでした。2024.09.28.
134
りんご
こんにちは 仕事の帰り道 真っ赤なゴンズイの実 帰り道のあちこちで見られます 🏷️真っ赤な火曜日
63
ぽぽちゅー
今日2枚目は 初めて出会うと少しびっくり🫢 ゴンズイ✨ 権翠 ミツバウツギ科 関東地方以西の本州、四国 九州及び南西諸島に分布する ミツバウツギ科の落葉樹 日当たりのよい低山の雑木林などで 普通に自生する 葉が緑色の時季から果実が赤くなる ゴンズイの仲間は中国及び朝鮮半島南部に 見られるが、本種は日本の固有種 19世紀の始めにシーボルトらが 当時の新種として発見 地方によってはキブシやコシアブラを ゴンズイと呼ぶことがある 名前の由来には ①毒を持つナマズの仲間「ゴンズイ」 と同様、役に立たないためとする説 ②ミカン科のゴシュユが中国から伝わった 際に本種と混同され、ゴシュユがゴンズイ に転訛したとする説がある 魚のゴンズイは天ぷらにすることがあり 樹木のゴンズイは若菜を食べることがある 葉は長さ4~9センチの小葉が 5~9枚集まって羽根状になる 小葉は細長い卵形で先端が尖り 晩秋には紫がかった色に紅葉する ゴンズイは別名を「クロクサギ(黒臭木)」 というが、葉をちぎると独特の香りがする クサギに比べれば葉は断然大きく その形状も異なるが 果実が青いクサギに対する命名と思われる とのこと 去年も同じ時期にここで出会えて 今年もまた出会いました🤗✨✨ 見た目は鮮やかなピンクのような赤にお目目のような 黒い実⚫️にびっくり😳✨✨ クサギの実も大好きだけれど このカニさん🦀 がなんとも愛嬌あって可愛らしい✨ なんだか元気出てきませんか?🤭 2024.9.15撮影 yoyoさんの 🏷️木曜日は木 やっと参加できました🤗 モッちはん 🏷️GSだヨ!全員集合 まこSさん 🏷️みんな負けないで! かねーちゃんさん 🏷️パワーをあなたに 🏷️花友さんに感謝♡ 🏷️ユーミンつながりの皆さんに感謝 🏷️森の宝石 🏷️秋の宝石✨ 🏷️元気もらえる 参加させてくださいね🤗
335
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今朝は色付き始めた赤い実たち🍒 ①初めて出会え感動の ツクバネソウの実🌿🔴⚫🔴🌿 ②羽子板の羽(衝羽根)そのもの ③ツリバナの実も弾けた🌿🍒🌿 ④ツヤツヤぷるぷるき🌿🍒🌿 ⑤そしてゴンズイのカニさんも🦀 ホロ酔いかげんです🌿⚫🔴⚫🌿 🏷️可憐な火曜日 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️赤い実 ①②③④先週の御岳山で🏕️2024.9.12 ⑤土曜日の自然教育園で🏞️2024.9.14
75
ミント大好き
ゴンズイの実開きました🏃♂️
325
Mオレンジ
『ヨウシュヤマゴボウとゴンズイの実』 📷射水市 櫛田神社⛩️にて(9月6日) ①②ヨウシュヤマゴボウの実 ③④ゴンズイの実 どちらも赤と黒の組み合わせが、いい感じですね(*,,•ᴗ•,,)♪
45
Iceflower
おはようございます ようやくすっきり晴れました
238
ユミ
おはようございます *ゴンズイの実 *山芋のムカゴ *稲 色付いています *オモダカの花 まだ咲いていました ウォーキングで出会った花
70
ミント大好き
ゴンズイの実🥭少しだけ色付いて来ました🏃♂️
53
おくちゃん
ゴンズイ(権萃)ミツバウツギ科 落葉小高木 山地に生える 群馬県の多々良沼に来ているのですが ここは地名では鵯古城跡(ヒヨドリ) 鎌倉幕府滅亡の際、北条高時の弟‥家臣と共に「鵯」の地に逃れ 鵯古城を築く(築城年1333年) 何度から訪れているが 字も読めなかったので無視していた
96
きらり
おはようございます😊 今日も良い天気、暑いくらいに なるのかな? 一昨日、久しぶりにご近所散歩🚶♀️ 緑濃い5月、目立つ花はなくても よく見ると小さな花を付けてたり、花が終わり実になってたりと楽しい散歩になりました♪ ①ノブドウ(野葡萄)ブドウ科の蔓性落葉低木 和名の由来 これはノブドウの生息地に由来 ②アメガシワ(赤芽槲)トウダイグサ科の落葉小高木 和名の由来 春にでる若葉が紅色をして目立つのが名の由来 ③コバノガマズミ(小葉莢迷)レンプクソク科の落葉低木 和名の由来 ガマズミより葉が小さいところから ④ゴンズイ(権翠)ミツバウツギ科の落葉小高木 和名の由来 材としては用途がないところから同様に役に立たない魚とされる権瑞(ごんずい)になぞらえた。 ⑤タブノキ(椨の木)クスノキ科の常緑樹 和名の由来 諸説あるが、古代朝鮮語で丸木舟 を表す「トンバイ」がタブに転訛したとする説が有力 また、日本書紀に登場するほど神事との関連が深く、「霊(たま)が宿る木」を意味する「タマノキ」から転訛したという説もあるそうです 追記花友さん達に教えていただき タブの木だとわかりました。 ありがとうございまました🙇♂️ またまた地味系ですが、なんかビタミンありそう?💚🟢 🏷️日曜日はビタミンカラー 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪
84
トリトン
12/21㈭③ かねーちゃん発信 🏷木曜日は木の実 ①②11/21と12/1のマユミの実 この後殻が開いたかな〜?と見に行ったら… 強風で全部落ちてしまっていました🥲 今年はマユミの実の開いたところが見られませんでした😆ザンネン!! ③④12/1に公園で見つけたゴンズイの実 殻が濃いピンクで黒い実がついてました😄💗🖤昨年は目黒自然教育園で見つけましたが、高い木で写しにくくてpicしてません🤭 ⑤ゴンズイの木の近くにあったハリギリ 針桐またはセンノキ(栓の木) ヤツデに似た葉と花で、実は赤から黒になったところのようでした。 日本、中国に分布するそうです。トゲがあるので針桐。
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
155
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部