warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クリスマスローズ愛同盟の一覧
投稿数
7258枚
フォロワー数
110人
このタグをフォローする
86
snowtime
我が家のクレオパトラ達の状態。ちなみにこの夏、初めてクレオパトラを腐らせそうになりました。去年と違い雨が多かったせいで、蒸れまくったようです。いつもやっている梅雨から秋までは雨に24時間以上当てないを守れなかったせいということで、やはりクレオパトラに長雨は禁物なんだと再確認しました。🥲 pic1 ダーククレオパトラ 一昨年ステム10本以上、去年ステム2本、ということで今年はステム7本くらいです。多弁花はたくさん咲かせると翌年はドボンするのは仕方ないようですね。だいぶ中心部が空いてきたので。今年の開花後株分けすると思います。 pic2 クレオパトラバイカラー こちらは安定して咲かず、去年はステム2本だったので期待していたんですが、ちょっと成長が足りず今のところ葉芽だけの状態、ここから花芽になるかもしれませんが、去年種を取ったのが駄目だったんですかねぇ。 pic3 その子供達 発芽1年〜3年生ですが、全部クレオパトラを種親にしてます。やはりクレオパトラに繊細な面があるためか、結構駄目になる苗が多いです。3年での生存率は5割程度。(他の種親での交配株は7〜8割程度)今年は高温多雨という熱帯みたいな気候だったので、1年生株で蒸れて根腐れするケースが多発したので、土配合変えないと。あと苗も長雨厳禁なのかも。
91
hiro-151e.
①ウィリアムモーリス 可愛いお顔で咲きました💓 ②今日は一日中クリスマスローズの植え替えをしました 24鉢 みんな地面に並べてあったから根っこが地面に降りてしまってて、鉢一つ一つシャベルで根っこを掘りながらの植え替えになりました💦 昨年は新しくお迎えしたクリスマスローズは購入後に植え替えしたから大丈夫だと思ってたのに、どの鉢も根っこパンパンで驚きました😱 やっておいて良かった〜 根詰まりで株が弱っていくところだった😅 コガネムシの幼虫が入ってた鉢も2.3あって、これまたみておいて良かった👍 ③④⑤株も大きくなってたから株分けしてお庭のあちこちに地植えしました この方が夏の心配をしなくていいから👍 早くバラも地植えして、クリスマスローズも地植えしていきたいなぁ〜
75
snowtime
今期の早期発芽チャレンジ、3種類のうち1種類は順調に芽が出ています。これは種プレゼント企画で余ったクレオパトラ交配×イエローソレイユですね。 しかし、同じ種親でも花粉親が違うと発芽タイミングさえ違うのは面白いですね。種親は花色の遺伝で選びますが、それ以外にも色々特徴を引き継いでくる様子。しかも、同じ交配種でも葉の形も違ったりもします。🤭 今年はとにかく暑くて、通常発芽の種も発芽が遅れそうなので大体3ヶ月くらい早いという感じですが、ここから本格的な寒さが来るまでどこまで育てられるかチャレンジですね。
26
栗チャン
クリスマスローズ苗1年生〜 7.5(2.5号ポット)サイズ💨 穴あきのポット使ってみたら根っこが〜😳 さてポット上げするのにどーしよー😅 ✁で、ポット切るしか無いかなぁー 暑かった割に夏越しも無事に元気に育ってくれてありがとう✨ 夏はスパルタ育成といいながらのズボラ育成です〜😙
160
ななちち
クリスマスローズ やっと、開花苗の植え替えも終了☝️ 種まきも終わらせましたが 緊急プレゼント🎁企画 クリスマスローズの種が蒔ききれませんので、15粒ぐらいずつ 3名様にプレゼントします 〆切は月曜日の夜 フォロワー限定です👍 種は②picあたりがメインです (^ν^)欲しい方はコメントしてね それではスタート
175
くまのPoo太郎
ようやく涼しくなり(昨日はすごく暑かったですが)クリスマスローズのシーズンが始まった感じです。今年は播種時期の調整をずいぶん迷ったのですが、例年より2週間ほど遅らせ9月29日に行い、約2週間で発芽させました。暑い時期が長くなり、生育期間が短くなっているので1年開花(正確には1年半ほど)は難しくなりましたが、早期発芽はほぼうまくいくようになりました。ただ住んでいる地域で早期発芽させる必要性はあまりないかもしれません。
94
snowtime
ここ数週間でいきなり涼しくなってきたので、動き出したクリスマスローズの秋の施肥について書いておこうと思います。 画像は実生苗を使っていますが、開花株も同じです。 私は葉芽が出てある程度まで成長した段階で施肥を始めます。(この辺は諸説ありますが、新葉が展開してからの施肥のほうが花芽がつきやすいという話があり) 秋の施肥は花を咲かせるためのものなのでリン酸多めの肥料が原則なのですが、クリスマスローズは有機肥料が大好きなので、合わせて与えると効果大きいです。 なお、赤玉土はリン酸を吸ってしまう性質があるので、秋に与える肥料はリン酸分がかなり多め(20~40)位のものがお勧めです。 施肥の方法は二通りあります。 1:バラ用の「撒くだけ肥料」を使う 2:バイオゴールド+マグァンプ小粒を使う 1はpic2のように少し土をどけて肥料を置いて土で埋め戻します。バラ用のばら撒き肥料は有機肥料入っていてかなり臭いので、その対策です。🤭 2はpic3のようにバイオゴールドとマグァンプ小粒を土の上に撒きます。 どっちもリン酸分多め+有機肥料になりますが、後者のほうがよりリン酸分が多めになります。 1の場合は大体3ヶ月単位で肥料を追加、2の場合は2ヶ月くらいで肥料を追加(バイオゴールド残ってるのは回収)する感じです。10月施肥だと、1は1月で終わり、2は12月、2月の2回施肥となります。 なお、発芽1年目、2年目でも株が小さいものはこの時期も株を成長させるために、漬け一択です。🤩
144
ななちち
土曜日 ψ(`∇´)ψちょっと早いが クリスマスローズの植え替え開始 ①②③ これ全部種からです。今年もだいぶ初開花が見れそうだ👀 開花苗🌱のは、また次回に まだまだ終わらないから、早めに それでも夏の猛暑で駄目にした クリスマスローズは 開花苗1種 2年苗1種 1年苗4種 🤔頑張った方じゃないかな? ④日曜日、バーベキュー🍖終わったら釣り行きたいと娘の彼氏 長野県民は海ないからね じゃ、小物釣りに少しだけ🤏 良い冷ましにちょうどよかった🤣 釣果 俺3匹、彼氏2匹、娘2匹 (*´Д`*)勝った 小魚🐟は逃しましたよー
88
snowtime
クリスマスローズの早期発芽種が無事発芽してきたので植え付け。ちょうど今週から涼しくなるので、タイミングは良かった模様。だた来年はもう少しだけ遅めにしたほうが良さそうな気分。 去年、ほぼ早期発芽用の種が全滅したので今年は種数を控え目にしましたが、ここまでは問題なく来ていますかね。 ちなみに今回早期発芽させた3種類の組み合わせは、以下になります。 1:プレゼント企画で余ったイエローソレイユ×クレオ交配 2:吉田さんブラックピコダブル×アフロディーテ(私は闇落ちアフロと呼んでます。🤣) 3:加藤さんホワイトゴールド多弁×レッドクレオパトラバイカラー(これが3回目のホワイト系クレオ作出チャレンジの交配) 開花目標は2026年2月頃で頑張ります。まぁ、まずは双葉出させるのが先ですけど。🤭
70
まきちゃん
クリスマスローズの新しい葉っぱ🌿が出てきました😊喜んでよいのかな?早過ぎるかしら? 生きてるわけだからとりあえず喜ばないと。去年は鉢の半分近く失いましたが、今年は数鉢ですみそうです。 ゼオライトを乗せたり、二重鉢にしたり、アルミ箔を巻いてみたり、色々試しています。あれこれやった甲斐はあったみたいです💕
171
snowtime
ふと庭を見てみたらハグロトンボの雌雄がクリロー実生ゾーンに停まっておりました。まだ、距離感遠めですが、これから雄がどうアプローチするのかですね。 そして、彼らは動体視力抜群でカメラ構えてるこちらをガン見してます。😄 ちなみに苗は今年実生のもので雅以外は全部手毬咲きのダーククレオ種親のクロス交配、セルフ交配です。正式な管理用の交配タグは夏超えてから差します。(夏場に駄目になる株出るので)
137
snowtime
やってしまいました。油断していたら株の一部が腐っておりました。🥲 という事で緊急手術。今回は中心部が腐っていましたので、4つに割って中心部を外側に向かうようにニコイチで重ねて二鉢に分割。 このタイミングでの荒療治は花つきに影響あるので、今期はあまり咲かせない方向ですかね。 しかし、pic2の通り、これ交配種親に使ってるいつものクルオ交配なんですよねぇ。来シーズンの種配布をどうするか考えないと。🤩 それで、どうせなら、と秋から試そうと思っていた土の新配合で植え替え。猛暑を想定した配合なので、実験にはちょうど良いですね。まぁ、確実に毎日水やりしないとまずい超乾きやすい配合なんですが。🤣
142
snowtime
大抵の地域で梅雨入りしましたね。という事で、クリスマスローズの梅雨〜夏越しの話を書いておきます。 ・ゼオライトの追加投与 今年の趣◯の園◯でもネタになっていましたが、梅雨時期にはゼオライトの追加投与が効果的です。 ゼオライトは水が痛むのを抑止する効果があり、水耕栽培や多肉系の栽培ではよく使われます。 やり方は簡単で、できるだけ肥料を回収してから、ゼオライトを適量パラパラと撒いてください。 (表土全部覆わなくても全然大丈夫です。私は毎年pic1程度の量をまず撒きます。) 私は生産農家さんで売っている粒大き目を使っていますが、市販されている小粒で問題ありません。 重要なのは梅雨期間は様子を見て、溶けて少なくなってきたら追加することです。(最初に大量に撒いても、溶ける速度は撒いた量に比例するので、少なめにしておいて、追加したほうがコスパ良いです。) ちなみにゼオライト、ケイ酸塩白土、ミリオン、全て同じモノなので好きなものを選んでください。 ・活力剤の葉面散布 梅雨入りから秋までになりますが、一定期間毎に活力剤を葉面散布します。(可能であれば、花切後〜蕾が出るまでの期間で与えるとなお良いですし、水やりの時に添加するのもお勧めです。) pic2のように葉がベタベタに濡れる位散布します。持ち株多い人は数日に分けて与えたほうが腕の筋肉痛を避けられると思います。🤣 私は週2回に分けて、手持ち株(実生含めて)全てに散布しています。活力剤はHB101を使ってますが、特に夏場の肥料切らしている期間は、葉面散布すると葉のツヤが良くなります。 ・裏技 保証しませんが、排水性が高い用土(無機質用土)+ゼオライト添加で管理する場合、梅雨明けまでは肥料を与え続けるというやり方もあります。このタイミングでは有機肥料ではなく等価のIB化成肥料を選択します。 今年は嫌な予感がしていますが、梅雨時期は基本的には気温はまだ低いので、株自体は起きていて、成長する余地はあるんですよね。 なので肥料でブーストかけるのはアリですが、鉢の置き場所を頻繁に変えて、雨の当たり方にメリハリを付ける必要があります。ちゃんと鉢内か乾くタイミングを作る感じですね。 という事で3つ紹介しました。この梅雨から夏が、クリスマスローズが星になりやすく、特にお迎え株は初めて日本の夏を味わう(加藤さんを除くナーセリーでは栽培中の株は山あげして涼しいところで管理する)ため、星になる確率が上がるので、皆さんご注意ください。 何回も書いてますが、ソレイユやクレオパトラは初の夏越しで溶けるケースが多いです。少なくとも私の周囲では20株以上お迎え初回の梅雨〜夏で星になってますので特にご注意を。🥲 ただ、1回夏越しすると株が慣れてくれて、2年目以降はかなり楽になるので、とにかく初の夏越しに注意してあげてください。
242
くまのPoo太郎
軒下の半日陰ですくすく育つ2023秋蒔きのクリスマスローズです。氷の薔薇やエリックスミシーなどニゲル系の交配種で販売されているものに八重咲きを見かけないので、八重咲きのニゲルにステルニーをかけた交配です。八重咲きのエリックスミシーができればいいなと思っています。早期発芽させたもので2026クリスマスローズ年春に開花させられればと考えています。
123
snowtime
この所放置していたので発芽三年生株の一部の状態を確認。(pic1,2) まぁ、どれも漬けでしっかり大きな葉を展開しているので、来年2月頃には咲きそうですね。 うちでは、ほぼ大半を三年で咲かせられるようにはなったのですが、師匠連中は2年で咲かせるのが普通、とか煽ってくるのでまだまだ試行錯誤が必要です。😀 多分、1年目の秋の休眠明けが勝負な気がしているので、今年発芽株で色々試したい所です。 その今年発芽株は今年から試しで投与したホルモン剤の効果が出ており、かなり葉色が良く、少し大きめな感じになっています。(pic3) まぁ、ものすごい効果ではないですが、投与していない株よりは色艶が良いので違いは分かる程度ですね。 pic3の株は全てクレオパトラのセルフ/クロス交配種なので、全体として3割クレオパトラレベルで咲いてくれれば御の字かなぁ、といった次第。
118
snowtime
毎度の見栄えしない画ですが、今シーズン収穫した交配種の保管準備です。 茶漉し袋にパーライト入れて、そこに種を入れます。その後、1日ほどダコニールに浸けて殺菌後、スリット鉢に赤玉土入れて、その中で秋まで保管します。保管中は風通しの良い日陰に置いて土が乾かないように注意、定期的(月一くらい)にダコニールで殺菌といった具合です。 そして、10月頃に鉢から出して、今度は活力剤に24時間浸けた後に種まきです。その後も風通しの良い日陰管理、土は乾かないように注意し、霜も当てないようにします。 最近は温暖化の影響からか早くなってきていますが、関東では12末から2月下旬くらいの間に発芽します。 発芽後は本葉出るまで待って植え替え、梅雨までに本葉を数枚追加で出させて夏越し、秋になったらまた植え替えで、ここから翌年の夏までが2年で花を咲かせるために重要になってきます。(その辺はまた今度)
117
snowtime
交配種の発送準備完了しました。これから郵便局前のポストに出して、14時過ぎに回収のため、関東圏の方は明日以降、それ以外の方々は明後日以降に到着すると思います。 そして、アフロセルフ種も収穫できました。pic2のように赤線入ってるのがアタリ種です。妻が超適当に抽選しており、4名の方がアタリです。🤣 なお、二年前から交配失敗し続けている種の希望者には、今回「詫び種」として、このアフロセルフ種をお送りしています。(該当者三名) 今シーズンの反省としては、子房が膨らんで来ても種が取れるとは限らない。という事で、師匠たちには「想像受粉もあるからね」とか「花粉が奥まで到達しなかったのでは」等々ご意見いただきましたが、結論としては「さやが弾けて種を確認するまではわからない。(笑)」ということでした。🤭 来シーズンはその辺を勘案して企画を進めたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
109
snowtime
一気に種の収穫が進み、今回配布予定分については確保完了しました。交配①、②、③は10粒、⑤は5粒の配布とします。 なお、GW中の普通郵便は1日配送が遅延するという通知が出ていて、この暑さもあり、6日の発送とします。 受取時になんだこれ?と思われないように封筒の表側に赤字で「クリスマスローズの種在中」と印刷してありますので、すぐ開封して種を確認して下さい。 発送ギリギリまで種は加水しておきますが、おそらく到着時には干からびていると思いますので、十分吸水させてから保管、種まきをお願いします。 なお、すぐ撒いても発芽は年末から3月頃になるので、それまで水やりは欠かさずに。個人的には保管する方をお勧めします。 なお、抽選配布で配ろうとしていたアレのセルフ交配種だけ、まだ確保できないため、5日夜までに収穫できない場合には、抽選配布は取りやめます。🥲 余談ですがpic1で同じ交配なのに管理を分けているのは、種を取った花が違うためです。例えばソレイユ使った交配は二輪なので、2つに分けて管理し、それぞれ5粒づつの計10粒送ることになります。 あと④希望で抽選外れた方はこれからメールを送りますので、内容確認の上回答下さい。
123
snowtime
交配種が取れ始めてきました。ただ、今年も失敗した交配があり、救済措置を準備中です。 これはクレオ交配×ソレイユの交配種でして、予定通り取れたので、希望者には数日中に発送します。
72
dayan
ななちち印のクリスマスローズ💓 遅れて咲いてきた シングルの優しいピンク 可愛すぎる〜(*˘︶˘*).。.:*♡ タグはなかったけど、もしかしてこっちがさくら??
119
snowtime
この株はみんな大嫌いなブラックデスを発症して丸二年経過した株。 だいぶ状態は良くなってきてますが、まだ新葉にデス特有な黒いシミは出てますね。(pic2,3) 去年の秋に出た葉は生育不良でかなり萎れてます。(pic4,5) デスの特徴として生育阻害があるので、基本的には花は咲きません。 ただ、ここまで回復して、新葉がそこそこキレイなままであれば、開花の期待ができるので、咲けば種取ります。 そして、この株は残念ですが廃棄します。🥲 二年管理しましたが、やはりデス株は隔離管理が相当大変なのと、復活したように見えてもデスウィルスは保有したままなので、基本的にはデス発覚したら素直に処分することをおすすめします。 まぁ、何故この株を捨てなかったのか?というと若泉さんの雅ホワイトリップの美人さん(多弁気味)だったんですよねぇ。お値段もそうですが希少性も高いので、なんとか立て直そうとした、というところです。
75
dayan
咲いてきた💜 ななちち印のクリスマスローズ 上 DDブラック 中 糸ピコ 下 さくら 毎日のチェックが楽しいです (*˘︶˘*).。.:*♡
113
MI
2月中旬に咲いたクリスマスローズ セミダブルのピンク④ 今もまだ新しい花が咲いています🌸 蕾はあとひとつ。 色合いはかなり白っぽくなりました😊
64
おかーしゃ
追加〜_φ(・_・ 今回、クリロカットにあたり、初めてのハサミ消毒行いました✂️ ズボラな私がちゃんと消毒て…。 成長したものよのぅ(゜-Å) ホロリ …ハサミがどーやらキッチンハサミなのは、キニシナイキニシナイ♪(´ε` )←成長してない クリロせっせとお世話して、夏の酷暑で枯れたら泣くわー。
前へ
1
2
3
4
5
…
303
次へ
7258
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部