警告

warning

注意

error

成功

success

information

昇仙峡の一覧

いいね済み
97
ひまわり大好き
おはようございます🤗☀️🌤 昇仙峡の遊歩道で、小さな薄紫のお花を見つけましたが、名前が分かりませんので宜しくお願いします🙇‍♂️💕💕 名前がわかりました🤗💚💜✨🌿🌿 ◎ ナギナタコウジュ シシ科 山地の林のふち、道端や草地など、日当たりのよいところに生える一年草(発芽してから1年以内に結実し、枯れる草)で、全体に強い臭いがある。茎の断面は四角形で白い毛が密生し、上部で枝分かれをすることが多い。茎の先にのびる約10~15センチの花穂(かすい:小さな花が集まって穂のようになったもの)に、淡い紅紫色の花がたくさんつく。全ての花が片側に集まってつき、少し花穂がそる様子を 薙刀(なぎなた)に見たて、また中国名が香薷であることから「薙刀香薷(なぎなたこうじゅ)」の名が付いた。花は長さ5ミリほどで、ふちが細かく裂けているため毛が生えているように見え、花の裏側にはまるみのある苞葉(ほうよう:花のつけねにある葉が変形したもの)が並ぶ。葉は長さ約3~9センチ、幅約1~4センチの先のとがった卵形で、茎に向かい合ってつく。裏面には腺点(せんてん:分泌物を出す小さな穴)が数多くあり、ふちに鋸歯(きょし:葉のふちにあるノコギリの歯のようなギザギザ)がある。 季節|9月下旬~10月下旬頃 高さ|約30~60センチ 場所|1~6号路、稲荷山、蛇滝、裏高尾 名前が分かると嬉しいです🥰👍 教えて下さりありがとうございます🙇‍♂️💕💕 今日も素敵な1日になりますように。 (((o(*゚▽゚*)o)))♡💛💚💜✨💜✨💜✨💜💚💛
いいね済み
114
ひまわり大好き
今晩は🤗⭐️✨ 今日も一日お疲れ様でした😃⭐️❤️ 今日は山梨県まで、昇仙峡の紅葉🍁🍁見てきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ この場所は昇仙峡の仙娥滝(せんがたき)です🥰👍 ◎ 仙娥滝(せんがたき) 富士川水系の荒川上流にある、山梨県を代表する景勝地の一つ昇仙峡の最奥部に位置します。昇仙峡のシンボルである覚円峰の麓にあり、この滝は地殻変動による断層によって生じました。花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で落差は30mあります。お車でのアクセスも良く、秋の紅葉シーズンのみならず、四季を通じて数多くの観光客が訪れています。覚円峰と同様に積雪後の仙ヶ滝も魅力的です。 仙娥滝:滝の名である「仙娥」とは、中国神話に登場する月に行った女性嫦娥のこと。 富士川水系の荒川上流にある、山梨県を代表する景勝地の一つ昇仙峡の最奥部に位置する。 この滝は地殻変動による断層によって生じ、花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で落差は30m ◎ 御岳昇仙峡は甲府市の北部に位置する渓谷です。国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美」といわれています。長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れをみることができ、渓谷沿いに整備された遊歩道では、四季折々で変化に富んだ渓谷美を間近で楽しめます。 まだ紅葉は少しでしたが雄大な景色と滝に癒されてきました。 (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 明日も素敵な1日になりますように。 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪💗💝💖❤️🧡💛💚🍁🍂
いいね済み
110
ひまわり大好き
今晩は🤗⭐️❤️ 出かけ先き(昇仙峡の遊歩道)の岩🪨肌のところに可愛い赤い実がなっていました。 名前が分かりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❤️ ◎ガマズミ ガマズミとは】 ・北海道南西部、本州、四国及び九州に分布する落葉低木。山野や丘陵のみならず、平地の雑木林や郊外の道端で普通に見られる。庭に植えるような木ではなかったが、嗜好や住環境の変化に伴い、庭木や公園樹として植栽される例が増えている。漢字表記の「莢蒾(きょうめい)」は漢語で、中国や朝鮮半島にも自生する。 ・ガマズミという名の由来には諸説あるが、「ガマ」は材を農具の柄(鎌柄)に使ったこと、あるいは葉の形がカメの甲羅に似ること、「ズミ」は果実が酸っぱいこと(酸実)、あるいは果実を衣類の染料(すり染め)に使ったことによるとされる。 ・全国に広く分布する植物であり、イヨゾメ、カメガラ、シモフリ、シモフリグミ、スズミ、ソゾミ、ヨシヅミ、ヨツズミ、ヨンゾメなど地方名が多い。 ・花の後にはできる果実は直径6ミリほどの楕円形で、秋(9~11月)に赤く熟す。できたての果実は酸味が強過ぎるが、晩秋になれば甘味が増すため生で食べることができ、その頃になるとメジロ、ツグミ、ヒヨドリなどの野鳥も集まる。食べ頃は表面に白い粉が吹いた頃だが、多少の渋味はある。色合いが良いため大根などの漬物を赤く染める着色料や果実酒としても使われる。 ・ガマズミの葉は長さ6~15センチ、幅3~14センチで、枝から対になって生じる。先端は不規則に尖り、オオデマリと同じようにはっきりとした葉脈がある。画像で見ると光沢があるように見えるが両面に毛が生え、触れるとザラザラする。植え場所が良ければ美しく紅葉するケースもある。 名前が分かるととっても嬉しいです。 (((o(*゚▽゚*)o)))❤️💚❤️ GSの花友さん教えて下さりありがとうございます😊👍💝 明日も穏やかで素敵な1日になりますように。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪❤️💚❤️💚💛❤️🧡💚
128件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部