警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユリノキの一覧

いいね済み
86
いいね済み
醜男
百合の木(ユリノキ) モクレン科ユリノキ属の落葉高木。北アメリカ原産。明治時代初期に日本に入り、1875年(明治8年)、新宿御苑に植樹されたのが日本初という。高さ30mにもなる木で、成長がよく公園樹や街路樹として広く植えられる。幅広の葉は滑らかで薄くて硬く、掌状に浅く4または6裂し、長さ3~6㎝の長い葉柄を持ち互生する。花期は5~6月。花はチューリップに似た鐘形花で直径5~6㎝。雄しべは線形で花床下部に、雌しべは花床に多数つく。花被片は9枚で、外側の緑白色の萼片3枚が反り返る。花弁のオレンジ色のラインから蜜が出る。秋には葉が濃い黄色に黄葉し鮮やかだが、すぐに褐色化しやすい。果実は細長い翼果が集まり松かさ状となった集合果で秋に熟す。上向きにつき、翼果はくるくる回転しながら落下する。種子は翼果の付け根のかぎ状部分にある。1~2個つくが秕(しいな)も多い。北アメリカでは蜜源植物として利用される。ネイティブ・アメリカンは本種の材でカヌーを作り、棺桶にも用いたという。 名前は、ギリシャ語の『ユリ』と『樹木』を合わせた属名に由来する。属名のユリの由来は、花の構造がユリの花に似ているためと思われる。学名の種小名『tulipifera』はチューリップのことなので、チューリップの木とも呼ばれる。英名は『Tulip Tree』という。別名の半纏木(ハンテンボク)は左右対称の葉の形を半纏に見立てた名前。 出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『樹木の事典 600種』『樹木の名前』
1694件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部