warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ベッカリオフェニックスの一覧
投稿数
14枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
22
金女王と大爺
小苗から育てます🌴高原ココヤシなどと言われてるようですが、なかなか地植え越冬は難しいかも、とりあえず幹が10センチ超えるまでは盆栽かな😥
11
DAICHI
2021.3購入 2回越冬、植え替え1回 ベッカリオフェニックスアルフレディ ディプシスバロニーブラックペティオール3(購入後1つ植え替え失敗) 赤黒っぽいところがかっこいい。
33
Dioptase
Beccariophoenix alfredii 去年の傷みが激しく緑の葉が2枚しかなかったところに想定以上の寒波が来たので新芽までやられてかなり悲惨です… 復活しそうな雰囲気ではありません。
160
botanicallife
5 ベッカリオフェニックス・マダガスカリエンシス ヤシ科 マダガスカル (追記) ヤシプロフェッショナルにお伺いしたところによると「ベッカリオフェニックスの中でもmadagascariensisは最も発見が早く、今のところマダガスカル以外の国でも成熟した株を見ることができる唯一の種」「最近はより耐寒性が強く成長も速いalfrediiに人気が集中している」そうです。alfredii、欲しい🤤
32
Dioptase
Beccariophoenix alfredii アンボシトラエとともに春に傷み始めたものです。 結局葉1枚と新芽を残して全て枯れました。 去年は大寒波をほぼ無傷で乗り越え今頃は元気に成長していたはずですが… どちらもマダガスカル原産ということで、枯れ込んだ原因は共通していそうな気もしますが、何が駄目だったのかまだわかってません😅 みどりのまとめの耐寒ヤシリスト更新しました。 耐寒性がありそうだけど詳しい耐寒温度がわからないヤシをリストアップしてます。 もし知っている方が居られましたら(いるのか!?)コメント下さると嬉しいです。
36
Dioptase
Beccariophoenix alfredii これもダメージ受けてます。 去年より明らかに暖冬で積雪も少ないのに何故でしょう?
39
Dioptase
Beccariophoenix alfredii ココヤシの耐寒バージョンのようで世界のヤシ好きの間で人気のヤシですが流石に雪を被った写真はあまり見ませんね。
40
Dioptase
Beccariophoenix alfredii 無傷を保っています。 Kentiopsis oliviformisはこれと同じくらいの耐寒性みたいなのでいずれ屋外越冬にも挑戦したいですね。
47
Dioptase
Beccariophoenix alfredii 最もココヤシに似た耐寒ヤシ 割れてはいますが完全な羽状葉ではなく先が繋がっていて窓のようになっています。 B. fenestralisはかなり大きくなるまでこの状態が続くのでGiant Windowpane Palmとも呼ばれています。
39
Dioptase
ベッカリオフェニックス植え替えました。 高さは前のロングポットと同じくらいですが容量は大幅にパワーアップしました。地植えするスペースは無いのであまり急成長されると困りますが😓 これで強風でも倒れなくなると思います😁
35
Dioptase
無保護組は少し傷みが見られますが無事越冬成功です。 ベッカリオアルフレディは意外と雪に強いことが判明しました。
40
Dioptase
ベッカリオフェニックス・アルフレディ
27
Dioptase
今朝の気温1.6℃ 初越冬のベッカリオフェニックスは調子良さげです。
33
Dioptase
でかい台風が来ます😱 部屋が狭いので安定感のなさそうなものだけ取り込んであとは外で耐えてもらいます。 取り込みのついでにヤシ紹介 Beccariophoenix alfredii 英名はHigh Plateau Coconut Palm(高原のココヤシ) 最近発見された種類で、外見が最もココヤシに似たヤシと言われています。ココヤシは寒さに弱いですが、本種はなんと-3℃位の耐寒性があります!日本本土でも場所によっては露地植えできそうですね。 ただし、ココナッツは収穫できません😅実は非常に小さいです。 ベッカリオフェニックスは3種あり、幼木にはそれぞれ特徴がありますが成熟するとどれも同じような見た目になります。 alfrediiは比較的早い段階で葉先がばらけて羽状葉になります。葉は横に広がります。 madagascariensisは最も早く葉が割れます。葉がかなり上向きにつきます。ニカウヤシみたいな感じですね。 fenestralisはなかなか羽状化しません。切れ込みが入っても葉先は繋がっているので窓のようになります。鉄分が不足するとたちまち調子が悪くなります。 成長速度はfenestralis>alfredii>madagascariensis 耐寒性はalfredii>madagascariensis>fenestralis とのことです。
前へ
1
次へ
14
件中
1
-
14
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部