warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
地衣類の一覧
投稿数
421枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
21
りん
上高地の遊歩道 森の中に グリーンのカーテン 何?これ と、びっくり🫢 なんて不思議な様子... ナガサルオガセというのだそうです 菌類と微細藻類の共生した複合生物だと、生物の先生に教えていただきました。🧐 寄生しているわけではなく、水分と光合成で成長し、他からいっさい栄養を取らないのだそう。 なんとも神秘的な姿で風に揺れていました。
45
さんぽ
珍しいものを見つけました😀 シラウオタケ(白魚茸) 一つ一つ独立して生えています 腐木に発生する担子地衣類
48
XV
新穂高ロープウェイ駅から林道沿いにわさび平小屋に歩くと一汗かく頃に風穴があります。 心地よい冷気で体を休めるとチョット横の岩に珍しい植物が目に入りました。 調べて見るとハナゴケが検索されました。 それを信じ調べて見るとハナゴケ科に属する淡色の樹枝状地衣であるとあります。 どうも苔ではなさそうです。 ツンドラではトナカイの重要な食糧であり、他の多くの地衣類と同様に、成長は年3-11mmと遅く、一旦食い荒らされたり踏みつけられたりすると、元の状態に戻るまでに数十年を要するようです。大きさから貴重な植物に会えたようです。 もし、間違っていたら指摘願います。 2023/9/9 新穂高わさび平小屋ルート
49
はなピッチ
ユオウゴケ (ユオウとは硫黄の古名) 別名: イオウゴケ(硫黄苔) 硫黄岳で見つけたからイオウゴケのモンローリップでいいのでしょうか? コナアカミゴケとの違いがわかりませんが…🤔 ハナゴケ科ハナゴケ属の地衣植物(藻類と菌類の共生体)で硫黄温泉地帯に生える。 先端の赤い子器(胞子のつくられる器官)はモンローリップと呼ばれる。
67
花子さん
ハナゴケ科 地衣類というそうです。 地衣類は,藻類と共生する菌類. きのこ, かびとともに,地衣類は菌類の代表的な存在. その 中でも,体の中に藻類を住まわせ,これと共生する のが地衣類. 分で栄養を作れないため,他に依存する.地衣類 (共生菌)は,体の中の藻類(共生藻)が光合成 により得た産物(糖)に依存する。
29
ぽん
22
ぽん
44
まっしゅるーム
先月も色んな出会いがありました✨🌳✨ そこで毎月行っているみとりのまとめ「まっしゅ日和」に、8月の自然との出会いをかる〜くまとめてみましたっ! そこまで丁寧な作り込みではありませんが、暇なときに軽い気持ちで眺めて下さい☁☁☁
108
ムラサキシキブ
ときどき硫黄の匂いが漂う、茶臼岳山頂にて。 これはイオウゴケじゃないかなぁと思ってます。
65
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و苔苔 苔好きな あなたへ 👀ハナゴケ?? 地味で人気がないけれど みんな 同じ 生きてる 目立たないけれど 静かに 生きてる そんな植物好きな あなたも 素敵˖ ࣪⊹ 不思議な世界🪩 私は 派手なお花よりも こちらに惹かれます 好みも それぞれ 違うから 人生楽しいのかな 今日も 素敵な植物Life 楽しみましょう🐿️🍀
177
シュリンプ
近くの山で見掛けた 苔です
33
まっしゅるーム
蝋燭に使われたという地衣類、「ロウソクゴケ」✨🕯✨ コケではなく地衣類の仲間。 樹皮上なら身近なところでもよく見かけます🌳ぜひ観察してみてはいかがでしょうか🔍
52
pasear
お散歩。 旭岳。 うん? この白いモヤモヤはなんでしょう? 雨上がりだったのでティッシュがボロボロになったのかと😅 ミヤマハナゴゲ(深山花苔)でした。 極北地域ではカリブーやトナカイの食料になるとか。 紅葉の中でこの白いミヤマハナゴゲがあったら綺麗でしょうね。
63
avec
毛氈苔/モウセンゴケ 小赤実苔/コアカミゴケ💋 名前にコケとつく苔でない人たち
66
avec
↖️雄々しい甲斐駒ヶ岳と美しい八ヶ岳↗️ ⬆️誰袖草/タガソデソウ 上高地ではそこらじゅうで咲いてるのを見ますがここ山梨県では絶滅危惧ⅠA類 ↙️青空のビーチにはそぐわない気がするハウチワカエデに絡まるサルオガセ? ↘️油芝/アブラシバ? 日向山の山頂は花崗岩の白砂が広がり⛱️“天空ビーチ”とか言われている 6/上旬
11
こよ~て
苔皿になんか傘みたいのが生えた しかも黄色いのつけてる どの苔からでてきたんだい?
77
ライオン
イオウゴケ(硫黄苔) 別名 モンローリップ👄⁉️ ハナゴケ科 イオウゴケは温泉地や♨️火山地帯など🌋硫黄分の多いところでも分布するところから👄硫黄苔という名前が付いたそうです❣️ でも苔ではなく💦赤い頭(クチビル👄)の地衣類👄 硫化水素の臭いがたちこめる過酷な環境のここ"恐山"には🌋 イオウゴケは周囲に同化してピッタリな風景と感じました🌋
29
まっしゅるーム
キウメノキゴケとコメツキムシ
32
まっしゅるーム
トゲハクテンゴケ✨
39
まっしゅるーム
あぁ美しや…✨ アカサルオガセ🌳
42
まっしゅるーム
ウメノキゴケぇぇ……✨✨✨ ザ・地衣類なウメノキゴケ。 体には裂芽を持ち、腹部は黒〜縁部は茶色🟤 古くから親しまれており、日本画や盆栽、リトマス試験紙にも活用されている✨
84
たごさく
50
ブルーモス
2023/03/31 撮影
93
むらさき
🪵朽ちた丸太に張り付いた地衣類 コアカミゴケ?ヤリノホゴケ? 小人さんが出てきそうな雰囲気✨✨😊
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
421
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部