warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
白ボタンの一覧
投稿数
746枚
フォロワー数
31人
このタグをフォローする
155
ヒロン
こんばんは〜🙏🥰😍🤩😉 師走27日(水曜日)☀後☁ 今日も1日お疲れ様でした~🙏 さて~今日も〜今日のお花💐の参加です~🥰 ①…真っ白のシクラメン 真綿色したシクラメン ほど〜すがしいものは 無い~🎵🎶🎤 昨日 でしたネ~⁇参加させて下さいネ~🙏🙏🙏 サクラソウ科シクラメン属 別名 ブタノマンジュウ カガリビバナ ②…ガ〜デンシクラメン ご近所のお写ん歩にて 🤳📱パシャリ〜 ③… 真っ赤なシクラメン 昨日でしたけど…又参加させて下さいませ~ネ~ 真っ赤❤️な火曜日 🙏🙏 ④… ①③④共にス〜パ〜 にて~🤳📱盗撮です 🤳📱すみませ〜ん🙏 何故か~白が一つだけ 〜人気が~有るのネ~ やっぱりあの歌の人気が~長い間続いてるのかナ~⁇ 中に◯ス〜パ〜にて 🤳📱パシャリ〜 ⑤…これも〜日にち過ぎて しまいましたが~参加 させて下さいませ~ネ ニョロン26の日今年最後の参加させて下さいネ~ 有難うございました〜🙏 ではでは~遅く成りましたが~宜しく~お願い致します~🙇♀🙏🥰😍🤩😉
106
アメジストセージ
12月も中旬を過ぎ、夜の冷え込みが一段と増してきました。 今朝の写真は、庭で育つ白ボタンたちです。 ◇1.2枚目→雨ざらし白ボタン ◇3.4枚目→軒下育ち白ボタン 数ある多肉植物の中で、私は“白ボタン”が一番大好きです。 シンプルな装いに、年間を通して強く育ち、冬期には全体が淡いピンク色に染まります。 たまに、何の予告も無しにバラバラ事件を起こしますが、それでも生き残った葉や茎からは新しくよみがえってくれます。 また、真冬にカチカチに凍ることも度々ありますが、復活してくれます❄️ 生命力の強さを感じます。 そして、葉挿し成功率はほぼ100%に近いのではないかな🌱とも感じています。 この秋も、沢山の葉を空き容器や育苗トレーに挿し込みました。 おひさまを求めて、または生長に伴い、茎をグーンと伸ばしている白ボタンたち。 防寒の際、この白ボタンたちにはふんわりと不織布をかけることしか出来ないかもしれません。 この冬も見守ります。
97
アメジストセージ
ポカポカ陽気でした昨日の昼下がり、ずっと仕立て直しをしたいと思っておりました寄せ植え缶を整えることが出来ました。 ◇1.3枚目→仕立て直し前 ◇2枚目→仕立て直し後 ◇4枚目→置いてあった場所 ◇5枚目→葉挿し この寄せ植えは、2年前の秋に、こちらの缶のお菓子💎をいただいて作ったものです。 缶がとても可愛いので、缶底にキリで穴を開けて、缶に合わせた苗を選びました。 作ってから1年半近く、このタイルの上で他の鉢と並べておりましたが、時間が経つにつれて、缶底周りが錆び跡が付き始めたため、今年の春からはガーデン棚の下段に入れることにしました。 下段にて、生長期の春と秋を過ぎ、寄せ植えの多肉たちは日光を求めて首を長く伸ばし始めました。 棚から移動するのも9ヶ月ぶり。 一苦労でした💦 多肉たちを全部引っこ抜き、土を加えて挿し直しました🌱 この鉢に入っていた多肉の全てを挿し込み、他からは足さずに済みました。 巨大化した白ボタンと霜の朝からは、沢山の葉をもいだので、葉挿しにしました。 昨日からは、この棚の上段にお引越しです✨✨
102
アメジストセージ
今年の春、炭焼きプランターに挿し込みました“白ボタン”とレティジアに小さな花芽が付き始めました。 ◇1.3.4枚目→現在の様子 ◇2枚目→7月5日の様子 今は、これから来たる冬に備えて多肉自身がぎゅっと身を引き締めているように感じます。 夏の間はゆったり、ふんわりした姿で楽しませてくれていました✨✨ あと1ヶ月もしましたら、白ボタンは淡いピンク色に染まり、レティジアは真っ赤に変化していきます。 冬の訪れです❄️
82
アメジストセージ
庭の片隅で、白ボタンたちとコリウスがきれいな色味のコントラストを見せてくれています。 ◇1枚目→白ボタンとコリウス ◇2枚目→親株白ボタンから茎立ちしている子株たち🐥 先月末、白ボタンたちの下葉をポキンポキンもぎ取り、育苗トレーや空き容器に挿し込みました。 すぐ後ろに育ちます斑入りコリウスは、8月に挿し木した2本になります。 寒さに弱いコリウスですが、その周りを地植えホットリップスやヒューケラ鉢に囲まれているので、まだまだ元気な姿を楽しませてくれています。 2枚目の白ボタンの子株たち、我が家ではあまり見かけないような姿で育ってきました。 ユニークな姿なので、いつも見てしまいます🌵
117
カエル⭐
寄せ植えの白ボタンが大きく成長しています✨ 一緒に植わっているゴーラムさん💓2本あったのが1本ダメになってしまったけどまた先っちょ赤くなってきました(*^^*)
92
アメジストセージ
鳥のさえずりが心地よく聴こえる今朝、子供が修学旅行に出掛けました。 コロナ禍を経て、数百人規模での大人数で行われる、宿泊を伴う学校行事は初めてです。 保護者が呼び出されること無く、満喫してきてもらえたらと願っております。 今朝の写真は、庭の入口にあります炭焼きプランターです。 多肉を胴切りしようか迷いながら、今に至ります。 ◇1枚目→正面 ◇2枚目→白ボタン上から ◇3枚目→レティジア上から 白ボタンはプランターの縁で頭を支え、レティジアは子株が沢山出来ています🌱 先月に比べて、その表情は更にギュッと締まってきました。 淡いピンク色に染まる白ボタンと真っ赤に紅葉するレティジア。 このままの状態でその変化を迎えていきたいと思います🌿
95
アメジストセージ
先日、冬の防寒対策に向けての鉢減らしも兼ねて、玄関先に飾る寄せ植えを作りました。 夏の一年草→冬の一年草への植え替えで、空いた鉢が出たので、急に思い立ちました。 後ろは、かなり木立ちする多肉たちを入れました🙌 一年後の姿が楽しみです。 (私は自由に育つ暴れ系が好きです) アップデートされたあとの植物タグの位置がうまく合わせづらいこともあり、こちらに挿し込んだ品種名を備忘録として記載させていただきます🙇 ・ピンクルルビー ・ストロベリーアイス ・ライラックミスト ・パールフォンニュルンベルグ ・ピンクザラゴーサ ・ティテュバンス ・七福美尼 ・レティジア ・ラブリーローズ ・白ボタン ・クリス ・黄麗 ・桃太郎 ・紅稚児 ・パープルヘイズ ・黄金丸葉万年草 ・ゴールドビューティー ・グリーンネックレス 等になります🌱 この場所は軒下から出ている場所なので、冬期は寒冷紗をかける予定です。
118
アメジストセージ
秋晴れの爽やかな朝を迎えています🌿 庭の入口にあります炭焼きプランターから白ボタンとレティジアたちが生長し、顔をグーンと突き出すようになりました。 後ろのツルニチソウとハツユキカズラは19年生になるのですが、春に根詰まり&プランターの劣化によって3回目の木製プランター破壊事件が起こり、新しく植え替えたものです。 そのときに、この白ボタンとレティジアも小さなカット苗の状態で一緒に挿し込みました。 培養土しか入っていない土で天然の雨水もたっぷり🌱 大きく育ってとても嬉しいのですが、歩いていると足をぶつけそうになり、見るたびにヒヤヒヤします💦 この場所は保育園のちびっこたちの毎日のお散歩道。 小学生も通ります。 いきなり胴切りしていたら怖いかな… 引っこ抜いたら寂しいかな… 等と勝手に考えている間に、鉢からかなりはみ出るようになりました。 別の場所にある多肉なら、 🌱白ボタン→胴切り・葉挿し! 🌱レティジア→胴切り・子株を育てる!に限るのですが、今はまだ迷っています。 こんなことを頭の片隅に置きながら、今日は植物たちとの時間を楽しみます🙌
113
アメジストセージ
先日の長雨と生長期が重なり、白ボタンたちがひと回り大きくなりました。 他の鉢の手入れの際、手前右の白ボタンにひっかけてしまい、葉を落とさせてしまいましたが、その葉からも小さな赤ちゃんが顔を出しています🌱 いつも、じっーと眺めてばかりのこの白ボタンたちからも葉をポキンともいで葉挿しにする予定です。 毎年、白ボタンの葉挿しは空き容器や育苗トレーを利用して大量に作っています。 秋の葉挿しは春に比べて葉挿しの生長がとてもゆっくりですが、忘れた頃に見てみるとギュッと引き締まった赤ちゃんたちが育っています。 1年後の寄せ植え作りにたくさん使えますように〜🌿
119
アメジストセージ
春先に、沢山の葉挿し育ち組を挿し込みました『葉挿し育ちプランター』です。 当時、小さい苗ばかりでしたので、デビーとアプスの苗を加えました。 夏の間に溶けてしまった多肉もありましたが、小さかった多肉たちもぐんぐんと生長し、大きくなってきました🌱 どの多肉が葉挿し育ちだったか分からないくらいです。 プランターいっぱいの多肉たち。 初めての紅葉が楽しみです🍁
89
アメジストセージ
雨上がり、雲の合間から差し込むおひさまの光に照らされている乙女心たちです。 春に乙女心をひとつ挿し、その周りにジュノンボーイの大きな葉を鉢一周ぐるっと挿し込みました。 梅雨〜猛暑を乗り越えて、今のモリモリな姿に至ります。 子株もとっても大きくなりました🌱 これまで、私は庭の多肉たち全てに『夏の斜光』はしてきませんでしたが、この夏、特に8月中旬以降に軒下にあります“おひとりさま鉢”をいくつも枯らしてしまいました。 9月に一日だけ軒下多肉たちに寒冷紗をかけましたが、もう、遅いだろう…、全く意味を成さないと思い、一日で止めました。 来年は、軒下多肉たちには8月の立秋を過ぎたころから寒冷紗をかけたいと思います。 今日の写真の“庭に直置き組のセダムたち”は、この夏も雨ざらし&遮光無しで変わらずに元気でいてくれました✨ ありがとう!!
99
アメジストセージ
昨年の11月6日に放送されましたNHKスペシャル『超進化論』の中で、 “植物たちにはおしゃべりする能力が!?”といったテーマの回がありました。 ご覧になった方もたくさんいらっしゃると思います📺 その中で、陸上の全生物を足した重さ:生物の総重量 450Gt(ギガトン)のうち、植物が94.5%を占め【陸の王者】と呼ばれていることを初めて知りました。 (※人間動物微生物で4.5%) 後日、小学校の読み聞かせ📖のときに、植物に関連した本を読む中で、この話を子供たちにクイズ形式で伝えると、みんな、とても興味を持ってくれました。 先週の『科捜研の女』の中でも、植物たちの声(悲鳴)を扱った内容で視聴しました🌱 植物を育てるにあたって、ほぼ実践あるのみ!!で向き合っている私にとりましては、たまに知る様々な知識は本当に学びになります。 植物に関しては、毎日お水やりが必要な草花以外は基本見守りの姿勢(=おおよそ放置)をしています。 気がついたら、 “こんなに生長していた!”パターンが好きなのだと思います。 今日の写真のウチワサボテンも同じように、この夏を超えましたら、頭一つ分ずつ、生長していました🌱 見た目があまり変わらないので、今回写真を撮るまで全く気が付きませんでした。 こんな小さな驚きが沢山の植物たちの生長を、これからもマイペースに観察していきます。
89
アメジストセージ
夏の暑さを乗り越え、庭のコリウスたちがイキイキと葉を茂らせてきました🌱 もう少ししましたら、春に向けての種まきシーズンに入ります。 昨年に続き、公共施設花壇へ植え込むための種まき、育苗を始めます。 春に花が咲くのを見ると嬉しくなります。 自宅の庭以外への管理のお手伝いは毎シーズン緊張します。 ほんのわずかではありますが、自身の唯一の好きなことが地域のお役に立てられて、有り難いな、といつも感じます。
130
アメジストセージ
今朝は、台風の影響により激しい雨が降り続いています。 昼過ぎにかけて、更に降雨量が多くなっていく予報です。 関東にお住まいのみなさま、どうぞお足元お気をつけてお出掛けください。 今日の写真は、昨日投稿しました“センニチコウ”が並びます庭の入口です🌱 朝晩の涼しさのおかげで、草花は活き活きとし始め、多肉たちはシュッと締まってきたように感じます。
101
アメジストセージ
一日のうちで日陰になる時間が多い場所、シマトネリコの木の周りです。 多肉たちは徒長気味ですが、ヒューケラやコリウスは夏の強烈な直射から守られて葉焼けは少ないです。 育ち始めや痛みから回復途中の植物も置いています。 ほんの小さなポット苗ひとつを購入し、たまたまこの場所に植えました“シマトネリコ” 10年以上前、こんなに幹が太く高さが出る常緑樹だとは全く知りませんでした。 今は、3メートル位で収まるよう剪定し続けています。 そんな私も夏の間は、シマトネリコの木陰で一年草等の植え替えをしていました。 半日陰の有り難さを実感する場所です🌱
96
アメジストセージ
昨日の午後、子供たちと高校野球を観ながら熱狂していました。 高校生の子供は、文化祭の準備を教室で行いながら、みんなで観ていたそうです。 なんて清々しい試合だったのだろう、凄い!、悔しい💦を連発し続けていました。 観戦終了後、子供たちは一人は楽器を弾き続け、一人はゲーム配信に参加して時間を忘れて夢中になっている。 夢中になれることを大事にしてあげたいな、私も大事にしていきたいな、と改めて強く感じました。 そして日が沈んでから庭に出て、4〜5年以上は全く植え替えていなかった黒ポット入りの多肉たちの手入れを始めました。 ずっと前から、所沢植木鉢センターさんの白いプラ鉢に植え替えたい!と思い続け、ようやく腰を上げました。 A-30サイズ(直径外寸8.5㌢×30個)とA-25サイズ(直径外寸6.7㌢×30個)を購入し、A-30サイズを使いました。 我が家の苗たちにはA-25サイズは少し小さかったので、葉挿し育ち用に保管することにしました。 30個の植え替え、無心に取り組みました。 充実感満載でした!! プラ鉢、足りないので追加注文の予定です。 今日の写真は、庭の入口にあります焼杉プランターです。 こちらのツルニチニチソウとハツユキカズラは、お迎えして19年目になります。 鉢も経年劣化で3回突然崩壊し、今年の2月に植え替えました4代目になります。 直射が当たったり日陰になったりと、白ボタンやレティジアは少し開いていますが、何とか夏を越えてくれそうで嬉しいです。
99
アメジストセージ
夜中に降りました雨のおかげで気温が下がったのか、久しぶりにクーラーを切っても問題なく朝まで過ごせました。 今日の写真は、庭に直置きしている葉挿し育ちの多肉たちです🌱 我が家の多肉の中で、強い品種のものになります。 昨年の夏終わり〜秋に挿し込んだものが多いです。 私は葉挿しには、主に育苗箱6型と冷凍食品のトレー裏に穴を開けた容器を使います。 鉢底石を入れて、うっすら多肉土、そしてほぼ培養土を使用しています。 室外機と室外機の間や明るい日陰に置き、発芽発根しましたら少量頻回のお水やりを行い、少しずつ日に当てる時間を延ばしていきます。 だんだんと強い日差しに慣れてきたこともあり、こちらの葉挿したちは、7月から芝生の上に置いています。 たまに、足を引っ掛けてひっくり返してしまうことがあり、手前左は隙間があります💦 本来ならギュウギュウにいろんな品種を敷き詰めています🐣 雨ざらし、丸一日直射、毎日大量の水掛けに負けずに強くなってきました。 昨年のコリウス由来の赤ちゃん(中央右)も育ち始めました。 植物も人間も、環境に慣れる(適応する)には時間が必要ですね。 特に、多肉植物は長い時間がかかると思います。 これからも、ゆっくり時間をかけて見守っていきたいと思います。
75
アメジストセージ
関東にも大きな影響がある台風7号が接近しているため、昨日は朝からほぼ一日かけて庭仕事をしていました。 暑かったので休憩を度々挟み、たまに雨に打たれながら、久しぶりに植物と向き合う時間が取れました。 "何時間でも、植物の世話をしていたい!"と改めて強く感じました🌱 玄関前の多肉植物たちは、庭に分散させたり玄関内に取り込んだりしました。 写真の『桜色カリシア』は、7月28日にも投稿させていただきましたが様子(状態)がとても変わりました。 今は、みんな(葉)がぎょっとするほど、こちらを向いています! 肉厚に育ちました。 お時間のある方、よろしければ7/28の投稿も是非ご覧ください🌿 その違いがよく分かります。 (写真の編集はしておらず、ご迷惑をおかけします🙇)
66
アメジストセージ
来週接近予定の台風に備えて "ローズマリー" "ルドベキア タカオ" "ユーカリ グニー" "アメジストセージ" "ホットリップス" "ラベンダー グロッソ"を剪定しました✂️ こちらの安定感あるハーブ類は、私のお気に入りの品種になり、年月をかけて大きくゆっくりと増やしてきました🌱 今日の写真は、挿し木育ちのローズマリーの根元です。現在、親株より大きいです。 台風の強風や年に一度程度の大雪の重みに耐えて大きくなってきました。 剪定しているだけで、よい香りが漂い、身体中汗まみれなことを一瞬忘れさせてくれるローズマリー🌿 どんな場所にも適応し、ゆっくりと力強く根付いていく姿に勇気をもらえます。
39
アメジストセージ
7月末になり、一気に生長スイッチが入りました『桜色カリシア』🌱 桜色カリシアは、毎年外で冬越ししてきました。 これまで、6型育苗箱で2箱分、鉢植え育ちなど、いくつかを分けて常緑樹の下や多肉たちに混ぜて置いておくと、表面は枯れてしまいますが春になると毎年復活していました。 ですが、今年の春、上記は全滅し、春に新芽は見られませんでした😭 あまりに激寒の冬でしたので、更なる予備として、軒下の奥に複数の2号黒ポットを置き、そのうちの1個だけ、春にヒョロヒョロの新芽を見せてくれました。 5月まで黒ポットのまま見守り、梅雨入り前に、この鉢にスポッと植えました。 なかなか生長スイッチが入らずにどうかな…、と思う日が続きましたが、今は完全復活しました! 真夏ですが、カットして沢山増やすことができます。 おすすめは培養土です。 (※挿してしばらくの間は半日陰で管理) しっかりと日に当て、雨ざらしで育てると肉厚な桜色カリシアに育ちます🌿 そして、秋には紅葉し、葉は柔らかなピンク色に染まります。 先に投稿しました 『保険株鉢(トラディス系/胡蝶の舞/桜色カリシア)』の植え合わせ1鉢のみ、冬は玄関に入れています。 この3種類は寒さに弱く、且つ、出来るだけ(絶対に💦)枯らしたくない大切な品種になります。 今年の冬も、勉強になりました。
59
アメジストセージ
庭への入り口、今がとても華やかな時期です。 手前のサフィニアの真上には、挿し木で育てた大きなローズマリーがあり、直射から守ってくれています。 春苗はもうそろそろ切り戻します。
37
アメジストセージ
Green Snapのみなさま、初めまして。 アメジストセージと申します。 今年の梅雨明けを間近に控え、猛暑と蚊のお出ましにより、庭で過ごす時間が限られてきました。 自宅の中でも大好きな植物を愛でられるよう、Green Snapさんをゆっくりと活用させていただきたいと思います。 よろしくお願い致します🌱🔰
39
gakki-
10年以上前にホームセンターで買った鉢。 浅いので多肉に最適✨ あれから同じものは見かけない。。
前へ
1
2
3
4
5
…
32
次へ
746
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部