warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アブラムシの一覧
投稿数
243枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
22
そらみん
これは何が出てきたんだろう?ミントかな?
49
そらみん
さくら草とベコニア ベコニア は八百屋さんで2個100円 さくら草はホームセンターでおつとめ品になり100円 立派に咲いてくれました。😄
37
そらみん
ご近所のおばあちゃんにいただいたゼラニウム なんて名前のゼラニウムなんでしょうか?
59
めぐ
💚パクチー💚 毎回アブラムシが付くので、今朝メガネして虫チェックしてたら、黄緑色のアブラムシ〰️😵 昨日、一昨日と、間引いて卵焼きに入れてちゃったよぉ😱 ちゃんと洗ったけど、食べちゃってない〰️? ベニカ蒔いて様子見ます。
2190
フマキラー
カダンカダンカダン♪ お花を大切に~♪ こんにちわ、フマキラーです。 皆様、いいね、コメント、フォローありがとうございます! 新しくフマキラーの仲間に加わったお花の会社「FSブルーム」からのビックリ画像です! https://fs-bloom.co.jp/ 何がビックリって、ふつうのヒマワリって1株で1輪しか咲かないのですが、このサンフィニティは1株で100輪も咲くんです! 枝分かれしながら花が着くので上から下までヒマワリだらけ。 夏の間次から次へと咲き続け、なんと1ヶ月半くらい〝映え〟る大注目のヒマワリなんです♪ GWから全国のホームセンター様や園芸店様で苗が販売になりますので夏の楽しみにいかがですか? ちなみにこの「サンフィニティ」は病気にも日照不足にも強いですが「ハダニ」は苦手です。 ♪これは葉っぱの色が悪くなるハダニ~♪ そんな時こそ「カダンプラスDX」。 https://fumakilla.jp/product_type_gardening/gardening_insecticide/ 100輪咲きを助けてくれる心強い味方です。 3回目の緊急事態宣言も出ましたのでウイルスには気を付けてガーデニング楽しんでください。 フマキラーでは感染症対策啓発のキャンペーンを実施中です。 わるいウイルスバリアだZ! バリバリのバリア選手権 開催中! フマキラー公式Twitter、公式インスタグラムをフォロー&画像投稿で選ばれた方はあの4人とお話できちゃうかも!? 詳しくはこちら↓ https://fumakilla.jp/playactive/baribari-barrier/ カダンカダンカダン♪ お花を大切に~♪
149
フマキラー
カダンカダンカダン♪ お花を大切に~♪ こんにちわ、フマキラーです。 皆様、いいね、コメント、フォローありがとうございます! 次回はお花の会社からと言いつつ、その前に、コメントに返信させて下さい。 画像は上司が育ててる花を撮ってきてもらえました。 育てるの上手です。。。 ワンちゃんの右上のパンジー、実はフマキラーが発売してるパンジーで「ボニータ」といいます。花の大きさ世界最大級のパンジーで、うまく育てると12~13cmの大きな花が咲くんです♪ 大きくなる分、肥料好きなので肥料や活力剤をあげて下さい。 カダンの歌、反響が大きくうれしいです。ありがとうございます。 コメント欄にご質問頂いた回答です。 >そこは当時CMで流れた歌詞を今回は載せる方が更に盛り上がるのでは? ⇒すいません、私の書き方に誤解がありました。 歌詞は当時から同じで、譜面バージョンがCM放映が放映されていないものでした。 >なつかし~~&歳がバレますね ⇒歳がバレないようになるまで、皆さんに聴いて頂けるように頑張ります♪ カダンカダンカダン♪ お花を大切に~♪
21
そらみん
咲くまでが長かった(笑) ピンクのスィートピー.・♥.・♥
18
そらみん
庭に植えてあるバラの蕾に集中してアブラムシが🥲🥲スプレーしたら動けなくなって固まってるが、新たにイキイキとしたアブラムシが😫アブラムシを手などで潰し枝を切り花瓶に生けてみました。部屋の中ならアブラムシが付かないかな?
28
X-TREME多肉植物
アブラムシ君コンニチワ 即サヨウナラ 福岡はもう陽射しアツアツで色々キケンがアブナイ季節になったなぁ(;´Д`)
87
ALEX
アブラムシ発生です😵💦 新芽が伸びてきたね〜😊✨と至近距離で見つめていたら発見しました💦 葉先の新芽に集中しています。 見える限りの全てのアブラムシを駆除😣 ティッシュを濡らしてつつくと簡単に取れました。 白い粒のようなもの(ただのホコリかも)も卵かもしれないので、これも出来るだけ取り除きます。 葉のシワの間がやや取りづらい💦 最後に某殺虫剤をふりました。 近くにいた子には今のところ被害無し。 ミニバラさんは昨年お迎えした時についていたので、先週予防に薬を散布していましたが他の子達は油断してました💦 いったいどこから来るんでしょうね…😢
30
あーや
いつからか、デイジーちゃんがアブラムシに侵されてました😱 アブラムシと言えば、去年種から頑張って育てたコスモスをほぼ全滅に追いやられた憎き相手😤 慌てて薬撒いて、ちょうどお花も咲き切ってたから全部✂! ⏩グリーンだらけの鉢になった🌿🌿🌿 植え付けの時に混ぜたオルトランもう効き目が切れたのかな…💦 他のお花にも慌てて追加💨 今日は夏日➰☀ これからまた虫との戦いだ〜😫
47
はらちゃん
マメ科の花ってほんとにかわいい(*^^*) アブラムシが、テントウムシの幼虫にどんどんくわれている!
1640
フマキラー
カダンカダンカダン♪ お花を大切に~♪ こんにちは、フマキラーです。 食品成分うまれの殺虫殺菌スプレー「カダンセーフ」が新しくなりました! 野菜や花につくアブラムシやうどん粉病におすすめです。 化学殺虫・殺菌剤ゼロ! 天然アミノ酸と海藻由来成分アルギン酸オリゴ糖(AO)を新配合! アミノ酸の働きで野菜のおいしさ、糖度がアップ! AOの働きで、日陰による日照不足や水やり不足による環境ストレスを軽減し、育てやすくなりました。 初心者の方にもおすすめです★ 【お知らせ】 フマキラーにお花の会社が仲間入りしました。 詳しくは弊社ホームページ最新NEWSより御覧下さい。 https://www.fumakilla.co.jp/ 【カダンの歌】 これは葉の汁を吸うアブラムシ これは葉っぱの色が悪くなるハダニ 黒い斑点、黒星病 白いカビのうどん粉病 かっぱん病は葉を枯らすのです カダンカダンカダンお花を大切に~♪ カダンカダンカダンお花を大切に~♪
38
つみたん
アブラムシがけっこうついていたので、20度くらいのあったかい日中に植え替えました。根がちょろっとしかついてなくて、手先がプルプルしたよ。鉢はほとんど前と変わらないサイズなのに植え込みが下手でスカスカに見える。😱 かなり心配だけど、今後の進退も記録してまとめも書きたい…!🌱
14
つみたん
虫にやられて養生中のホヤ
148
多肉三平
2日間の曇や雨で日照不足になった沖縄ですが、2日間だけで若干徒長したグリパラちゃん(笑) どんだけ成長したいんだ笑 ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 可愛く写す為に頭から写してますが、横から撮ったら7ミリくらい徒長してるよ(笑) まあグリパラだからしかたないか ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ゴメンネ 手前はおぼろづきちゃん
130
多肉三平
沖縄は嵐が過ぎ去り、避難警告解除でタニ団地1号棟へ帰ってきた多肉さん達☆ 只今の気温『 28℃!!』 湿度『62%』 アッツー笑 1回目の洗濯物を干し何とか26℃まで下げたけど、流石に今日から扇風機様の出番にしました! 昨日までは大雨で結構濡れたので、今日の太陽さんと扇風機の風でしっかり体調整えてあげましょう☆ そしてセダム畑にはまさかの アブラムシ ε”ε”ε”🐛 🐛 ε=ε=( *ノωノ)キャー!! 挿し木カランコエさんもそろそろ満開になりそうだけど、アブラムシ被害に合わないように念の為にオルトラン散布! カランコエただでさえ虫付きやすいのにこの時期からアブラムシ被害の出てくる沖縄は辛いです (゚ー゚)(。_。)……
238
ねこたんぽ
《金曜日の蕾たち》に参加させて下さい☺️ ↩️の順に馬酔木、パンジー、野芥子(アブラムシ、寒い中ツボミから栄養摂って頑張ってるなぁ)、石楠花。
12
lisakog
ベッドの窓際でプチガーデニングです😆大好きな光景です🌿 が、アブラムシを発見。。。アブラムシ対策、どんなことしてますか、、?
83
はてはぁな
きょうは、この子をクローズアップ😊 下画像はマクロレンズで。 オシベが可愛い💛 背面から撮ろうとして ビックリ! あちこちにアブラムシが! セロテープで取ることに集中! こんな寒くてもいるなんて! この部屋は 足元暖房のみです。
32
リッツ
何故かふた鉢同時に植えたビオラのプランターの片方だけアブラムシだらけ。。 今までもなぜかアブラムシがたくさんつくなってことあったけど、何が違うんだ? と思って、考えてみたら土が違う気がする🙄 アブラムシ付いた方は新しい培養土。。。 と、調べてみたら肥料(窒素)多すぎるとアブラムシがつきやすいんですね!! 勉強になった〜😊 ビオラだけでかわいい品種いっぱいある😍 けど来年はもう少し色の組み合わせ考えて植えよう〜
68
bu--bu--chan
また咲き始めたハンカチの花ですが、アブラムシが❗️(~_~;)オルトランを薄めて巻きましたがやっつけられないよー。ジェット水流で攻撃してますが、なかなか取れません😭どーしたらいいでしょう❓
36
dp106
今週は温かい日が多くて、アブラムシがかなり発生しています。てんとう虫部隊が出動中です。
49
ちき
サクサグラレモスグリーンにモスグリーンカラーのアブラムシが付いてました😨 小型セダムについてるの見たことなかったから完全に油断…植え替え時にオルトランをまいた為か鉢皿や鉢の上を歩いていました。 オルトランを足してベニカスプレーしましたが寄せ植えにも挿しちゃったんですよね。大丈夫かなぁ…😢棚の周辺多肉も心配です。
前へ
3
4
5
6
7
…
11
次へ
243
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部