warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物散歩の一覧
投稿数
5622枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
51
はなピッチ
シャクチリソバ タデ科 林縁や川沿いなど半日陰地に生える多年草 面白い名前だなぁ〜って思ったら 漢字は「赤地利蕎麦」 牧野博士の命名らしい。 茎の根元が赤いソバの意味。 果実はホント蕎麦の実みたい。 今月上旬に多峯主山に登り、ドレミファ橋を渡った入間川河川敷を歩いて出会いました😊
58
はなピッチ
利休梅の可愛い実を見つけました 星みたいな栗きんとんみたいな⭐️🌰
57
はなピッチ
りんごみたいなモッコクの実 割れた後の赤い実は鳥さんに食べられたかな? 近くで見つけたゴンズイとクロガネモチの赤い実も 最後は宙に浮くヤマボウシの実
230
まぁちゃん
〜クルマアザミ(車薊)〜 キク科アザミ属 分布⇒ 日本全土 生育地⇒山野 開期⇒8〜10月 🏷️ピンクワールドへようこそ 🏷️植物散歩 🏷️2021年同期の会NO.9 クルマアザミでしょうか? 一輪だけ咲いていました🤔 実家の山道で
27
わすれな草
サークルの帰り道 ①②ピンクが可愛いマユミの果実🩷 実は真っ赤🔴🐦️ ③クチナシの実もいい色に ④山茶花の蕾がたくさんついてます
31
わすれな草
今日のきのこ🍄 ①カフェオレ飲みたくなる色のきのこに会いました☕️ ②きのこと木の子、いや木の子はきのこだから、正しくは稚樹🌱 ③痛いよね、絶対痛いよね😿 ④ホコリタケ胞子活動中 ⑤コレ何だろう?🤔粘菌ではないし…
24
にこりんa9
ジニアプロフュージョン 紅葉しているみたいで綺麗*
25
わすれな草
今日のきのこ🍄 ①サンコタケはたくさん生えてましたが、活きのいいはコレ位でした ②カニノツメもグレバたっぷり 悪臭コンビ👃 ③ノボリリュウタケと④アシボソノボリリュウタケ ⑤木の実の下にそっくりなきのこ
39
わすれな草
粘菌〜ツヤエリホコリ〜 ①アルミホイルを思わせる輝きが魅力✨️ 表面は剥がれやすく、時折襟のように残ることからこの名前 ②剥がれると中は胞子塊 ③ピカピカなのに出会えたらいつまででも見ていられる🤭ワタシダケ? ④離れて見るとこんな感じ、もっと離れると黒い点に見えます ⑤タマツノホコリとご一緒
24
にこりんa9
見落としがちな街中のビルの脇にてかわいいお花発見*
23
にこりんa9
フヨウ(芙蓉) 雫を身にまとって艶やかに* 蕾もたくさんあり、また咲き誇るようです アオイ科
16
にこりんa9
おはようございます 投票の帰りがけに出会ったお花達 ①イロハモミジ ②イソギクとランタナ七変化🩷 ③ピラカンサ(オレンジ🧡) ④ピラカンサ(赤❤️) ⑤コバノランタナ💜 青空と風が気持ちよく、朝日に煌めくお花達に元気をもらいました*
35
わすれな草
粘菌〜マメホコリ〜 比較的大きく色も鮮やかなので見つけやすい粘菌のひとつ 未熟の期間が長い ①朽ち木によく発生 ②薄桃色だったり朱色だったり ③破けると出血?(マメホコリの別名は「狼のミルク🐺」だけどミルクというより血よね🩸) ④成長すると黒っぽくなり、頭頂部から胞子を飛ばす🕳️。。。 ⑤粘菌は一度に数種類見つかる事が多く、そこはきっと胞子を飛ばすのに適した発射台🚀 エダナシツノホコリ(たぶん)の未熟子実体と共に 🙆♀️撮って放っておいた今シーズンの写真の整理しなきゃと、重い腰を上げました🤗 時々?粘菌シリーズ投稿します🦠たぶん?😁
87
はなピッチ
オクモミジハグマ(奥紅葉白熊) キク科モミジハグマ属 葉っぱがモミジに似る白熊 ハグマ(白熊)とは、シロクマではなく、牛の仲間 ヤクの尾の毛のことらしい。 この毛を使って僧侶の払子や槍、兜の飾りに使われた。 細くて長い螺旋状の花びらがこれらの飾りを連想させるからハグマの名前をつけたとのこと。 * 高橋勝雄さんの「野草の名前 秋・冬」 より📗 ちなみにヤクは主にヒマラヤ、チベットの標高4千m以上に生息し、白い毛を持つものは少なそうですが?🤔 4.5枚目の葉っぱがカシワに似ているカシワバハグマはキク科コウヤボウキ属
56
はなピッチ
コメナモミ キク科メナモミ属 小さな花はボケてしまいましたが、咲く前から ベタベタしている総苞片に囲まれた黄色い頭花。 中心が筒状花と花びらの先が3つになった舌状花 その周りに突き出している緑の腕のようなものは 葉が変形した総苞片 ヒトデみたい⁈🦠なひっつき虫となり 誰かにくっついてタネは新しい場所に運ばれます。 *多田多恵子さんの 「美しき小さな雑草の花図鑑」より📗 ただのメナモミとコメナモミ オナモミは知ってましたが オオオナモミとイガオナモミもありました🫢 オナモミメナモミコメナモミ 何だか呪文のように…🪄🧙♀️🙄
103
はなピッチ
シロヨメナ (白嫁菜) 今日のお花ということで☺️ 撮ってからわかる虫たちやクモの糸 🪲🕷️🕸️ 左下の丸っこいのはルリマルノミハムシ
33
わすれな草
子供達が小さかった頃よく行った森🌲 玉虫やクツワムシを初めて見たところ🪲🦗 10年ぶり… きのこ散策にも良いかも🍄 今度友達誘って大人遠足に来よう🎶
83
はなピッチ
ウナギツカミ(鰻掴み) タデ科 名前の由来は茎にある下向きの刺で押さえれば、ぬるぬるしたウナギもつかむことができると⁉︎😳 新美南吉の「ごんぎつね」にででくるような川でウナギをつかまえる里山の風景が今でもあるでしょうか?😢📗 ウナギツカミの葉は長針形で細長く茎を抱き トゲは短くて触ってもあまり痛くない。 3枚目の別の場所で見た似ているママコノシリヌグイの葉は三角形で長い柄があり、トゲも長く鋭い🪒 これでお尻を拭いたら絶対に痛い…😨😣
99
はなピッチ
キバナアキギリ(黄花秋桐) シソ科 シソ科の中では珍しい黄色系の秋の花 別名は琴柱草(ことじそう)♪ 音程を調整するために琴の上に置く道具を琴柱と いうそうです。花冠がその形に似ているから「琴柱草」✨ この名前も素敵💛🤩 学名Salvia nipponica 「日本のサルビア」日本固有種 学名も素敵✨✨👏 花に乗ってるアカアシカスミカメ(足あかい)🪲 花の先から細い紫色の糸が長く飛び出ているのがめしべの花柱 花の入り口に2つの雄しべ(2枚目) おしべの根元は花の中にある退化した葯にくっついていて、虫がこの退化した葯を足場にすると、くっついているおしべと葯が下りてきて、虫の背中に花粉が付着するという凝った仕組み🫢 そして他の花に行った時に、背中に付いた花粉が長〜い紫色の雌しべに触れる‼︎ かな⁈🤔 ちょっと長すぎる気もするのだけど。
56
はなピッチ
チヂミザサ(縮み笹) イネ科 ネコのヒゲみたいのがあるなぁ〜と思って調べたイネ科のお花 葉の縁が縮れています。 葉が変形した 緑色の*穎(えい)に包まれて風に揺れる雄しべと雌しべを外に出しています。 先が2つに分かれた雄しべはゆらゆら揺れて 大きなふわふわ雌しべはモール状で表面積を広げて 受粉の確率を高めているそう。 出会いのキューピッドは秋の風👼 𓂃𓂅𓂅🍂 *穎(えい)とはイネでいえばもみ殻 穎の先は長く伸びて長短3本ほどの針🪡 芒(のぎ)というそうです。 実が熟す頃にはネバネバの粘液を出して針ごと根元から ぽろっと外れて人や動物にくっついていく🤭🚶♀️🐕🚶➡️🦌 チヂミザサは2.3枚目のように全体に毛が多いタイプもあり1枚目の毛の少ないのと同じ場所に生えてました。 *多田多恵子さんの 「美しき小さな雑草の花図鑑」より📗
93
はなピッチ
ナンテンハギ(南天萩) マメ科ソラマメ属 綺麗な紫色の花でした💜 ナンテン(南天)の葉に似てるからナンテンハギ アズキ(小豆)の葉に似て食べられるからアズキハギ🫘 繋がっている一枚の葉だけれども2枚の葉がついているように見えるからフタバハギ🌱 花は長い柄の先に総状に付き、茎には鋸歯の有る托葉がある。 先月末 秩父の山にて
97
はなピッチ
ゲンノショウコ(現の証拠) フウロソウ科 みこしぐさ (神輿草)になるには、あとちょっと🙌 ヒメハナバチが受粉のお手伝い🤭🐝
77
はなピッチ
トネアザミ(利根薊) 関東地方に自生するアザミとして利根がついた名 葉の切れ込みは深い。刺は触ると痛い。 別名は タイアザミ(大薊・痛薊) 大きいアザミ、触ったら痛いアザミ⁈😣 総苞片は長い刺状で反り返る。 🕷️ハナグモのオマケ付き🤭 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 そして毎月1日の🏷️映画の日 先日公開された映画を見てきました🎞️ 「SONG OF EARTH-ソング・オブ・アース」 ノルウェーの山岳地帯で大自然の中に生きる老夫婦の姿を 娘がとらえたドキュメンタリー映画🎦 北欧の氷河も残る大自然の四季を目の前に娘に伝えて残す哲学的だけどシンプルな言葉が静かに語られます。 3枚目のタイトル以外の山は今までに登ってきた日本の山々ですが、やはり圧倒的にスケール感が違いました🏔️ ノルウェーの自然は美しく荘厳でした😌 でもあまりにも静かに映像が1時間半流れるので、充分な睡眠をとってから見ることをお薦めいたします😊 ついつい💤😴 ハッと気づいて😳また💤😴
166
アボガド
コルチカム 和名イヌサフラン ユリ科 球根 原産地 ヨーロッパ中南部と北アフリカ地中海沿岸 全体的に毒を持っています。 葉が行者ニンニクと似ているので間違って食べないように⚠️ 花が春のクロッカスと似ているので秋のクロッカスとも呼ばれています。🌸
前へ
1
2
3
4
5
…
235
次へ
5622
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部