warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
花公園の一覧
投稿数
359枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
107
ふくちゃん
"真っ赤な火曜日" 五岳の里公園のメインストリート。 階段に飾られたベゴニアのハンギングが青空と緑に映えて素敵でした。 撮影日 2023.6.末
120
ふくちゃん
"キュートな金曜日" 五岳の里公園。 ピンクと白のガウラさんがとてもキュートでした。 撮影日 2023.7.初
136
ふくちゃん
"金曜日の蕾たち" 五岳の里公園。 優しい色合いのタチアオイさん、蕾ちゃん達も可愛かったです。 撮影日 2023.7.初
131
ふくちゃん
"木曜日は木に咲く花" 五岳の里公園で、面白い植物を見付けました。 高さ約10mの落葉高木で、枝先にクリのイガイガのように見える径約1.5cmの球形の花を付けていました。 調べると、アカネ(茜)科のヘツカニガキ(辺塚苦木)、別名ハニガキ(葉苦木)と判明。 鹿児島県大隅半島南部の辺塚(へつか)という処で発見され、葉っぱが苦いことから、この名前が付けられたそうです。 植物界の不思議に魅了されました。 撮影日 2023.7.初
128
ふくちゃん
"木曜日は桃色" 五岳の里公園。 仲良しエキナセアさん4姉妹が可愛らしく咲いていました。 撮影日 2023.7.初 以下、メモです。 エキナセアはキク科ムラサキバレンギク属の耐寒性宿根草。 別名のムラサキバレンギクは、花びらが満開になると垂れ下がり、纏(まとい)を飾る馬簾(ばれん)のように見えることから名付けられたそうです。 花の中心部がクリのイガのように球状に大きく盛り上がり、そのまわりに細長い花弁が放射状に広がり、特徴的な花姿を示します。 エキナセアはハーブの中でも特に免疫力を高める作用を持つ成分が多く含まれており、免疫賦活作用に加えて、抗菌・抗ウイルス・消炎作用もあるそうです。
146
ふくちゃん
"金曜ローズショー" 五岳の里公園。 優しい色合いのバラが美しく咲いていました。 ラベルにジュード・ジ・オブスキァとありました。 撮影日 2023.6.28
141
ふくちゃん
"木曜モフモフ" 五岳の里公園。 ミントの香りが漂う方向にフジバカマ似のモフモフした爽やかなお花が咲いていました。 調べるとホソバマウンテンミントと判明、初めての出会いに胸がトキメキました。 撮影日 2023.6.28 以下、調査結果です。 和名:細葉マウンテンミント 英名:White Horse Mint 学名:Pycnanthemum virginianum シソ科の耐寒性多年草 アメリカ東部原産 草丈70cm〜1m 対生する細長い葉にはミントのような爽やかな香りがある。 夏に小さな白花を多数咲かせる。 爽やかな香りの葉はハーブティーや料理にも利用できる。
131
ふくちゃん
"木曜日は桃色" 五岳の里公園。 早くもセンニチコウが愛らしい姿で咲いていました。 撮影日 2023.6.28 🏷️木曜日は桃色、お蔭様で1100picを超えました。今日もよろしくお願いします。
140
ふくちゃん
"シックな水曜日" 五岳の里公園。 今年もピンクのカシワバアジサイさんに出会えました。 撮影日 2023.6.28
87
ふくちゃん
こんにちは~🌤️ "土曜はお空の発表会" 五岳の里公園。 エニシダ似の黄色い花が青空に映えて綺麗でした。 調べるとマメ科のレダマ(連玉、麗玉)で、マメ科特有の蝶形花、エニシダより大きく、濃い黄色で、芳香ありとのこと。 名は、スペインに自生するマメ科植物レタマに由来するそうです。 撮影日 2023.5.24
109
ふくちゃん
"金曜ローズショー" 五岳の里公園。 バラ プレイボーイが鮮やかな色合いで咲いていました。 撮影日 2023.5.24
93
ふくちゃん
こんにちは~🌥️ "キュートな金曜日" 五岳の里公園。 鮮やかなビタミンカラーのヘメロカリスが元気に咲いていました。 ユリ科ワスレグサ属の宿根草、別名デイリリー。 撮影日 2023.5.24
142
ふくちゃん
"今日のお花 ヤグルマギク" 五岳の里公園。 盛りを過ぎても頑張って咲いていました。 撮影日 2023.5.24
114
ふくちゃん
"白い水曜日" 五岳の里公園。 オルレアが爽やかに咲いていました。 レースの刺繍のようで美しいですね。 撮影日 2023.5.24
105
ふくちゃん
こんにちは~☀️ "水曜日は水色" 五岳の里公園。 パープル系の美しいブルーに魅せられました。 ビスカリア・ブルーエンジェルはナデシコ科シレネ属の1年草。 和名コムギセンノウの由来はムギセンノウに似ていて小型だからとのことです。 撮影日 2023.5.24
130
ふくちゃん
こんにちは☀️ "白い水曜日" 五岳の里公園。 今年も美しい白花2種に出会えました。 上:オオヤマレンゲ(大山蓮華) 下:ウケザキオオヤマレンゲ(受咲大山蓮華) "ウケザキ"は花が上向きに咲くことを意味し、花が下向きに咲くオオヤマレンゲとの違いを表す。なお、"オオヤマ"はオオヤマレンゲの自生が多い奈良県の大峰山系を、"レンゲ"は花の形が蓮華(=ハス)に似ていることにちなむ。 オオヤマレンゲよりも一回り大きい直径12~15cmの花を咲かせる。 撮影日 2023.4.30
165
ふくちゃん
"白い水曜日" 五岳の里公園。 ハクウンボクが爽やかに咲き始めていました。 ハクウンボクはエゴノキ科エゴノキ属の樹木で、同属のエゴノキより一週間ほど早く咲き始め、白い花を20~30個つり下げるのでとても美しい。 この白花が満開になった様子が「白雲」を思わせるところから「ハクウンボク(白雲木)」と名付けられました。 撮影日 2023.4.末
142
ふくちゃん
おはようございます☁️ "シックな水曜日" 五岳の里公園。 サルビア・ネモローサが咲き始めていました。 スクッと立つ姿が凛として好きです。 撮影日 2023.4.24
134
ふくちゃん
"可憐な火曜日" 五岳の里公園。 ひっそりと可憐に咲くお花に初めて出会いました。 調べるとヒガンバナ科ネギ属(アリウム属)の球根植物でアリウム・トリケトラム(和名ミツカドネギ)と判明。 釣鐘状の白い花弁に一筋入るグリーンが何とも爽やかですね。 撮影日 2023.4.24
140
ふくちゃん
おはようございます☂️ "真っ赤な火曜日" 五岳の里公園。 クロバナロウバイが綺麗に咲いていました。 撮影日 2023.4.24
123
ふくちゃん
"可憐な火曜日" 五岳の里公園。 薄ピンクのムギセンノウ(麦仙翁)さんが可憐に咲いていました。 クルクル巻いた蕾ちゃんも可愛いな。 ナデシコ科ムギセンノウ属。別名アグロステンマ、麦撫子(ムギナデシコ)。 「麦仙翁」の由来は、「仙翁」という仙人が京都の仙翁寺で栽培した事からこの名前になったそうです。 撮影日 2023.4.16
135
ふくちゃん
"月曜日を爽やかに" 五岳の里公園。 八重桜の松月(ショウゲツ、手前)と関山(カンザン、奥)が最期の勇姿を見せてくれました。 撮影日 2023.4.16
139
ふくちゃん
"可憐な火曜日" 五岳の里公園。 原種チューリップが可憐に咲いていました。 撮影日 2023.4.9
129
ふくちゃん
"今日のお花 ボタン" 五岳の里公園。 ボタン(牡丹)が2色、美しく咲き始めていました。 百花の王と言われるだけあって素敵だな。 撮影日 2023.4.9
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
359
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部