警告

warning

注意

error

成功

success

information

キャンドゥサボテンの一覧

いいね済み
78
ぽむ
昨年11/28投稿の水耕サボテン達。 3ヶ月程度では、ぱっと見わかる変化はありません。 見方を変えれば、ぱっと見わかるほどの作落ちもないのでホッとしています。 落ちる方が断然早いですしね。 最近まで金盛丸の器は透明プラの醤油差しを使っていましたが、材質の違いからか厚みの違いからか、はたまた口部分とサボ株元とがぴっちりフィットしてたのか、他のガラス瓶より結露が多くこもる感じで株元のくすみが増したので、他と似たようなガラス瓶に変えました。 たった六つしか並べてないのに、水換えが大変です。 サボるとすぐ根に影響が出るので頑張りますけど、通常育成のサボは最短二週間に一度程度、なんだったらうっかりそれをかなり過ぎても平気なのに対し、水耕さん達は水換え後一週間を過ぎたあたりから計ったように根っこの機嫌が悪くなり始めてしまうので、通常育成よりもプレッシャーを感じてしまいます。 植え替えの手間がなく、常に根が観察できて楽しいですけど、これ以上は増やさないようにしたいと思います。 縮玉(10/16投稿 水耕状態でお迎え) ギムノカリキウム(ダイソー出身 11/19水耕開始) 金盛丸(キャンドゥ出身 10/20水耕開始) 牡丹玉(11/28 水耕開始) マグニフィクス(キャンドゥ出身 10/12水耕開始) マグニフィクス(同上)
いいね済み
85
ぽむ
サボテン 水耕栽培 経過観察 3日前、サボ達を日向ぼっこ移動してたら、端っこにおいてた牡丹玉をうっかり引っ掛けて、鉢は転ばず本体だけがコロンと落ちてしまいました。 根の調子が良くないようで、だからこそ簡単に抜け落ちたんですが、ただでさえお迎え時点からカイガラムシ複数にくっつかれてて不調だった子ですから、どうしようかなーと考えた結果、 『ギムノカリキウムは水が好きな子が多いから水耕に向いてるんじゃないかな』 と少し前から考えてたのもあって、水耕栽培してみることにしました。 同じ理由で数日前に水耕にしたダイソーサボのギムノカリキウムは機嫌よく古い根の先から新たな根を伸ばし始めてますから、何とかなるんじゃないかしらん。 そんなわけで我が家の水耕さんたち、前回11/2投稿。 左から、 縮玉(10/16投稿 水耕状態でお迎え) ギムノカリキウム(ダイソー出身 11/19水耕開始) 金盛丸(キャンドゥ出身 10/20水耕開始) 牡丹玉(11/28 水耕開始) マグニフィクス(キャンドゥ出身 10/12水耕開始) マグニフィクス(同上) 発根が進んでなかったマグニフィクス二つも株元から新たな根が出始めましたし、このままうまくいくと良いな〜。 まだ小さい子たちだから冬の寒さにあてなくても然程問題ない気がするし、当分花はつけないだろうし。 ただ、屋内での過保護育成だと、水耕から鉢植えに戻して屋外に置くことにした場合、環境変化による根の交替もあるだろうし、耐寒性も養われてないだろうから、寒さに弱い日焼けしやすい子になってしまうかもしれない。 水耕のままでどこまで育てられるんだろうか。 むしろ山場はこれからの冬よりも、数年先なのかもしれないな〜。
27件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部