warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アカソの一覧
投稿数
128枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
442
ジュリアーノ
おはようございます🌅 雨で気温15.6℃寒い朝です☔ 今日のお花トリカブト🌿💜🌿 キンポウゲ科トリカブト属🌿 別名-兜菊(かぶとぎく)🌿 名前の由来は秋に咲く青紫色の花の形が舞楽や民俗芸能で用いられる冠の「鳥兜(とりかぶと)」に似ているから💜 お花は美しくツイ近づいちゃいますが全草猛毒なので見るだけで⚠️ 根、花、茎、葉の順番に毒性が少ないと言われてるそう💡 🏷️水曜日は水色 今日も宜しくお願いします🤗 ①この子は多分ヤマトリカブト🌿 ②一度だけ出会えた白花 ツクバトリカブト🌿🤍🌿 ③横顔はバッチリ兜の形🌿 ④クサコアカソと共存🌿💜🔴💜🌿 ⑤全草に猛毒です😱😱😱 🏷️素敵な水曜日 🏷️愛の花♡ ①③④⑤御岳山で🏕️2024.9.6 ②小石川植物園で🏞️2023.10.1
54
みかん
①キリンソウ(麒麟草) ベンケイソウ科 と ②アキノキリンソウ(秋の麒麟草) 別名(泡立草) ミヤマアキノキリンソウかも🤔 キク科 初夏から夏にかけて咲くキリンソウに似ていて、且つ秋に咲くので『秋の麒麟草(あきのきりんそう)』と名付けられた。 花房が小さい花が集まって泡立つように見えるところから、別名(泡立草) 標高も上がり、花序が茎の上の方に固まってボンボリ状でつくと深山秋の麒麟草にかわるようですが、これはちよっと微妙。
1
おっとん
116
フジセツ
こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ①センニンソウとランタナ どちらも好きな花で 🏷️ムーミンの日参加します。 ②草っ原で咲いていた花 ヘリオトロープかも⁇ ③イタドリ 沢山咲き出して来ました😃 ④アカソ ほのかなピンクの蕾可愛い かったです😉調べたら 食べれるとの事です😅 ⑤イヌダテ ピンク🩷の花が可愛い😆 散歩道に咲いていた花達です🤗
169
花がすき
おはようございます 1,アキカラマツ 2,アカソ お花はモフモフで可愛いです グーグル先生にお尋ね 間違っていたら教えて下さい😣
149
のんたん
アカソ(赤麻) イラクサ科 カラムシ属 北海道〜九州までの山地や道端に生える多年草 名前の由来 麻のように茎に丈夫な繊維があり色が赤いので赤麻とついた 茎の皮から繊維をとる 別名 オロ(織呂) 昔はヤブマオやカラムシなどと共に衣服の材料として重要な植物であった 雌雄同株 1️⃣2️⃣雄花序は茎の下部につき、4花被片と4雄蕊 3️⃣雌花序は茎の上部につく 葉は鋸歯があり3裂で真ん中が細長い 4️⃣駐車場と登り口との境目あたりに咲いていました 上の方でも群生しているらしく、シモツケソウなどがこの植物の為に根が枯れたりして数が減っているようです 伊吹山⛰️
4
タッキー
65
milk cocoa
アカソ イラクサ科 ヤブマオ属 晩夏から秋にかけてアカソ、カラムシ、ヤブマオ等のイラクサ科カラムシ属の植物たちが花を付け、散歩道のいたるところに目に付くようになる。 上部に雌花序、下部に雄花序 茎が赤い。 葉の先は3裂し、中央裂片は尾状に伸びる。 ※これらは古代から衣服の材料として使われ、縄文時代の遺跡から出土した糸の繊維は総て植物性のアカソやカラムシ等であり、絹や木綿等が普及する迄は麻として日本各地で栽培もされていた。 狭義の麻(あさ)はクワ科の大麻(タイマ)の事であるが、広義の麻はアカソ、カラムシ、亜麻、イチビ等を含めた植物性繊維の事で、アカソ、カラムシはタイマと共に縄文時代からつい近年に至るまで用いられ、衣服の材料となった。 アカソは茎や葉柄が赤いので赤い麻と書いてアカソ(赤麻)となり、繊維としてばかりでなく、赤い色を利用して草木染の材料ともなった。
22
cathode
95
masako
こんばんは♪ たくさん咲いていました❣️ じーっと眺めたくなる不思議なお花です♪ 赤麻 茎や葉柄が赤みを帯びて、茎を麻(繊維の材料)で利用したことから。 雌花序は赤みがあり茎の上部に、雄花序は茎の下部につける。
2
もーり
伊吹山で咲いていました,
100
ケント
アカソ(赤麻) 伊吹山に群生 ガイドさんの話:「正直言って'アカソ'はもういいかな」 茎、葉柄とも赤い 雌雄同株 *クサアカソ、コアカソとの違いは アカソの葉の先は三裂しています。 イラクサ科 ヤブマオ属 花期: 7〜9月 草木染めに利用
155
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
アカソ 秋になると 茎の色が 赤く目立つ様に⁺⊹˚.⋆ ‧⁺ ⊹˚.⋆ ˖ ࣪⊹今日もキラ☆キラ 良き日を楽しくお過ごし下さい 台風🌀心配𖧷 ⁺.❀.゚🐿️🍀
146
池ちゃん
❤️🩷🧡💚🩵 野幌森林公園の山野草 1️⃣エゾミズタマソウ 2️⃣クサギ 3️⃣エゾノコンギク 4️⃣アカソ 5️⃣キツネノボタン 📸2024.08.06—09
66
ほたるぶくろ
今日は山の日⛰ 伊吹山で見つけたお花たち② 山頂を目指し西登山道を歩いて ①イブキトラノオ 数えるほどしか咲いていなかったのですが、咲いていたら群生が見られたはず ②カワラナデシコ ピンク色の爽やかな色合いと、 見た目の涼しさが印象的 ③コオニユリ オレンジ色の夏山のお花 ④アカソ 茎が赤いイラクサ科の雑草、初めての花です ⑤シシウド 白い花の線香花火の様な姿が愛らしい 低山ハイキングでもっと山の花に出会いたくなった登山でした
117
ケント
[伊吹山で出会った花] 2024.7.28 1️⃣2️⃣3️⃣イブキクガイソウ(伊吹九蓋草) 伊吹山に自生しているクガイソウ、やや背が低く穂の長さも短い。 淡い紫色の小花、ブラシのよう。 オオバコ科 クガイソウ属 在来種 開花期: 7〜8月 花言葉:「明るい家族」 1️⃣に止まっているのは「セセリチョウ」 2️⃣3️⃣葉っぱが輪生しているのがよくわかる。(ルリトラノオの葉は対生) 4️⃣5️⃣ルリトラノオ(瑠璃虎の尾) 葉は対生 伊吹山の特産種。 開花期: 7〜8月 オオバコ科 クワガタソウ属
0
たまご
172
池ちゃん
🌲☘️ 2023夏・野幌森林公園の山野草 ①キンミズヒキ ②アキカラマツ ③ノリウツギ ④ヤブジラミ ⑤アカソ 📸2023.08—09
56
けこたん
♡日光植物園♡ 左上 キンミズヒキの紅葉🍁 とても綺麗でした😍 左下 トチバニンジンの赤い実🍒ツヤツヤ❗ 右上 アカソの茎が真っ赤でした~👍️ 右下 ゲンノショウコの花後 クルリン※クルリン可愛い~💖 園内の花🌸も少なくなって来ました。その中で色づきの赤い物集めました‼️(^_^ゞ
97
かねーちゃん
Mr.マーさんが新しい🏷を発表されました😊 🏷虫に怒曜日 虫被害にあった植物に付けるそうです😂 この葉っぱの場合 🏷自然が作った葉っぱアート❤ 付けれますね😂
76
ペロ
地味なイラクサ科だけど茎や花が赤くなるからちょっと目立つアカソ(赤麻)です。⬆️葉の先端は3つに分かれます。真ん中の裂片が尻尾のように 伸び両側が深く切れ込む感じ。よく似たクサコアカソの葉は単に先端が尾状に伸びるだけです。9/16栃木県 メモ📝 ◾️コアカソは草でなく木本で高さも1メートルほどあり大きい。先端はクサコアカソ同様に三裂せず尾状に伸びる。葉っぱはクサコアカソより小さめ
138
はーにゃん
9月の未投稿pic 道々の花。 いつも遊びに行く山に虹がかかっていました。
43
akko
ガーデンミュージアム比叡への道にも、ガーデンミュージアム埜中にもあったこの草。 サラシナショウマに似ていますが、ピンクです。何と言う花でしょうか。 アカソとコアカソとの回答を頂きました。違いは、葉の様子のようです。 アカソは先が3裂し、中央が鋭く尖り、縁に粗いのこ歯がある。一方、コアカソの葉は菱状卵型~楕円形で、葉は尾状に長く尖るとのこと。 写真を見比べるとコアカソかな? コアカソ イラクサ科ヤブマオ属の多年草
63
Eくん
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
128
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部