warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤハズソウの一覧
投稿数
194枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
61
まあちゃん
1️⃣オオニシキソウの真っ赤な実 花柱が目立っています 2️⃣コニシキソウは1895年に牧野富太郎さんが東京と横浜で発見した北アメリカ原産の帰化植物だそうです 葉の表面に暗紫色の斑点があるのが特徴 3️⃣ハイニシキソウかニシキソウ 違いがよくわかりませんがか這っています 4️⃣ニシキソウ⁉️🤔の紅葉 ニシキソウは在来種だそうです 5️⃣コニシキソウ探していて見つけたヤハズソウの果実 ニシキソウは這うか斜上するかであり、立ち上がっているが、茎やさく果に毛がなく、 コニシキソウはさく果に毛があるそうですね ニシキソウは茎と葉で色が異なり「茎が赤色」「葉が緑色」をしていることから二色の草という意味で「錦草(ニシキソウ)」と名づけられたそうです
18
居ぬ月(りりり)
近所のドラッグストアの植え込み 草紅葉はこの季節の醍醐味
912
真理
ヤハズソウ 地面にへばり付くように広がっているのに出会う(^.^) ピンク色の旗弁の放射状の筋模様が蜜標だが、マルバヤハズソウだとこれが茶色を帯びている🟤 竜骨弁の先が茶色になるのが印象的な 火曜はマクロの発表会🏷️葉っぱを千切るのを忘れたf(^^;
63
ruri
ヤハズソウ☘️ 葉脈が美しい😍 マメ科ハギ属 1年草 お花は萎んでしまい残念。 🏷️8日は葉っぱの発表会に参加します。
77
ペロ
GSでいつも見せていただくけど、なかなか会えなかったヤハズソウ初めましてです。まさかこんなに小さな花とは思ってなかったのでびっくり!ピンクの花弁の長さが5㎜、葉っぱの長さが1〜2㎝ほど。↖️念願のプチっ、やってみました。なんかいい気分10/1千葉県
67
Eくん
今まで見ていたのかも知れませんが、初めて気付きました。名前の由来に納得です。
0
彼誰君
ヤハズソウ
34
れもんソーダ
ヤハズソウ🔰 マメ科ハギ属の雑草。葉を引っ張ると矢筈形に千切れることから、この和名がついた。 ウィキペディアより 花言葉 雄弁
209
肉球
こんにちは🍀 少し姉のところの農作業の手伝いで忙しくしています。 いいね!やコメントのお返し等、遅くなっていますが、よろしくお願いします🙇♀💦 タコかクラゲのような、ちっちゃくて地味可愛いヤハズソウです💗🤍💚 普段見かけるのは⬇️のような色合いですが、かなり白っぽいのを見つけました。 念のため、和名の由来となっている、葉が矢筈状に切れるかを確認しましたが切れました↗️ 完全に真っ白ではありませんが、一応シロバナを検索してみましたが出てきませんでした。 個体差かと思いますが、これもヤハズソウでよいのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです🤗 よろしくお願いします🙇♀💕 ヤハズソウ (矢筈草) マメ科 ヤハズソウ属 一年草 在来種 別名:ヤハズハギ、ハサミグサ (矢筈とは弓矢の弦をかける矢羽のこと) 北海道〜沖縄の野原、道端などに見られる。 茎には下向きの毛があり、地に伏せるように広がり、先が立ち上がる。 葉は3出複葉で、小葉は長楕円形で先が尖り、斜めに平行に並んだ葉脈が目立つ。托葉は卵形で膜状、茶褐色。 花は葉腋に1〜2個付き、紅紫色の蝶形花。 豆果は萼よりわずかに長く、扁平。 花期は8〜10月。 (山野草図鑑より)
56
まあちゃん
お疲れ様でした💕 ヤハズソウのお花が咲いていました💞 小さくて可愛いかったですよ 葉を引っ張ると矢筈形に千切れるのは確認してしまいます
113
なる
ヤハズソウ(矢筈草) マメ科ヤハズソウ属 花期:8〜10月 分布:日本全土 ・匍匐タイプと直立タイプがある ・葉は3小葉からなる ・根元から多数の茎を分岐させ増え群生する ・花は葉腋に1〜2個付く 今年のヤハズソウはとても花が小さかったです。そして、この子達お顔の鼻先(竜骨弁)が黒くないの〜💕 そして、今日↖︎の直立タイプを初めて見つけました♪既に花は全部終わってたけど、沢山花を咲かせてたようです。群生してました♪ ↖︎↙︎一応、お決まりの小葉の先をつまんでプチッと引っ張りましたよ〜 こうすれば支脈に沿って矢筈の形になるのが名前の由来ですね(*^^*)
35
いとをかし
ヤハズソウ
44
citron
今年初の早めに落ちた栗を拾い、栗ご飯を食べました🌰🌟 ̖́- 秋刀魚も食べたし、食は秋を満喫しています(笑) 栗…皮剥きが面倒くさくなければ最高なんだけどなぁ。 昨日の「ダーウィンが来た」でモズの特集をやっていましたが、かわいい顔をしていますね🐦🐦 しかも、モノマネ上手とは。 今度から、田んぼで探しながら歩いてみようと思います。 はやにえは勘弁してほしいけど、大事な食料なんですもんね^^;
31
和ちゃんやで
可愛い矢筈草ヤハズソウ💕 ヤマトシジミ(蝶) 翅の表が綺麗でした。
152
かし
ヤハズソウ(矢筈草) *マメ科ハギ属 花期は7〜10月 全国の日当たりの良い道端や河原などで見られる一年草! 高さは15〜40cm 茎には下向きの毛が多く生える。 葉は互生する3出複葉! 花は蝶形花で葉腋に1〜数個付く! 旗弁は紅紫色で筋が入り、翼弁と舟弁は白色で先は濃褐色となる! ⬆️↗️葉を引っ張ると葉脈に沿って千切れ、矢筈形になる 事から! この時期になるとたくさん見られるようになりますから、何度も引っ張って矢筈形を確認してしまいます! 9月16日撮影
115
すみれ
ヤハズソウ[矢筈草] 別名ヤハズハギ、ハサミグサ マメ科ハギ属 公園の片隅で咲いていました。名前の由来の葉を引っ張ってみたら、矢羽のようになりました。 在来種で、全国で見られます
55
むーたん
路傍の植物シリーズ
33
ドラえもん
🌿🩷ヤハズソウ🩷🌿 マメ科ハギ属の雑草です。 葉を引っ張ると矢筈形に ちぎれます。 名前はそこからついた様です。 8月〜10月🩷
34
もーり
この葉はワンコの散歩コースで見かけるのですが、お花とは中々出会えませんでした。 「ヤハズソウ」
124
ゆいみゅう
ヤハズソウ(矢筈草) 地面を覆うように広がって少し斜めに立ち上がる。 小さな花は5ミリくらい。 葉っぱを引っ張るとV字形に切れ、矢筈の形になった🌿 2023.9.14撮影
30
やまあじさい
これは? なにやら芽吹いた芽を捨てずに育ててたらこんなになって 花は5ミリ位です 葉は10~15ミリ程 3枚ずつ段々についてます
184
すずはな
矢筈草 ヤハズソウ マメ科 ハギ属 一年草 分布 日本全土 在来種 花期 8〜10月 名前の由来は葉を引っ張ると葉脈に沿って矢筈形に千切れることから。 草丈 10〜40cmほど。 花 大きさ約5mm 旗弁 淡紅紫色に紅紫色の筋がある、 翼弁と舟弁は白色、花弁の先端は濃褐色。 萼は5裂 茎は下向きの毛が多い。 とても小さくてかわいい花の作りを見たくなりました。 花から覗く紅紫色の萼片が蝶タイみたい。
66
serendipityrumi
矢筈草 マメ科ハギ属 何処にでもグランドカバーのように見かけるヤハズソウ。葉を引っ張ると矢筈形に千切れるのが名前の由縁。 この植物を知り◯十年。花を見たことがなく、スマホのお陰で僅か5㍉の花を見ることができました
113
YR_g3
庭に珍しい米粒大の小さなピンクの花が🎶😄 調べたらその辺に自然にある野草との事😅 今までボ〜ト見ていた❗ と言う事か😵💫
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
194
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部