warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナンキンハゼ属の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
28
花音♪
28
花音♪
59
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 南京櫨 ナンキンハゼ の名前の由来 ハゼと名前はついてますが… ハゼの木とは関係がなく 別の科です‼️ ハゼノキの代わりに 蝋を作る材料に 使われるようになった 南京原産の木🌳ということが 名前の由来だそうです❣️ 秋になると このように、実が大きく実り 葉っぱが緑💚黄色💛赤❤️と 紅葉します❣️ そして実が熟すと 種が白いろうでつつまれた 実がなります‼️ こんな光景は 秋まで今しばらく お待ちくださいね‼️
56
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 雌花、雄花 自家受粉、他家受粉 と色々ありますが ナンキンハゼは自家受粉を 避けるために、雌花、雄花を 咲く時期をずらして咲きます‼️
85
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 自家受粉を避けるために 雌花、雄花の開花時期を ずらして花が咲きます‼️ 雌性先熟(雌花が先に開花) 雄性先熟(雄花が先に開花) 通常はどちらかが決まっている❣️ しかし、ナンキンハゼは 木の個体差で🌳 順番が色々だそうです❣️ このナンキンハゼの花 同じ木🌳 でも、個体差で 雌性先熟 雄性先熟 と違うのね⁉️ もしかして 雄花だけのタイプの花かも しれませんね❣️ 不思議なナンキンハゼの花の システムでした❣️
74
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 今日、名古屋最終日 公園に娘家族と公園に行くと 見つけた見つけた 🐙🟢🟡🍃🔍👀 雌花が最初に咲いて 雄花があとから花が咲く タイプのナンキンハゼの花 もうしっかり実がなってますね‼️
87
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 先日見つけた『ナンキンハゼ』 雌花が見あたりませんでした❌👀 その後見つけた『ナンキンハゼ』 雌花を発見🐙🔍👀 タコ🐙 イソギンチャクのような形 初めて見た雌花に 心踊りました💃🕺 ネットで調べると💻 ※自家受粉を防ぐために 雌花、雄花の開花時期を ずらしているとのこと‼️ ①雌花が先に開花して 受粉後、雄花が開花する ②まず雄花が開花して(1番花) 雄花の花穂基部から伸びた枝から 別の花穂が伸びて雌花が開花し (2番花)その後、再び雄花が 開花する(3番花) ④雄花しかつかない ⑤雌花➡️雄花 雌花➡️雄花 と様々のようです‼️ 初めて見つけた雌花、雄花 今度はこんな様々なタイプを チェックしたいと思ってます❣️
90
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 先日、初めて見つけた ナンキンハゼの花 黄色の花粉が 大量に木の皮についていました❣️ そういえば ナンキンハゼの実がなるのだから 雄花、雌花があるんだよね⁉️ はてさて⁉️ 先日見つけた時は よく分からなかったから 今日は、しっかり 観察しなくっちゃ🔍👀
80
遠州小町
『南京櫨 ナンキンハゼ』 トウダイグサ科 ナンキンハゼ属 ナンキンハゼというと 秋の紅葉の時期🍁 緑、黄色、赤と 三色に変化した葉っぱが 可愛いですよね💚💛❤️ そして実が実り 少し三角がかった球形で🟢 それが割れると 白色のロウ状の種が 顔を出します⚪️🍃 遠くから見ると 見た目はまるで 白い花が咲いているようです❣️
67
まるちゃん
先日11月10日に投稿したナンキンハぜの葉。 一緒に美しいナンキンハゼを見た友達が落ち葉🍂を拾い数枚持ち帰りましたが 後日 カラカラになって縮んでしまい飾らず捨ててしまったようなお話。 今日の夕方 綺麗な色の落ち葉があるかしらと行って🍂を拾ってきました。投稿した時のあの独特の美しい色は再現出来ませんでしたが… 押し葉が出来たら友達に🎁🎵😊
38
こらぼっ
ナンキンハゼ トウダイグサ科ナンキンハゼ属 近くの公園に7-8本植わっていて 写真1 紅葉と ポップコーンのような白い種子が ちょうど見頃です 写真2 白い種子だけが残り まるで花が咲いたように見える 木もあります 写真3 落ち葉で被われた地面には 色んな形の果皮が落ちていて 拾っては物珍しく手のひらに並 べて遊んでいるうちに なんだかお年寄りの姿に見えて きました
68
まるちゃん
連続四枚投稿です。😊 今紅葉真っ盛りのナンキンハゼ。 我が町のこのナンキンハゼの色はとても魅力的。自慢の色です。 それぞれの場所で個性的な色を楽しませてくれるナンキンハゼ 違った色の紅葉を連続投稿します。 樹によっては葉を付けたまま白い実をつけたり葉を沢山残したままのもみんな個性ですね! 別名 トウハゼ カンテラギ 名前にハゼがついていますがウルシ科ではないのでかぶれません😊
65
luna
🌳木の花(葉っぱ)たち その437 ナンキンハゼ(南京櫨) この葉っぱ、えっ?ここ?と言う場所にあちらこちらでお目にかかります。 鳥のお土産でしょうか…🎁₍₍ ε(∗˙ ꒵ ˙∗)з ₎₎ ウルシのようにかぶれないところが良いらしいです。 秋の紅葉が楽しみです。 🏷️8日は葉っぱの発表会 に初参加させてください。 🏷️ビューティフルサンデー 🏷️静かな日曜日 ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 トウダイグサ科 ナンキンハゼ属 🔸学名 Triadica sebifera 🔸英名 Chinese tallow Chinese tallowtree candleberry tree Florida aspen chicken tree gray popcorn tree 🔸別名 トウハゼ カンテラギ 🔸由来 南京(ナンキン)とは、中国から渡ってきたこと により、ハゼノキのように紅葉が美しいことに因む。 🔸原産地 中国中部・南部 🔸花期 6月〜7月 🔸花色 黄 🔸結実 10月〜11月 🔸特徴 落葉高木。樹高15m。植物体を傷つけると白い乳液 が出る。 樹皮は縦に不規則に裂ける。若い枝ははじめ緑色。 葉は互生する単葉、菱状卵形。先端が尾状に長く とがる。全縁。葉柄には葉とのつなぎ目に腺点が 2個ある。秋に紅葉する。 花には雄花と雌花がある。枝先に長さ6~18cmの 総状花序をだし、花序の上部に多数の雄花、下部に 1~3個の雌花をつける。但し雌花がつかないこと もある。雄花・雌花とも花弁はない。雄花には花柄 があり、萼は皿状で浅く3裂して2本の雄しべが ある。雌花も花柄があり、萼は3裂して、3個の 花柱がある。 果実は扁球形の蒴果で、まるい3稜があり、熟すと 裂ける。種子は卵形で白い蝋質の仮種皮に包まれて いる。
48
遠州小町
『ナンキンハゼ』 ナンキンハゼの種です❣️ ナンキンハゼの実は 最初は緑色です🟢 しだいに茶色に変化して🟤 果皮が割れて 白いロウ状物質につつまれた 実が見られます👀 白いロウ状の物質は ロウの原料になります❣️ この白いロウ状の物質は とても硬く、ゴリゴリ削ると ようやく、黒い実が顔を出します⚫️
64
遠州小町
『ナンキンハゼ🍁』 紅葉の葉っぱ🍁 白いロウに包まれた実が 落ちています⚪️ まるでポップコーンみたい⚪️ ロウの原料になります❣️ 硬い、硬いロウを剥くと 黒い種が出てきました⚫️ 道端で、白いロウを剥いている私 へんなおばさん状態です😆笑 mu ~さん 観察してきました👀🔍 この実があるか探してね
78
遠州小町
『ナンキンハゼ🍁』 緑の種🟢 茶色のからになり🟤 白いロウのような実が出てきました⚪️ そして中には、黒い種が⚫️
60
遠州小町
『ナンキンハゼ🍁』 紅葉🍁してきました❣️ ナンキンハゼの実も見えます👀🔍
45
遠州小町
『ナンキンハゼ🍁』 見つけました‼️ mu ~さん種まで観察しました❣️ 紅葉してましたよ🍁
85
みいちゃん
はんなりとした ナンキンハゼの紅葉 ✨️💚✨️💛✨️💜✨️❤️✨️ ✨️💚✨️💛✨️💜✨️❤️✨️
67
とこちゃん
☆ナンキンハゼ☆ ハート型の葉の紅葉が綺麗な樹木ですが☆緑色の実が黒く熟し☆☆☆寒くなると3つに割れ ☆☆☆3個の白い種に ⭐こうなると可愛くてキレイ⭐
46
とこちゃん
リースに飾ったらステキだろうな 黒い種皮が剥がれたナンキンハゼの白い種
53
eye
【ナンキンハゼ属 南京櫨(ナンキンハゼ)】 Triadica sebifera 別名 トウハゼ・カンテラギ 中国名 烏桕・烏臼・烏臼木 ぽっかりと予定が空いた日曜日 タマ(犬)のお散歩がてら、 クリスマスに飾るリース用の 木の実を探しに多気の「天啓公園」へ💨 先週、風が強かったせいか? 地面に折れた小枝が散乱していて、 レジ袋いっぱいの収穫でした 種小名の 「sebifera 」は、 「脂肪のある」の意だそうで、 ロウソクの原料にもなるそうです🕯 中国東部と台湾に自生 日本では街路樹で見かけますよね ☆Source☆ 【Wikipedia】 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%BC
205
Momorin
ナンキンハゼ 南京櫨 トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木 日本ではハゼから蝋を採取していたが、中国では気候の関係から育たず、「ハゼと同じように蝋が採取できる中国の木」という意味合いでナンキンハゼと命名された説が有力 夏の終わりに緑の実が出来て 秋に黒く熟した後に白い種子が顔を出す ハート形の葉っぱが可愛いナンキンハゼ 秋には美しく紅葉する どんな土壌でも育ち秋には美しく紅葉する 落ちてた種子、植えてみよう
23
とこちゃん
🍂ナンキンハゼ🍂一週間前と今
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部