warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
被子植物の一覧
投稿数
29枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
257
節
おはようございます🙋♀️ トウワタ💠💛 キョウチクトウ科 🏷️日曜日はビタミンカラーの日 🏷️日曜ビタミンカラー♪︎ 🏷️ビタミンカラー♡ 🏷️カラフルお花 参加します。 生物園温室 黄色と赤色のカラフルな花にアサギマダラが止まっている所をパシャリ🤳 初見のお花でした😲✴️😍
124
ジャージー
エノキグサ 別名 アミガサソウ 🌱トウダイグサ エノキグサ属 名前の由来 エノキグサは、葉が榎に似ていることから アミガサソウは、大きな総苞を編笠に例えた名前とも言われている ✽茎は直立して高さ20〜60cm、分枝し伏毛がある ✽葉は互生し、葉身は長さ3〜8cmの長卵形で先が尖り浅い鋸歯縁 ✽花序は葉腋からでる柄につき、基部に雌花が、2cmほどの花軸に雄花が穂状につく ✽雌花は苞に包まれるように咲き、花被片3個、花柱は細かく裂ける ✽雄花は花被片3個と8個の雄しべがある 📝 被子植物は、種子のもとになる胚珠が果実のもとになる子房に覆われ、守られている植物です。 被子植物は、花のなかの雌しべが雄しべの花粉によって受粉すると、成長して果実と種子が作られる 花があまりにも小さ過ぎて花の様子は全然分かりません😅 ②見づらいですが雌花は咲き終わり、子房の丸い玉が見えてます!幼果かな?
139
デュランサ
おはよ〜うございます☺️✨ 昨日の夕方から ☔雨続き ①② あらあら 植え時の目安が ちょっと🤏過ぎちゃったのも 雨間にでも 植えましょ🤭 ❀アヤメ科グラジオラス属 ❀被子植物 ❀球根草 ❀原産地 アフリカ・地中海沿岸 ❀花言葉 勝利 ③パイナップル リリー🍍 ユーコミス 庭に咲いてます ❀キジカクシ科 ❀和名 ホシオモト ❀原産地 南アフリカ ❀ユーコミスは ギリシャ語で 『美しい頭の毛』 ❀花言葉 完全・完璧 🏷2021年同期の会No.8 🏷碧い軌跡💜 🏷白輝美人🤍 🏷桃色百花撩乱💖 🏷心にメローイエロー💛 🏷太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
36
のえるママ
ユキモチソウ 前回の投稿から4日 これが完全体かなぁ〜🤔 ツンとした烏帽子(笑)が開いて 横向き(2枚目)はまるで。。。 スネ夫か花輪くん🤣🤣🤣
10
花桃
古い葉の横から新しい葉が顔を出してきました。 色の違いがおもしろいです。ただ名前がわかりません。 図鑑を見ても全く分からずにいますが、緑色が好きなので、楽しみに育てています。
38
のえるママ
やったぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و🤎 一昨年2株頂いて… 去年は葉っぱだけで悲しかった😢 姉のところに嫁入りした1株は咲いたのに… 今年は✨✨ 雪見だいふくちゃんがいたーー🤍🤍 思わず拝みたくなる姿よね🙏(笑) 昨日は帽子(笑)が完全に閉じていて中身が見えなかったけど、今日は下から覗いたら…いた❣️ 慌てて家に入ってスマホを持ってきてパチリ📸 きちんと咲いたらまた投稿します🤍🤎 (嬉しすぎて完全体じゃないのにpostしちゃいました😅💦)
99
蓮hasu
R6.5.4(土) こんばんは。気温が上がって、夏のような暑さの一日になりました。今日は出先で見つけたお花を投稿をします。とある神社に群生していました。 ジャガ𓂃 𓈒𓏸𑁍 被子植物 アヤメ科•アヤメ属 人家近くの森林周辺の木陰などの、やや湿ったところに群生する。開花期は4 - 5月ごろで、白っぽい紫のアヤメに似た花をつける。花弁に濃い紫と黄色の模様があると紹介されています。 神社の奥を登って行くと滝もある所でした。かなり登った場所にあるのでヘトヘトになりましたが(汗)ジャガが群生しているのは神社の周辺でしたが、やはり影になる湿った所にたくさん咲いていましたꕤ︎︎·͜· ︎︎
247
節
おはようございます🙋♀️ 今日のお花 マンサク 春の訪れを知らせてくれる花ですねぇ🍀 豊作を占う植物 花数が多ければ多いほどその年は豊作になると言われている😊✨️さて今年は花数が多いのでしょうか🤭🤣 花言葉 「おまじない」「呪文」 「魔力」「神秘」
180
sei
🐉⛩️🎍 タツノオトシゴみたいなガガイモの種鞘だね〜(*´ω`*) 遅ればせながら みなさま今年もよろしくお願いいたします🤍( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 新年早々言葉にならないようなことが起こってしまいました⋯ 祈ることしか出来ないけど日本中のこの祈りがひとつになれば きっと大きなパワーになるハズだ!!!!!!!! 絶望だけはしないで欲しいです🥲 ㌻2️⃣ 新年にふさわしい(?)日の丸🇯🇵頭の冬鳥ベニヒワ♀🤗 ㌻3️⃣ キラキラ希望に輝く綺麗な瞳の留鳥ミヤマカケス🤗 で 新年スタートです=͟͟͞͞( ᐕ)੭ GoGo✨
99
ららりら
本日2枚目で失礼します🌱 ムラサキルエリア🌸 昨日投稿したバラの隣で咲いていました💜 最近良く見かけるお花だったので、間近で見れて嬉しかったです💙💜 この日は曇り空でしたが、かえって紫のお花が引き立って綺麗でした💜 🏷️ 美しく青きドヨウ 🏷️ ニコイチさん 参加させていただきます🌸
266
節
おはようございます🙋♀️ 『アデニウム』 キョウチクトウ科 アデニウ属 観葉植物 被子植物 お墓参り時 石屋さんの奥様が此花を見てると綺麗でしょう 砂漠の薔薇🌹と言うのですよ🎵💖と教えていただきました😂 幹がズングリ徳利の形がしてカッコ良いいですねぇ✨ 初めて見るお花です❣️
176
ヒロン
お早う御座います~🙏🥰 長月(2日)土曜日(☀☁) 只今の気温…29・9℃ : 湿度…66% サフィニアシリーズとアイビ〜はご近所さんのお写ん歩~某公共施設にて🤳📱 右上↗️は〜先月の土曜日 に゙お出かけした時のpic お買い物に行ったP場近辺にて~🤳📱(淡路冨士) 先山(センザン)(千光寺)が~山の上まで行けば〜有ります~!!! 🏷土曜はお空の発表会 🏷美しく青きドヨウ 🏷美しき青きドヨウ 🏷蔦に愛に恋2・12・22 🏷ピンクワ〜ルドへよう こそ 🏷愛しの紫💜💚💜 に参加させて下さいネ~ 今日は〜夏休み後の土曜日ですネ~⁇? 素敵な週末をネ~🥰😉
49
ぱんちょリボン
ギンリョウソウ(銀竜草) 雨に濡れて、透き通るような白い姿。 ひっそりとうつむき加減で花を咲かせていました。 うつむいた花の中には、きれいな青紫の柱頭(雌しべ)と、オレンジの葯(雄しべ)が見えています。 昨年、初め見た時はその姿に釘付けになりましたが、今年もまた立ち止まる…😅 何度見ても不思議な植物です🌱
111
Ino
水田にお散歩したので、本日水性植物二枚目失礼します。 夏から秋へと移るのにつれて、ガマの花穂が出来ていました。中からふわふわした綿毛も出始めていました。 お腹空いて空いている人には、やっぱりソーセージやフランクフルトに見えるのかも😋
79
さんぽ
ガクウツギ 日本原産 ウツギと言ってもアジサイ科 関東以西に見られます
148
Uzuki1957
🌿○💛ノボロギク(野襤褸菊)💛○🌿 マンションの花壇に群生していました💛○🌿
177
Uzuki1957
🌿🧡🧡ウケザキクンシラン🧡🧡🌿 一気にお花が咲くと、おしくらまんじゅう状態で早い者勝ちやね😆
94
chie
【マメグンバイナズナ・豆軍配薺】🇺🇸 本日お疲れ様です🌝 北アメリカ原産だが、とっても和風な姿。花のあとでつける実の形が、相撲の行司が使う「軍配」に似ている。実のつき方が可愛いマメグンバイナズナ📖🍁🐈🎶♬♪💖
158
chie
山野草【キンミズヒキ・金水引)🇯🇵 おはようございます 皆様良き一日を 秋の訪れを告げる植物の一つ。 和名の由来は、黄色い小さな花をつける穂の熨斗袋(のしぶくろ)につける金色の水引に見立てた📖写真上にあるのは種子❇︎❇︎❇︎動物に付着して、種子散布を行う🌼🐈⬛♪
76
ロシェ
【キングプロテア】 おはようございます😊 今日は「キングプロテア」を、ご紹介します。 (まだツボミでごめんなさい😞💦) ヤマモガシ科の植物🌿で、プロテアの中でも一番大きな花🏵を咲かせる被子植物🌴になります☝️😄 アフリカやオーストラリア南部が原産で、南アフリカ共和国の国花でもあります。 「ネイティブフラワー」とも呼ばれている事から、身近であり大事にされていることが分かりますね🤗💕💕 花が開いたら、きっと凄いんでしょうね🎶 圧倒的なオーラを感じます🤭
40
れもんソーダ
コマツナギ e.m.i.yさんから教えて下さいました! フジのお花が逆さまになった様なお花でした。 とっても可愛かったです🌱
21
すみれ
*カボチャ 今日、仕事帰りにカボチャ畑でパチリ ちっちゃな実もなってました🌱 花言葉…広い心
24
92
うちのオカンはアルストロメリアさんが大好きなんです 切り花ではよくアルストロメリアさんを連れ帰ってきます(*´ー`*)
19
ハメド
宮古島のシギラビーチ沿にありました。
前へ
1
2
次へ
29
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部