warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
尾花の一覧
投稿数
44枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
58
ロミ
おはようございます☀️ 秋を味わいながら 🧡尾花🤍に出会いました🌿 イネ科ススキ属 多年草 秋の七草 2024.11.03 撮影📸
26
栗 かのこ
秋晴れです ススキが気持ち良さそうにそよいています
73
かよこ
おはようございます٩(^‿^)۶ 今日のお花 藤袴 先日行った権現堂の藤袴 1️⃣2️⃣3️⃣立札にはっきりと あって🤭ヒヨドリ属キク科なのね🤍 どちらかなぁと 思ってました🤍 4️⃣昨日出掛け先であった オミナエシとオバナ きれいなお庭でした♪ 5️⃣すぐりの実 ママがジュース🥤やジャムを 作るのね❤️
53
bow
向島百花園で出会った秋の七草😊 女郎花、桔梗、藤袴、尾花(ススキ)、山萩🥰 残念ながら葛の花と撫子には出会えませんでした🥲 2024.9.19
391
まぁちゃん
〜今日のお花〜 🌾ススキ🌾 イネ科ススキ属 🏷️素敵な日曜日 🏷️輝いてる✨ 🏷️2021年同期の会NO.9 1️⃣枚目⇒由布岳とススキ 2️⃣枚目⇒輝いてるススキ 秋の七草の尾花(おばな) 風に吹かれて〜ゆらゆらと🍃 雨乞牧場手前
95
栗 かのこ
今日の花 ススキ(薄) 尾花 秋の七草のひとつ
143
西の香り
街中のススキ🌾 もう咲いているのですね😊 景色は秋ですが 散歩は汗びっしょり💦 まだまだ暑いです🥵
27
mkk
研究会のお稽古。 久々に花奏がお題です! 役枝を3種類別々でとるのは初めてかも?
183
ドラチャン
尾花 枯尾花 ススキ イネ科ススキ属 12月13日 11:14の枯尾花
172
カコ
🏷 2023秋の十草(ユカリさん) 🏷 スカッ晴れ(風の駅さん) 参加させて頂きます ススキ(尾花)エントリー② 今日は富士山にも雪が戻りました ススキ🌾が揺れて気持ちの良い秋空です
25
mkk
やはり、多種挿しは私にはまだまだハードルが高い😓 ツルウメモドキの使い方をちゃんとして学ばなくては!!
44
まゆぽよ
実家のお庭の端っこに 大きなススキの株が(๑°ㅁ°๑)‼✧ いやぁ 秋ですなぁ❤️
24
るう
余った花材で遊んでみました😁
187
涼
今日のお花 〜ススキ〜 この風景、秋を感じさせてくれます🌾 日光植物園にて 9/18撮影
24
るう
オクラはこのいけかたに相応しくない花材ですが、手に入る花材の中で取り合わせたので雰囲気だけでご勘弁を。
42
bow
向島百花園へ秋の七草を見つけに行って来ました♪ 撫子は白しか見つからなかったし、藤袴は少し早かったみたいですが、七草を見つけて歩くのは楽しかったです🥰 たくさんの種類の萩に出会えました。 また見てくださいね♪
114
西の香り
萩の花 尾花葛花 なでしこの花 おみなえし また藤袴 朝顔の花 なるほど577577で詠めば いい感じだ😅 山上憶良さん 自由すぎる短歌👍 五重塔見上げながら‥ サラリとうたえれば カッコいいな😅
142
ポポラス
ポポラスの茶道のおはなし🍵 其の三十一 茶花 昨日はコロナでずっと出来なかったお茶会でした‼️ 今までは300人ほどお迎えしていたのが140人に人数限定して開催。 お迎えする方なので準備大変です。朝5時起きして着物着て東京まで!! ヘロヘロになって帰ってきましたよ😅 10月は茶道にとっては残月。野の花を籠にたくさん入れて名残を楽しみます‼️ 薄茶が二席と濃茶が一席。お花が重ならないように連絡取り合いながら入れる花を決めるそうです。 普段のお稽古の時はお庭のお花ですが、こういうお茶会の時は、茶花専門店で買うそうです‼️ お茶席ではパッと開いた花よりも蕾がほころびかけた感じが喜ばれるので、前日に次の日夕方に咲くような頃合いの花を求めます。 今回は宗全籠に9種類の山野草。 シロバナサクラタデ ワレコモウ チョウジソウ 尾花 フジバカマ リンドウ アキノキリンソウ カワラナデシコ二種 華やかで可愛らしいですね~💛
44
kei
秋の七草のススキとオミナエシ🌾 萩の花尾花葛花なでしこが花 女郎花また藤袴あさがほが花 山上憶良 尾花がススキでなぜオバナ❔と思ったら、 花穂が獣の尾に似てるからとのこと🙂 8/29撮影 🏷今日のお花
96
なごちゃん
イネ科 ススキ属 東アジア 原産地 日本全土に自生 平野 山間等 広範囲に生息する 多年生草本 別名 萱または茅 かつては屋根材として もちいられた 茅葺きの茅とは 本種をさす 中秋の名月 旧暦 8月15日 かつて秋とは7月から9月 その真ん中の月を中秋という 日が暮れ時 涼風の心地よさ 秋の七草 ススキ(尾花) 沈む日を浴び 夕暮れが似合い 本日は中秋の名月 一年でもっとも 月が美しく見える日 そして ススキは 神を宿す形代として… かくかくしかじかと 長文を綴るは無粋 お供えだのなんだのと いえばきりなし 何かと忙しい日々を おくるひとには 月を眺める余裕もなく… お天気がよければ 少しだけ おもてに お出になり 月を見ては いかがだろうか 今日1日 お疲れ様でした。
221
tM
秋の七草を集めて見ました… 近くの公園で…
46
mkk
琳派調いけばな 久々過ぎて雰囲気を掴むまでに時間がかかりました😅 今回も先生の敷板をお借りしました😆
54
take4
いけばな稽古 2022.8.30 . 立花正風体 久留米鶏頭 薄 オクロレウカ 竜胆 女郎花 アスパラガスメリー 入才蘭 丸葉ルスカス 鳴子百合 玉羊歯 小菊 . まだ暑さの残る初秋 っぽくできたかどうか
16
サンカヨウ
ススキがキラキラに輝く晩秋。 秋づけば 尾花が上に置く露の 消ぬべくも吾は 思ほゆるかも ススキの穂を動物の尾に見立てて尾花とした古名が万葉集に詠まれています。 また茅とも呼ばれ茅葺き屋根の材料や家畜の餌として利用され、集落の近くに刈り入れの為の茅場が作られていました。 茅場としてのススキ草原を維持するには定期的な草刈や火入れが必要で、放置すればアカマツなどのパイオニア的樹木が侵入し次第に森林へと変遷して行くそうです。
前へ
1
2
次へ
44
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部