warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
南阿蘇村の一覧
投稿数
44枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
1513
special
【No179 ハナウド】 南阿蘇の山野草シリーズその5。 名前はウドに似ているが、花が美しいからつけられました。漢字では花独活と書きます。風もないのに、勝手に揺れているからつけられたようです。 セリ科の花特有のレース状。背が高いものが多くて、うまく写真におさめることができませんでした。 花言葉は「忘れてしまった思い出」。
1544
special
【No178 アスチルベ】 梅雨がそろそろ明けそうですが、水好きで雨にも強いアスチルベ☂️ 鮮やかな色合いが人気です。 別名は泡盛草(アワモリソウ)、曙升麻(アケボノショウマ)。姿とは違って、古風な和名です。 しかも、アスチルベは「輝きがない」という意味もあります。日陰で咲くからでしょうね。 花言葉はたくさんあります。 「恋の訪れ」蕾がやがて、ピンクや赤のふわふわした花になる姿から。 「燃える愛」競うように咲く姿が恋をする少女のようだから。 「自由」風に揺れる姿が解放的だから。 「落ち着いた明るさ」優しい花の雰囲気から。 「繊細」「控えめ」もあります。 花の雰囲気があらわれていますね!
1485
special
【No177 ヤマホトトギス】 阿蘇で見つけたシリーズその4。 白の中に紫色の斑点模様があるヤマホトトギス。漢字では山杜鵑草。 ホトトギスという名前は鳥の🦆ホトトギスのお腹に似ているからです。 似た花にヤマジノホトトギスがあります。花弁がヤマホトトギスは、下に反り返っています。 花言葉は「優柔不断」。 目立つようで目立たないからかな?それとも2日間しか咲かないからかな?
1558
special
【No176 フェイジョア】 雨が続くので、華やかな花で、気分を高めたいので、今回はフェイジョアを紹介します。 果実も人気ですが、花も人気! 赤くツンととがっためしべをおしべが囲むように、空を向いています。花びらは、触ってみたら気持ち良さそうです。 別名はパイナップルグアバ。パイナップルのような甘い香り、グアバのように果実に萼が残るから。南米原産らしい名前です。 花言葉はいくつかあります。 「情熱に燃える心」は、花びらの内側が燃える炎の🔥ような赤で、エキゾチックに目立つ花から。 「甘美な思い出」は、甘くて美味しい実や花の印象から。 「実りある人生」は、晩春から初夏に花を次々と咲かせて、秋に実を結ぶから。 「満ち足りた」「豊穣」もあります。 「最強の常緑樹」とも言われています。庭にあると華やかな雰囲気になりますね!
1407
special
【No175 ハンカイソウ】 阿蘇で見られる山野草シリーズその3は、遠くからでも目立つハンカイソウ。 名前は、漢の時代の武将、劉邦の家来であった樊噲から名付けられました。他の草に比べて、高く堂々とする姿を、豪快な武将に例えたそうです。ということは、日本と中国が陸続きだった頃から生えていたのかな?と思えます。 確かにまわりの草に比べて、はっきり目立っています。 大きな黄色い花が、湿地に生えています。葉も大きく、大きな切れ込みが入っているのも特徴です。 花言葉は「清々しい」「わずかな愛」。 水辺に映えている豪快な花です。
1530
special
【No174 マツモトセンノウ】 阿蘇で見られる貴重な花シリーズその2はマツモトセンノウ(松本仙翁)。ツクシマツモトとも言われます。 江戸時代に絶滅したようで、現在の元は廃屋の石垣に生えていたものから育てられたようです。 名前には所説あります。長野県の松本地方に自生していたから、歌舞伎役者の松本幸四郎の紋所「四つ花菱」に似ているなどです。 花言葉は「ふたりの秘密」。
1331
special
【No172 ハナシノブ】 阿蘇に咲く花を紹介します。 1回目はハナシノブ(花忍)。絶滅危惧に指定されています。 花が生え、葉がシノブというシダ植物に似ているので、ハナシノブと言われます。別名はポレモニウム。 当時、皇后陛下であられました美智子様の唄もあります。 花言葉は「お待ちしています」「あなたを待つ」「ここに来て」「早く来て」「愛を待っています」。 英語ではヤコブの梯子。旧約聖書でヤコブが夢に見た、天使をかける梯子に由来しています。 遠くにいる人に「待っています」とひそやかに、爽やかに咲く花です。守っていきたい花ですね。
1266
special
【No144 ヤマザクラ】 以前に一心行の大桜🌸を紹介しました。今回のヤマザクラも南阿蘇。こちらは観音桜🌸。この近くに馬頭観音が祀ってあることから名付けられました。 阿蘇の山々を背景にした絶景。 ヤマザクラの花言葉は「あなたに微笑む」「純潔」「高尚」「淡白」「美麗」。「あなたに微笑む」は、他の木々が芽吹いていない時期に、綺麗な花を咲かせる様子を見て、思わず顔が緩むことが由来だと言われます。 紀貫之の和歌 「山桜 霞の間より ほのかにも 見てし人こそ 恋しかりけれ」 ロマンチックですね!
1312
special
【No142 ヤマザクラ(山桜)】 南阿蘇にある一心行の大桜🌸 樹齢400年以上。ニュースステーションで夜景が紹介されてから、観光客が増えました。 戦国時代に島津氏との戦いに敗れた伯耆守惟冬。その妻子が惟冬と家臣を弔うため一心に行をおさめた、ことから「一心行」となったそうです。 以前はドーム型でしたが、台風の影響で、二本が折れて少し形が変わりました。 ヤマザクラの花言葉は「あなたに微笑む」「純潔」「高尚」「淡白」「美麗」。 菜の花とのコントラストが美しい場所ですね。
1211
special
【No139 アズマイチゲ(東一華)】 可憐に白い花をつけるアズマイチゲ。漢字で書くと東一華。東は関東。一華は、花が茎の先に1つだけつくことによります。 別名は雨降花。摘み取ると雨が降る☂️と言われるそうです。また「裏紅一華(ウラベニイチゲ)」とも。 花言葉は「温和」。見た目にも、穏やかで優しい雰囲気がありますね!
1096
special
【No99 ミゾソバ(溝蕎麦】 11月15日の誕生花のミゾソバ。10月半ばに南阿蘇で見つけました。 名前は草姿が蕎麦に似ているからという説や、実がソバの実に似ているからという説があります。 別名はウシノヒタイ(牛の額)。 葉の形が牛の額に似ているからだそうです。 花言葉は「純情」と「風変わり」 「純情」は白い花弁の先がほんのり紅色なので、恥じらう少女を連想することから。 「風変わり」は、三角錐の形のに蕾、がくが花弁のように見えること、大きな葉など、姿が変わっているから。 この時は金平糖のような蕾が可愛く、花が少し咲いているところでした!
921
special
【No95オオマルバノテンニンソウ】 以前のナガミノツルキケマンに次いで、長い名前シリーズ第二弾。オオマルバノテンニンソウ(大丸葉の天人草)。別名はあの牧野富太郎氏が命名したトサノミカエリソウ。またツクシミカエリソウとも言われます。 大型の丸いはを持つ、天女の舞う姿のような花ということです。 この写真は10月に阿蘇野草園にて。 花言葉はミカエリソウは「詩的な愛」です。
1082
special
【No93 ハガクレツリフネ】 南阿蘇で見つけた面白い形をした花。ハガクレツリフネ(葉隠釣船、葉隠吊舟)。日本🇯🇵固有種。 実は熟すとホウセンカのように、弾けて種子を飛ばします。 名前の通り、葉っぱの下に隠れるように花が咲きます。花言葉は「羞恥心」。恥ずかしそうに隠れるからでしょうか。
1042
special
【No92 シラネセンキュウ】 南阿蘇で見つけた白い花。シラネセンキュウ(白根川弓、白根川芎) 日光の白根山に多く自生したことから名付けられました。「センキュウ」は中国四川省の「四川芎窮(シセンキュウキュウ)が最高の品質とされ、それが略されたもののようです。 別名はスズカゼリ。白い花が鮮やかな花です。 花言葉は「永遠にあなたのもの」恥ずかしいですが、言われてみたい言葉です。
956
special
【No84 ナガミノツルキケマン】 阿蘇野草園でおもしろい姿の花を見つけました。ナガミノツルケマンという場合もあるようです。 漢字では長実の蔓黄華鬘。華鬘は元はインド女性の装身具。花言葉は「祈りある生活」。 レッドリストにあげられている花です。
1091
special
【No79 ヒメヒオウギズイセン】 夏の終わりの高森にて。 別名はクロコスミア、モントブレチア。漢字では姫檜扇水仙。 花言葉は「良い便り」「陽気」「芳香」「消息」「気品」「気品ある精神」「清楚な人」「謙譲の美」「楽しい思い出」「すてきな思い出」「青春の喜び」。 「謙譲の美」は、うつむき加減に咲く、ちょっと控えめな雰囲気から。 「楽しい思い出」は、次々に咲く様子を見て、子どもの頃の思い出が蘇ってくる懐かしさを感じることから。 10月のスタートを楽しく切りたいですね!
38
さとりーぬ
普段、本は読みません。 活字が苦手なので興味がある モノしか読みません。 でも、この葉祥明さんの絵本は ジャケ買いをしてしまいました。 『ネコが可愛い~😍😍😍😍』 そして、絵本の内容もステキで スピリチュアル的な…。 今の私に必要な気がしたのです。 ブルービーに連れて来られて、 『この絵本を読んでみなよ。』 そう導かれたような気がします。 そして、この絵本の隣の鉢は みぃぴょさん作のリメ鉢✨✨✨ 家に帰って開けてみてビックリ(゜∀゜;ノ)ノ この絵本のジャケットとシンクロしてる😂😂😂 こんなミラクルってあるんだね✨✨✨✨ ブルービーの蜂🐝 みぃぴょさんのリメ鉢✨✨ 『はち』日和な日でした😂😂😂 そして、みぃぴょさん本当に本当に ありがとうございました🙇🙇🙇✨✨✨
35
さとりーぬ
みぃぴょさんと南阿蘇デェト💕💕💕 『ブルービー🐝に逢いに行きたい❕❕❕』 私の唐突な提案を快く オッケィしてくれての決行😤😤😤 遠い道のり本当に本当に ありがとうございます🙇🙇🙇 絵本作家の葉祥明さんの美術館にある バジルの花壇だけにやって来るとか。 前日の雨で天気を心配してたけど それどころでは無く…。 私たち2人は汗だくになりながら 紫外線と戦いながらもブルービーの 撮影会に必死😂😂😂 『幸せを呼ぶ青い蜂』 可愛かったぁ~💕💕💕💕 みぃぴょさんのブルービーは 可愛いお尻だけど😍😍😍 私のブルービーは邪悪な横顔😂😂😂 是非、見比べてみてね🙆🙆🙆
205
みぃぴょ
風がとても気持ちよく、 心穏やかで幸せな気持ちになれる。 素敵な場所だ(ღˇᴗˇ)。o♡
120
みぃぴょ
絵本のモデルになっている、 幸せを呼ぶ青い蜂、ブルービーがいる、貴重な場所。 皆さんにも幸せが訪れます様に✨✨
前へ
1
2
次へ
44
件中
25
-
44
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部