warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミズトンボの一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
251
節
おはようございます🙋♀️ 水蜻蛉(ミズトンボ) ラン科 向島百花園にて 湿地に生える花トンボのつばさを拡げた姿に似てるでし ょう⁉️ 秋の山野草 初見です✨😊
191
まあみ
【水蜻蛉】《ラン科》 花をトンボに見立てたもの。 また、花が同属のサギソウより緑色を帯びるので、 別名アオサギソウ(青鷺草)ともいう 初めての出会い やっと一輪咲いていました 立札🪧がなければ 見逃してました。
84
ペロ
①ミズトンボ初めましてです🔰トンボというより宇宙人👽みたい!北海道から九州の湿地に生息する野生ラン、絶滅危惧種です ②⬇️耳のようなパーツは側萼片で、赤い目のようなパーツは葯が入ってる葯室です ③↖️十字架のようなパーツは1枚の花弁、唇弁です。驚き!⬅️尻尾のような細長いパーツは蜜が入ってる距です ④両腕を広げた小さな宇宙人がのんびりと空中を漂ってるみたいでした 8/26長野県
129
ナナちゃん
こんにちは♪ ミズトンボ❣️ 初めて見ました。
156
愛でる
湿原に咲く花 🤍サギソウ. 鷺草.ラン科 花径…3㌢程 💜ホザキノミミカキグサ 穂先の耳掻き草.タヌキモ属 花径…5㍉程 食虫植物 💚ミズトンボ 水蜻蛉.ラン科 花径…1㌢程 繊細な花姿🤍 面白くて💜 不思議な形💚 美しい造形は 見飽きませんネ☘️***
99
anne.2311
水蜻蛉 ミズトンボ ラン科 ミズトンボ属 本州~九州の日当たりの良い湿地に生える 花 7~9月 会ってみたかったお花でした 不思議な花のつくり 距は先端が膨らんでいて蜜がいっぱいたまりそう 木道からはちょっと遠くて 近くでじっくり見てみたかったです
115
なる
ミズトンボ(水蜻蛉) 別名:アオサギソウ ラン科ミズトンボ属 花期は7~9月 分布: 北海道(南部)、本州、四国、九州 生育環境: 日当たりの良い湿地 少し前にkantaroさんが投稿されてたミズトンボを見てきました♪ でも何がどうなってるのかわからない〜😵💫 kantaroさんは、文章で上手に説明されていましたが難しいんです😣 ミズトンボを検索すれば松江の花図鑑には写真に部位の名前が書かれていたので、私も自分で撮影した写真に部位の名前を書き込みました😉 ❶全体像ですが花は直径約1㎝の淡緑色 しかし宇宙人👽にしか見えない😆 そこで… ❷私の写真に部位の名前を書きました。 距は垂れ下がり、先端が球状になる ❸ 唇弁が十字形となるのが特徴 ❹は蕾 ❺は花の後ろ姿。距の先端の球状のものも見えます。 ミズトンボ見つけて宇宙人👽なんて言ったけど、悩みながら投稿の準備してたら愛着湧いてきました🥰
113
らな
おはようございます😊 こちらは朝から朝焼けです 天気が悪くなる兆しですね 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️モダンな木曜日 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 斑尾高原 沼の原湿原に咲く白い花たち🤍 その⑤ 「オオミズトンボ🌱🤍🌱𓂃 𓈒𓏸」 今日もやっと会えたお花です なんという複雑でユニークな構造! ラン科で絶滅危惧Ⅱ類に指定されています 1枚目 まず全体図 花🌱🤍🌱のアップ 近くに寄れず ピンぼけです…🙏 花は緑白色で目立ちません 茎の下側から花が咲きます 上のつぼみの状態のものも とても不思議な形です🟢(~・ω・)~ 2枚目 花の径は10mmくらい 淡緑黄色の十字形に3裂した唇弁 側裂片は Y字のように斜上します 人がぶら下がっているように見えます アップにすると まるで 花びらと萼片が 宇宙人👽のように見えるのは 私だけでしょうか…? このYの字のような唇弁は 昆虫にここに花粉があるよ〜と 知らせてくれるためにあるようです 花粉を運んでくれるのは ヤガ科のガだそうです 分かりづらいですが 後ろに長い距があり ここに蜜が溜まっています この一体しか見当たらず アングルを変えて撮ることもできず しかも これがズームの限界で 申し訳ないのですが この不明瞭なpicで 簡単に説明させていただきました✋ 貴重なお花に会えて よかった☺️ 来年また会いたいと思います それではみなさん♪♪ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
92
nao
とっても珍しい花がありましたよ😍 アシの間にそっと咲いてるので、見落とすとこでした。 ラン科のキソチドリやマイサギソウ、トンボソウなどと似てますけどツレサギソウ属ではなく、ミズトンボ属のミズトンボです😊 この花、本当に変わっていて、まるで変な宇宙人👽 唇弁が花びら状ではなくて線形の十字架みたいなのが垂れ下がります。今回はこの1個体しかなくて、唇弁がまだ垂れ下がってなくて水平気味についてましたので、ネットからはっきりと分かる画像を拝借しました。 いやぁ、超久しぶりに見ましたね、こういうことがあるから山野草ハントは止められない❗️😆
64
k-kantaro
高原徘徊 7/31 & 8/1 榛名山 複数投稿です。 イヤ〜、探しました。あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。山ノ神は呆れて車で待機、携帯で「オ〜イ、見つけゾ〜‼️」。 ✌️✌️✌️💮💮💮✌️✌️✌️ ミズトンボ(水蜻蛉)ラン科ミズトンボ属の多年草。環境省では絶滅危惧Ⅱ類 (VU)に指定。当然、群馬県、新潟県でも指定されています。・・・上手く撮れない、撮れているか、スッゲ〜不安でした。 全体は①⬇️です。①⬆️は正面からアップです。宇宙船みたい。スターウォーズに出てきそう。ソレとも人の顔⁉️。鼻の穴がデカイネ〜✌️😃✌️。みなさんご承知の通り、ランの花は特有の形なのですが、何処がどうなっているのか、わかりません。リップは何処ダ〜‼️。 ②⬆️で花の後ろで、両側に広がっているのが、2枚の側萼片。正面から見ると、横に広がって目立ちます。その内側で帽子の様に、花を覆っているのが背萼片。更にその内側に、左右に2枚、側花弁が有ります。背萼片と側花弁でドーム、と言うより雪の「かまくら」‼️です。テントとターフだ、なんて方もいるかナ⁉️。マァ、どちらでも、その中心が距の入り口になります。そしてその下が蕊柱(雄蕊と雌蕊が合体した物)になります。・・・リップは何処ダ〜‼️。同じ様な角度で②⬇️、蕊柱の下に何か有りますネ。コレがリップ(唇弁)です。十字形に3裂しています。各裂片とも後方に反り返っています。結果、Y字の様に、反り上がった側裂片は、正面から見ると、頬のラインに見えます。 横顔です。③⬆️リップはおもいっきり後ろに反ってますネ。側裂片は前方に伸びています。水泳バタフライのストロークみたい。もう一本、棍棒が伸びています。太くなった先端部に蜜が溜まります。面白いですネ。 蕊柱を見てみましょう。淡褐色の細長い部分が葯室、中に花粉塊が有ります。そして花粉塊からは糸状の付属体が伸び、それが粘着体につながっています。③⬆️のL字に突き出た先に、粘着体が付きます。写真では残っているか確認できません。その下のアントニオ猪木のアゴが柱頭になります。 ③⬇️は蜜室がプックリ膨らんで可愛いです。長々と書いた事を、思い出しながら見て下さい。それにしても、面白い形です。何処にどんな意味が有るのでしょう。実に不思議です。 ✌️✌️✌️💮💮💮✌️✌️✌️ 長文失礼。HP「野山に自然に咲く花のページ」を参考にしました。このブログほどの写真は撮れません。脱帽💦🙇♂️💦。
99
シダ好き爺
ミズトンボ 湿地に生えます。
67
チアナ
2023/8/20撮影 ミズトンボ ラン科ミズトンボ属 サギソウに近いラン科の野草。 咲く時期や場所も同じなのです。 進化の過程で、遠い昔に分かれて、片方はサギソウに、片方は、何とも言えない造形のミズトンボになりました😀
58
ゆりりん
SNSでミズトンボを知ってから会いたいなと思ってました お花は後半でしたがたくさんのミズトンボに会えました ラン科ミズトンボ属(Habenaria)に属する球根性の多年草 北海道南端から九州の日当たりの良い湿地 花径は15mm前後、萼片は後ろにねじれて背部で接する。唇弁は緑色で、十字架型の特異な形をしている。距は長さ15mm前後で下に下がり、先端が丸くふくらむ なかなか興味深い形のお花です
72
あい
ミズトンボ ラン科の多年草 日当たりの良い湿地を好む。名前は、湿地に生息し、花がトンボに似ていることに由来している。
53
Eくん
初めて見た花です。
220
愛でる
ミズトンボ~水蜻蛉 ラン科 背丈は50㌢程 花の大きさ1.5㌢前後 花期は7月~9月頃 とても不思議な形をしています。 真ん中の白いのがお花 茶色い葯が二つ 外側の緑色のが咢片 下にYの字に見える唇弁 🔍↔️して見て下さいねぇ🙏 トンボと言うより スターウォーズにでてくる キャラクターに見えました👿
33
ぼん
ラン科ミズトンボ属(Habenaria)に属する球根性の多年草。 トンボにみえなくもないかな
83
まるちゃん
花の形がトンボを連想させる草であろうが命名の由来は不明と記されていました。 久々の箱根湿生花園 満足して帰りかけ 入り口の【今日咲いているお花】を確認してみるとミズトンボを見ていないと気づき慌てて戻り出会うことが出来ました。🙌 ラン科の植物の1群 地上生で地下に球形に近い形の根茎を持つ。 今日のお花サギソウも同じミズトンボ属と今知りました。🌀何とタイムリー 両方共 複雑そうな作り今からゆっくりお勉強したいと思います。 分かりましたら追記したいと思います。😊
210
かーむ
水蜻蛉 2022.8.27 箱根湿生花園 湿原の草むらに咲いていました。はじめましてのお花です。
123
とも
ミズトンボ(水蜻蛉) トンボの形をした花🤗 不思議な形です。
104
花子
96
ジジ
おはようございます。 変わった形の花が 宇宙からの訪問者のよう… ミズトンボは湿地に生え花形が蜻蛉に似ることに由来する。蕾を蜻蛉の眼に見立てたとの説もあるようです。 ラン科
39
サラダ
👽 👾
122
南国のくまさん
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部