warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒゲネワチガイソウの一覧
投稿数
50枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
100
ペロ
気になる白い小さな花達in栃木 ①ハルトラノオ(日本固有種🇯🇵) ②ヒゲネワチガイソウ ③マルバコンロンソウ(日本固有種🇯🇵) ①草丈は10㎝前後、葉っぱが不釣り合いに大きい ②花弁と葉がワチガイソウより細っそりしている ③全体的に毛深く葉が丸みを帯びている、草丈は10〜20cm 4/14撮影
268
ミンちゃん
見晴台までの山道より… 《スライドpic》 ①ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草) ナデシコ科 ヒゲ根のあるワチガイソウで、 牧野富太郎先生によれば、ワチガイソウの由来は、まだ名が分からなかったときにその盆栽に無名の印として輪違紋をつけておいたことから… (検索記事より) ②シロバナエンレイソウ (白花延齢草) ユリ科 別名・ミヤマエンレイソウ ③ユキモチソウ(雪餅草) サトイモ科 別名・カンキソウ ④ハルトラノオ(春虎の尾) タデ科 別名・イロハソウ ⑤スミレ、いろいろ… エイザンスミレ ヒナスミレ タチツボスミレ
143
かし
ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草) *ナデシコ科ワチガイソウ属 花期は4〜5月 福島県〜中部地方の山地の林内に生える多年草! 高さは10〜20cm 上部 2対の葉は接近して幅が広く、下部の葉はまばらに対生し線状へら形! 茎に1列の軟毛がある! 花は1個が茎先に付き、5〜7個の白い花弁は先が切れ込まない! ヒゲネワチガイソウの花柄は無毛で、似たワチガイソウは有毛! 私の分布域で見た事の無い初見の山野草ですが 間違いなく同定出来ているのでしょうか? もし 間違えている場合は是非教えて下さい。 4月21日撮影 栃木県矢板市
205
barchetta
標高1000㍍ 花の大きさも色も似た者同士なんですがね… ヒゲネワチガイソウ ナデシコ科・ワチガイソウ属 ミヤマハコベ ナデシコ科・ハコベ属
28
tosi
24
tosi
204
画夢
名前は、ヒゲ状の根があるワチガイソウの意。牧野富太郎博士によれば、ワチガイソウの名前がまだわからなかったときに、その盆栽に無名の印として輪違紋をつけておいたことからという♪♪ ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草) ナデシコ科 ワチガイソウ属 多年草 分布は東北地方から中部地方、四国(徳島県、愛媛県、高知県)の山地の林内に生育。 葉は対生し上部の2対の葉は接近して輪生状になり、長さ3~4㎝の広披針形~広卵形で先はとがり、下部の葉は2~4対あり倒披針形。 花は一個が頂生し、萼弁と花弁は5~7で、近くに生えているものでも一定していない。 雄蕊は10~14個あり、葯は暗赤褐色になる。 花柱は2~3個ある。 花弁は白色、長さ6~8㎜の倒披針形で全縁。 花期は4~6月 茨城県北茨城市 4月14日撮影
104
nao
4/6 カタクリの群生の中に混じって白い花が目につきました👀 おや、ナデシコの仲間のワチガイソウですねえ、葯の赤いのがアクセントです😍 そうか、そろそろ花開く時期だったんだ❗️ ワチガイソウにも色々ありますが、これは花弁も萼も葉も細長い、ヒゲネワチガイソウですね💕 ワチガイソウなどと比べると特に葉っぱの雰囲気などにやや雑草感があるかな…😅 ワチガイソウやワダソウの花弁や葉はもっと幅広で、ワダソウは花弁の先が凹み、ワチガイソウの花柄には下向きの屈毛が散生します🤔 ヒゲネの由来は主根にヒゲ状の毛があることによるので外見では分かりません。
57
toma
ヒゲネワチガイソウ 2022.4
53
nao
5/25 中禅寺湖湖畔道と千手ヶ浜 ふと白いものが目についたのでよく見てみると、これまたとっても小さな「ヒゲネワチガイソウ」でした😍
66
avec
髭根輪違草/ヒゲネワチガイソウ ↘︎頭にꕤ付けたスミレさんがいた!😊 葯がついている頃ならもっと可愛いだろうな
30
一筆狼
髯根輪違草。(長文)ワチガイソウの仲間で、ナデシコ科。主根にワチガイソウより髭根が多くあることから。 「ワチガイ」は名前がわからない時の標識符号で、和紋様の名前から採ったようだ。「〇〇草」と表記し、おそらく花弁が輪違いの紋様に見えたということらしいが、判然としない。「輪違い」紋は、輪が絡み合っていることを指す。輪が一つは「輪紋」で「輪違い」は二つ以上の輪が多様に組み合わさっていて、四つの輪の場合、花弁に似てなくもない。この輪違い紋は大名家が使用して、幕臣にも人気があったとも書かれている。 可憐であることが存在感となっているような小さな花。開花時は雄蕊の葯は濃い紅色で、花粉を噴出すると黒い葯になるため、アクセントになっている。 花期は4〜5月。長野県の横谷峡でコミヤマカタバミが咲いていた近くで見つけた。 ワチガイソウとの違いからやっと同定した。 まず花弁と緑の萼片がワチガイソウはほぼ5枚、ヒゲネワチガイソウは5〜7枚。花弁も葉も細い。花びらの間に隙間がある。ただ夏型は花びらが広くなるようだ。ワチガイソウより標高が概して高いところらしい。 苦し紛れの命名だとしても、江戸時代には格式が高かった花なのかもしれない。「間違い」でないことを祈る。
134
サラサ
ヒゲネワチガイソウ (髯根輪違草) ナデシコ科ワチガイソウ属 ・ワチガイソウに似ているが、花弁も葉も細い ・花弁は5~7枚 ・花弁が細いために、花弁と花弁の間に隙間が出来る特徴がある (4/27)
89
ミーコ
ヒゲネワチガイソウ 山野草 山歩きで出会いました。 わすれなぐささんに名前を教えてもらいました。ありがとうございますm(_ _)m
78
おーじ
おめめぱっちりの ヒゲネワチガイソウ 山歩きの疲れも吹っ飛ぶ かわいいお花でした😊
143
おやゆび姫
マッチ棒のような蕊が可愛いです😊
72
nao
その辺にありそうな雑草っぽい草が目につきました。小さい白い花がそっと咲いています😍 目立つのは赤い雄しべの葯、これは「ヒゲネワチガイソウ」ですね。 ワチガイソウに比べて花弁が細く、隙間が開いています。 葉っぱはほんとその辺の草って感じですけど、花はナデシコ科らしく清楚な花です。ま、赤い葯がないとほとんど目立ちませんけどね😅
93
はなピッチ
ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草 ) 標高1500mあたり、沢の道端に咲いていた花。 ヒゲネワチガイソウは,ワチガイソウに似ているが,花弁も葉も細い。花弁は5-7枚で,その点で5枚のワチガイソウと識別できる。また,花弁が細いため,花弁と花弁の間に隙間ができるのも特徴。ワチガイソウよりも,やや標高の高いところや内陸地方でよく見かける。 とあったので…ヒゲネワチガイソウでしょうか?
129
ハーブティー
ヒゲネワチガイソウ ナデシコ科 山地に生える多年草 分布 福島県〜中部地方 🍀みどりのまとめ🍀作りました。よろしかったらそちらもご覧ください🤗
94
みるくココア
花の名前がわかりません。 とても小さな花でした↙️ 皆さん!教えて下さりありがとう御座います😊
52
angel
今年もたくさん咲いています💕🎵 🌿ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草) Pseudostellaria palibiniana ナデシコ科ワチガイソウ属の多年草 高さ 10〜20cm 花期 4〜5月
60
しぶ
ヒゲネワチガイソウ お初です✨😄 ヒゲネワチガイソウは5〜7弁、 ワチガイソウは5弁(稀に6弁)。 こちらは7弁。 ワチガイソウより、花弁も葉も細い。 葉は対生。上部の2対が接近し輪生のように見える。 4/20 群馬県鳴神山
110
おやゆび姫
赤い蕊が無くなる前で良かった😊📍
60
KI KI
かわいい花✨
前へ
1
2
3
次へ
50
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部