warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
黒いエリオシケの一覧
投稿数
35枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
69
がっちゃん
黒いエリオシケ エリオシケ・パウシコスタータ・ヴィリディス Eriosyce paucicostatus v.viridis パウコキスタータの変異で肌の色が美しい緑。しかしながら、この株も夏のストレスで下が茶色く染まってしまいました。 直径3cmない子株なので、どうにか成長させて緑を増やしたいです。
71
がっちゃん
黒いエリオシケ エリオシケ(ネオチレニア)タルタレンシス・ピリスピナ Eriosyce(Neochilenia)taltalensis pilispina 黒褐色の肌に美しく長い刺が絡みつくサボテン。変異の幅が広く、刺は黒〜琥珀色〜白色などあります。 小さいうちから花が咲くらしいです。花の色は白をベースに黄色や桃色、緑色などあるようです。
90
がっちゃん
黒いエリオシケ エリオシケ・オクルタ(雷頭玉) Eriosyce occulta 丸く偏平な体に小さな刺の可愛いサボテン。 地下に大きな塊根を持ってるので乾燥に強く、深い鉢が必要です。
83
がっちゃん
黒いエリオシケ エリオシケ・ナピナ(豹頭) Eriosyce napina ナピナの意味は「カブ(蕪)のような」、カブラのような根塊は本体より大きく、深い鉢に植えなければなりません。 ちっこくて親指サイズ、短な刺が張り付く可愛いサボテンです。 この子も昨年の夏に半分焦がしてしまいました。復活を願います🙏
76
がっちゃん
黒いエリオシケ、プルチェラ。 Eriosyce pulchella 残念ながらこの子は夏に火傷してしまい、もはや生きてるのか枯れたのか分からない状態です。 去年の夏は暑すぎましたね。 日除けすれば良かった…。
89
がっちゃん
今日もまた黒いエリオシケを。 エリオシケ クラバータ Eriosyce clavata 黒褐色の肌、刺は同じ黒褐色から薄褐色へ。刺座は白い綿毛モフモフ。 色合いと刺の太さ、色が大好きです(≧∇≦)b
104
がっちゃん
晴れてますが気温が低く風が冷たいです🤧 黒いエリオシケシリーズ。 エリオシケ フラビフローラ Eriosyce(Neochilenia)neohankeana var.flaviflora 焦げ茶色の偏平な体にベージュや焦げ茶色の刺が似合うサボテンです。
88
がっちゃん
🏷ド真ん中の日 黒いエリオシケが好きです。 どちらかと言えば小豆色、刺は焦げ茶色かな。 Eriosyce(Pyrrhocactus)sp.Cuesta Las Cardas これも読み方が分かりません🤔 夏を乗り切り、冬もあと少しで乗り越えます👍
90
がっちゃん
生ぬるい風が吹いています。 強風でビニールカバーも外れます。 雨もしとしと。 黒いエリオシケ、好きです。 少し火傷してますが何とか復活中。 Eriosyce(Pyrrhocactus)cutvispinus var.combarblensis という名前のサボテン、読めない😂🤣
103
がっちゃん
エリオシケ クリスパ Eriosyce crispa 直径3cmの子株。 ゴツゴツした肌はまるで岩のようです。 目立ちませんが、短くて黒い刺があります。
104
がっちゃん
🏷木曜モフモフ エリオシケ(旧ネオポルテリア)白翁玉 深緑の肌にカールした白い刺が映えます。 刺さらないと思ってたら、2本刺さり抜けました。 昨日は女房の還暦祝い、次男の奢りで焼肉パーティ。🎂は僕が。 女房ご機嫌、家内安全😂🤣
95
がっちゃん
エリオシケ(旧ネオポルテリア)フラビフローラ 径4cmほどの子株です。 夏の直射日光で焦げましたが生きてます。 今度の夏は遮光しなきゃ。
87
がっちゃん
エリオシケ セニリス 好きです。 雪が似合う気がします。
104
がっちゃん
🏷ド真ん中の日 僕のお気に入りのサボテン エリオシケ クラバータ 🏷毎月15日はインコの日 玄関で投稿しようとしてたらバレリーナに鳥さん訪問。ジョウビタキかな。 この子は馴れ馴れしくて可愛いんですよね。 植え替えしてるとミミズを食べにやってくる子。 おまけでデグーマウスのグー、またの名を小鉄。
79
がっちゃん
エリオシケ クリスパ 風に煽られたビニールに引っかかり、抜けちゃったので、植え直し。
78
がっちゃん
おはようございます✨ 昨日は雨と強風。今朝は雨は止んだものの曇り時折吹く風が冷たいです。 夏の暑さで焦げながら、何とか乗り越えた黒いエリオシケたち。 これから復活して欲しい(≧∇≦)b さて、レース観戦の準備しなきゃー
98
がっちゃん
🏷️黒の日 今度は肌が黒いエリオシケたち。 みんな同じに見える?でも違うよ。 かろうじて日焼けしてない子を選抜…どんだけ今年は枯れたか…😭💦💦 🏷️毎月6日はカエルの日 🏷️カエル仲間 枯れた子、帰ってこーい…無理か…😱💦💦 あ、ついでに置き場、変えよう。
82
がっちゃん
🏷️黒の日 エリオシケ・パウキコスタータ 緑の球体に黒刺が美しいサボテン やっぱり上からの写真が良いなぁ🤗🎶🎶
87
がっちゃん
🏷和菓子の日 水ようかん。もしくは練餡。
91
がっちゃん
曇ったので、咲ききれません😓💦 期待してた方々、誠に遺憾ながら、今日のこの子はここまで…😅💦 植え替え午前の部、終了。 🍺飲も☺️🎶 あ、植物送る予定だったお友達の皆さん、送るのは、明日にします…😋ゴメンネ
100
がっちゃん
エリオシケ フラビフローラの蕾、ここまで膨らんでます。 きっと昼間は咲いているのかな?🤔 明日、要チェック☝️
106
がっちゃん
🏷金曜日の蕾たち エリオシケ(旧ネオポルテリア)フラビフローラの蕾が大きくなりました。 部屋に入れようかなぁ?🤔
93
がっちゃん
黒いエリオシケ沼から抜けられない😱💦💦 持ってない品種見るとついつい手が動く… これは末期症状だ! でも、そろそろ持ってない子も居なくなる…はずがない😱💦💦
85
がっちゃん
8時30分に届いた、もう一つのサボテン。 僕が今ハマっている、下関市のPlant's Work様の黒いエリオシケ(ピロカクタス)“Eriosyce (Pyrrhocactus) sp.Cuesta Las Cardas”実生 もう、この黒くてムチムチ感が何とも言えません😍💕💕
前へ
1
2
次へ
35
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部