警告

warning

注意

error

成功

success

information

ベテンコウルチアナム錦の一覧

いいね済み
36
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)
【スパチュラツム錦の真相に迫る】 アエオニウム『スパチュラツム錦』としてお迎えしましたが… 『スパチュラツム錦』とは『チョコチップ錦』の事。 和名では『仙童唱錦』と呼ばれているが… これは葉に艶もなく微毛の方が目立つので ❌『チョコチップ錦』では無い('ω'乂)ブー では何か? ❶アイクリソン『トルツオーサム錦』 ❷アイクリソン『リンドレー錦』 ❸アエオニウム『アイクリソン錦』 ❹アイクリソン『ベテンコウルチアナム錦』※変種らしいが違いが分からず などとやたら別名が多い^^; ❌アエオニウム属 ⭕️アイクリソン属 【アイクリソン属の特徴】 アエオニウム属と近似植物で ●葉は微毛  ●葉に粘着性がある のが特徴 【まとめ】 『スパチュラツム錦』=『チョコチップ錦』 和名『仙童唱錦』 の名で流通しているが… 特徴はアイクリソン属そのもので斑入りになったから微毛が生えたとは考え難い事から 未だに間違えた品名のまま流通している可能が非常に高い^^; 購入する際は品名を鵜呑みにせず調べる事が大切。 ちょっと調べただけでこれだけ情報が出て来ます。 これは販売者側の義務 間違いを広めない為にも無責任な販売は正して欲しいものです。 と、いつも自分に言い聞かせてます。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
1件中 1-1件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部