警告

warning

注意

error

成功

success

information

ブティアの一覧

いいね済み
36
mikkun
ココスヤシ(ブティア)について 昨年の秋、湘南に行った際にココスヤシがあり、オレンジの実が沢山落ちていたので5つ拾って帰りました。いざ果実を剥がして種を出してみると思っている形(丸くて大きい、写真左のような)と違って小さく尖っている形でした(写真右)。 拾った実は大きくしっかり熟していて、まさか未熟??なんて思い、別の日、違う場所へ行き、今度拾った種は自分の思っている通りのものでした(写真左)。 そんなこんなで今に至るんですが、急にブティアについて気になり調べてみると… 前からブラジルヤシとヤタイヤシと呼ばれていることは知っていたのですが、今回初めてそれが違う種だということを知りました^^;(別名かと思ってました) 初段さんのブログを拝見すると、両種を見分けるには種の形状で判断するとあり、実は右の種は未熟ではなくて左と違う種なのではないかと思うのですがどうなのでしょうか??🤨 左はB.odorataだと思うのですが右はB.yatay?? ただヤタイにしては発芽孔の窪みが無く、何だかB. catarinensisにも似ている… 日本のココスヤシは交配種が多いということで、右はブラジルヤシとヤタイヤシの交配種なのかなと思ったり… ブティアって難しいですね!!^^;
いいね済み
537
botanicallife
■プラントハント収穫報告 ポチッと編 Butia odorata/ブティア オドラタ Dyckia fosteriana/ディッキア フォステリアナ Sesbania tomentosa/セスバニア トメントーサ(オハイ) ブティアの珍種、オドラータは、果実が現地でお菓子にされることからゼリーパームとも呼ばれるらしい。その他、ピンドパーム、ワインパームとも。 Butia capitata(ブラジルヤシ)という名で流通していることもあるそうですが、別種のようです。成木は、-10℃にも耐えるという記載もあり、頼もしい。Butia capitataは、交野にある大阪市大付属植物園にあるらしいのでまた見に行ってみます。ということは、我が家でも地植えができますな😎とにかく、Butiaの珍しい品種を入手で、やっしっしぃー😆 湾曲した硬い葉に無数の牙、メタリックな質感でじわじわ人気上昇中の原種、フォステリアナ。ってホンマかいな。ディッキアも何気に増えてきましたけど、寒さにも強く強健ってとこが我が家の栽培方針にも合致しておりありがたい。 「ハワイの珍種オハイ、シルヴァーリーフ、ほふくする木」と書いてあった謎の木はナニモノなのかよくわかりません。日本語のサイトでヒットするものなく、英語版Wikipediaによると「ʻŌhaiは非常に多形性があり、色や形に幅広いバリエーションがあります。ニホア島で育つ植物は、赤みがかったオレンジ色の花と比較的無毛の若い小さな葉を持っています」と書いてありました。果たして外で冬を越せるのか。無事春を迎えて、匍匐させまくって欲しいものです。
25件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部