warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
みどりのまとめNo.80の一覧
投稿数
9枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
132
natsumenobaba
おはようございます😊 金曜日の蕾たち🏷️、投稿です。 窓辺で開花を待つ球根たち。 ムスカリはやっと、下の方から順に開き始めました。 原種チューリップサマンサは、蕾が緩み始めました。色は•••まだ赤くない😅 テタテ🌷は、ネギのようなまま😂 ニューサンタ🌷は、もうすぐ開花でしょうか⁉️ 根活パーティー、盛り上がってます😆 (2025/2/20撮影)
159
natsumenobaba
おはようございます😊 根活報告。 硝子ドームで育てていた原種チューリップ🌷のテタテ、通気性考えて、硝子皿に変更。ムスカリとクロッカスと一緒に水苔の中に。テタテ🌷生育不良気味•••😂 ムスカリアズレウム、もうすぐ薄紫の花を咲かせそう。 原種チューリップ🌷のサマンサ、蕾も大きくなりました。 チューリップ🌷マリアージュも、葉っぱの中に蕾が😍 どれも開花が楽しみです。 (2025/2/10撮影)
146
natsumenobaba
おはようございます😊 硝子ドームで育てる、原種チューリップ•テータテート🌷。葉っぱの先が薄茶色😱慌てて取り出し確認したら、ひとつの球根にカビ⁉️下の方も上の葉っぱの付け根も変色😂 洗って小瓶に隔離。残りの3球は無事。復活しますように🍀 2枚めは原種チューリップ🌷サマンサ。こちらは5球のうち3球に蕾の膨らみ確認😍 頑張れ〜💪 (2025/2/5撮影)
179
natsumenobaba
おはようございます😊今日から2月、今月も宜しくお願いします🤗 ヒヤシンス🪻の水栽培、終わりが近づいて来ました。ピンク🩷は色濃くなり、白🤍は茶色くなり•••。それでも甘い香りは変わりません。 4枚め、原種チューリップ•サマンサの蕾がかなり膨らんできました〜✌ 頭痛😖で目覚めた朝、痛み止め早く効きますように🍀 (2025/1/31撮影)
166
natsumenobaba
今日のお花🏷️の、チューリップ🌷。 原種チューリップのテータテートと、サマンサの水栽培の様子です。 昨日、テータテートはひとつひとつ小瓶での水栽培から、硝子ドームで水苔の上に。この中で咲きますように💕 (2025/1/13撮影)
162
natsumenobaba
おはようございます😊 水栽培のヒヤシンス🪻や原種チューリップ🌷の昨日の様子です。カーテン越しの光が差す窓辺で、セントポーリアと並べてます。 今日は孫👧👦達皆で新年会。今年は主人の体調考慮して泊まり無し。短時間だけど楽しもう💪。 2枚め昨日の朝散歩の公園。 (2025/1/2撮影)
131
natsumenobaba
おはようございます😊 2024年根活🏷️、水栽培の原種チューリップテータテート、根の動きがよく分かるように小瓶(スパイスの空き瓶)に乗せました。 サマンサは開口部が広い器に移動。 3枚めの投稿、消えていた😭
129
natsumenobaba
2024年根活記録。 1枚目は、原種チューリップ•テータテート。2ヶ月冷蔵庫保管、水栽培始めて2日で根が出て、それから間もなく芽も出て伸びてます。 硝子瓶にビー玉敷いて、その上に水苔。その上に球根乗せてます。ちょっと不安定😅水栽培開始から5日めです。 2枚めはヒヤシンス🪻。順調に伸びてます。 ヒヤシンス友の会🏷️、参加させて頂きます。 根活記録、途中経過みどりのまとめ投稿しました。宜しければ見て下さいね😊 (2024/12/14)
147
natsumenobaba
おはようございます😊 今年も、根活始まりました〜😆。 今年は、原種チューリップ🌷の球根、早めに買うことができた〜✌ 原種チューリップのサマンサ📛と、テータテート。 忘れないように日付けメモ📝貼って紙袋に入れて、自分の部屋の冷蔵庫に寝かせました😁 水栽培と、鉢植えで楽しむ予定。原種チューリップ🌷は初めての栽培。何か気をつける事ありますか⁉️どんな鉢に植えようか🤔ワクワク、楽しみです。 昨日は大谷選手、バッターボックスに立った時、観客席から「MVP〜♪、MVP〜♪」と、MVPコールが。盗塁は珍しく失敗したけど、楽しそうにプレーしてましたね。 今日は仕事、ちょっとだけ見たら出勤😂録画しての応援📣。楽しみです。
前へ
1
次へ
9
件中
1
-
9
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部