警告

warning

注意

error

成功

success

information

草木染の一覧

いいね済み
229
肉球
こんにちは🍀 またまたちっちゃいお花です。 アカネ科のお花は大好きですが、今回は元祖アカネ科アカネ属のアカネです🤍💚🤍 小さくて優しい色の控えめなお花ですが、かたまって咲いていると、少し華やかになってとっても可愛いです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 葉っぱも特徴的で可愛いです🌿 和名の由来は、根が乾燥すると赤黄色から赤紫色となり、赤い根であることからアカネと名付けられたそうで、草木染の原料とされています。 茜染でできる色を「茜色」、明るい茜色を「緋色」と呼ぶそうです。 茜色は和な魅力的な色で、和歌でも「茜さす」と明るさを強調する枕詞として詠まれたり、『茜色の夕日』という歌が作られたり(フジファブリック ファンです(〃ω〃)) 情緒的なとても素敵な色です(人´∀`).☆.。.:*・゚ しかも、根は生薬や健康酒、若葉は食用としても利用されるそうです。 太古から、いろんなことに利用され、親しまれてきたお花なんだな〜って思いました😍 黒い果実も可愛いので見られたら嬉しいです🤗 アカネ (茜) アカネ科 アカネ属 つる性多年草 在来種 本州〜九州の山野にごく普通に見られる。茎はよく分枝し、下向きの刺がある。葉は長さ3〜7cmの三角状卵形または狭卵形で、先端はしだいに細くなってとがり、基部は心形。4枚輪生している葉のうち、2個は托葉が大きく発達したもの。葉柄や葉の裏面脈上にも下向きの刺がある。花は黄緑色で、葉腋からでた集散花序につく。果実は直径5〜7mm、液果で黒く熟す。普通2個がくっついているが、1個だけしか発達しないものもある。花期は8〜10月。 (松江の花図鑑 より)
いいね済み
214
肉球
こんにちは🍀 お出かけ先で見つけたクサギです🌿 先日うっとりするようなとっても綺麗な蕾のクサギを見せて頂き、私も蕾が見たいなあと思っていたら、比較的すぐに見つかりました😄 まだ若い蕾は、萼の色が薄緑でほんのり薄紅紫色が混じり、優しい色合いでとっても綺麗です↑ 蕾の萼が紅紫色になってきて、白いマシュマロみたいなお花の蕾がポコッと飛び出てきて咲き出します↓ もう、めっちゃ可愛いです😍 お花は長く突き出た雄しべと雌しべがチャームポイントです✨ この後の果実がまたとっても可愛いのですが、それは次回のお楽しみです(*´ω`*)🎶✨ クサギ (臭木) シソ科 (旧クマツヅラ科) クサギ属 落葉小高木 先駆植物 葉を触ると、異様な臭いがするのがこの名の由来。 日当たりのよい原野などによく見られる。 葉は大きく長い葉柄を含めて30cmにもなり、柔らかくて薄く、柔らかな毛を密生する。 花は8月頃。花弁は白色、萼から長く突き出してその先で開く。雄しべ、雌しべはその中からさらに突き出す。萼ははじめ緑色でしだいに赤くなり、甘い香りがある。雄性先熟。 果実は紺色の液果で秋に熟し、赤い萼が開いて残るためよく目立つ。 葉はお茶、若葉は山菜として利用され、果実や赤い萼は草木染に利用される。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
19件中 1-19件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部