warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マツバラン科の一覧
投稿数
13枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
21
あっき
マツバラン マツバラン科の多年草 お店で何度か見たことはありましたが、お店のものよりかなり小さかったです。イヌノフグリに続いて1日に希少種を2種見ることが出来ました。
124
ソメ
マツバランは何とも不思議なシダです。古生代に最初に陸上に進出したリニアやプシロフィトン等の化石として残るシダの姿をとどめています。 1枚目: 2022年11月に自宅庭のカザグルマの鉢に生えていたものを掘り上げて別の鉢に移しました。順調に生育しています🎉 2枚目: 最近、ヤンバルタマシダの鉢を植え替えなきゃなぁと思ってふと見たらマツバランが生えていました😳まだ胞子は飛んでいないし、どうしたんだろう🤔 🌿毎月4日はシダの日🌿
74
ひめだか
マツバラン(松葉蘭) ☘☘☘ これで5年くらい経ってるとは… ユックリ育つ子なんですねー🤔
63
ひめだか
マツバラン(松葉蘭) ☘☘☘ 茎だけで構成される着生植物… 胞子がいっぱい付いてる😲(ピンチアウトしてみて👆) ホウキランとも…
137
Momorin
マツバラン 松葉蘭 常緑性多年草 古典植物として昔から愛されてきた植物 ランという名前ですが、シダ植物の仲間で茎だけの ユニークな形です 茎の黄色い玉のようなものは胞子嚢で胞子を飛ばすことによって、子孫を増やす 「生きてる化石」と呼ばれ、原始の姿のまま何億年と生き続けている植物 育てやすい珍しい植物だそうです 川崎市緑化センター温室で
51
米太郎
松葉蘭の確認 異常なし!変化なし!
38
greenjam
本日11/11も営業終了致しました! 重ね重ねすみませんが、明日11/12は臨時休業となります! ご注意下さい。 明後日11/13土曜は通常通り営業致しますのでよろしくお願いします。 画像は久しぶりに店主が気に入った植物 松葉蘭・折鶴。 タマにはこんな雰囲気も… ちなみにコヤツは根も葉も持たない超原始の植物。 シダの仲間です。 国内にも自生しますが準絶滅危惧種。 この個体は園芸種です。 植物って不思議!
54
たーぼー *
マツバラン 山の中は秋色になってきているのに、 一角に、鮮やかな緑が。 マツバラン。 ランとついてるけど、シダ植物。 マツバラン科では、日本唯一の種。 そして、茎には根も葉もない。
70
johnnywasgoodguy
激シブだぜ…
9
mino
マツバラン 黄色い小さな実のような胞子嚢
8
mino
マツバラン 学名:Psilotum nudum (L.) P.Beauv. 科名:マツバラン科 マツでもランでもないこの植物の魅力は根も葉もないことです😉
59
ひめだか
マツバラン ☘☘☘ 着生シダ植物で、準絶滅危惧種とか😓
102
やじきた
根も葉もない嘘に踊らされる事もございますが、この松葉蘭金九十九、根も葉もないのは真実でして、自分が育てるにはやや繊細で踊らされてる次第です。
前へ
1
次へ
13
件中
1
-
13
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部