warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
熱帯性睡蓮の一覧
投稿数
220枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
38
まったりクマ
春休み旅行で大分へ来ています。 別府の地獄温泉めぐり、海地獄というところでは温泉熱を利用した温室があり、熱帯性睡蓮が咲いていました⭐︎紫、黄色、ピンクの花でカラフルで綺麗でした♪♨️
239
まゆりん
過去picより 昨年2月に訪れた水生水の森公園の温室は暖かく 外の寒さを忘れて熱帯性睡蓮の美しさに見惚れました🪷
73
ムラサキシキブ
本日咲いてるお花たち。 ①ガーデンマムのジジ。朝日でテカってる🌄 ②リンコスティリス・セレスティス もうちょっと楽しませてくれそう😊 ③ハイビスカス・ケイト 3輪同時咲きは初めて。 ④熱帯性スイレン 手前がムラサキシキブで、奥が…忘れた💦 どちらもまだ蕾あります😊 ⑤桔梗咲きアサガオ 夏場はなかなか種ができなかったけど、最近ちらほら…。来年も蒔くんだ🤭
15
P.S.
マニー・レッド トロピック・サンセット
19
P.S.
ムラサキシキブ ティナ セントルイス・ゴールド マイアミ・ローズ&トロピック・サンセット
15
P.S.
ミニミニムラサキシキブ開花、プリンの瓶を鉢にして植え付け、ダイソーのプラスチック金魚鉢で育てています。
21
P.S.
1枚目 セントルイス・ゴールド 2枚目 トロピック・サンセット 3枚目 ペリーズ・ ダブル・イエロー セントルイス・ゴールドが復活、ペリーズ・ダブル・イエローも植え替えと酷暑から復活
19
P.S.
1枚目2枚目 ピンク・ポンポン 3枚目 サイアム・ジャスミン、マダム・ウィルフロン・ゴンネール 4枚目 ティナ 5枚目 ムーン・ビーム ピンク・ポンポンは植え替えに失敗し、早々とプランターの側面に壁ドン。 ティナは2号ポットに植え付けダイソーのスクエアボックスで育てていますがよく咲いています。 ムーン・ビームは久しぶりの開花。
22
P.S.
ティナ ムーン・ビームの蕾 サイアム・ジャスミンの蕾
24
P.S.
1枚目 サイアム・アンバー 2枚目 マダム・ウィルフロン・ゴンネール 3枚目 ムラサキシキブ
22
P.S.
1枚目 マイアミ・ローズ 2枚目 ムラサキシキブ 3枚目 ムラサキシキブ 4枚目 ナガバオモダカ
17
P.S.
1枚目 ムラサキシキブ 2枚目 トロピック・サンセット2日目 3枚目 マニー・レッド 4枚目 ナガバオモダカ
18
P.S.
1枚目 クワイ 2枚目 ティナ バケツ栽培のクワイの葉、大きいです。塊茎は無事増えているのでしょうか、収穫出来たら食べてみます。 ティナ、紫色の睡蓮としては最もポピュラーな品種でしょうか。
19
P.S.
1枚目2枚目 トロピック・サンセット 3枚目 ティナ 4枚目 マイアミ・ローズ
21
P.S.
1枚目〜4枚目 スター・オブ・サイアム 5枚目 マイアミ・ローズ
17
P.S.
マイアミ・ローズ ビビッドなピンクの熱帯スイレン、花上がりはよく、寒さにも強く、やたら増えます。
28
Kay_Tama-gsk
🌼
21
P.S.
1枚目2枚目 ムーンビーム 3枚目4枚目 マイアミ・ローズ ムーンビームほ余剰株置き場のもの、トンボの丸タライに入れている本命よりこっちの方がよほど調子がいい、なぜ? マイアミ・ローズは3輪目、こちらは今からですね。
17
P.S.
1枚目2枚目 ムーン・ビーム&ムラサキシキブ 3枚目 ムラサキシキブ 4枚目 喜上眉梢 5枚目 小舞妃 余剰株置き場からムーン・ビームとムラサキシキブが開花。ムラサキシキブはいつもより青いです。 ハスの喜上眉梢が開花、だいぶ小さく咲いてます。10Lバケツに植え付けていたハスたちですが、地下茎が成長して土が盛り上がり水があっという間に干上がってしまうのでバケツごと30Lの容器に沈めてしまいました。
31
Kay_Tama-gsk
🌺
22
Kay_Tama-gsk
🌺
20
P.S.
1枚目 セントルイス・ゴールド 2枚目 サイアム・アンバー 3枚目 サイアム・ジャスミン セントルイス・ゴールドは開花初日をやっと見れました。 サイアム・アンバーは雨の日のほうが映えますね。なんだかんだアンバーは2輪咲きしてないですね。肥料不足? サイアム・ジャスミン、結構花上がりいいです。写真には収まってないですが本日も2輪咲き。
18
P.S.
1枚目 熱帯スイレン余剰株 2枚目 スター・オブ・サイアム 3枚目 ムラサキシキブ(植え替え前) 4枚目 スライド式植え替えしたスイレン 5枚目 スイレンの根茎(残骸) スター・オブ・サイアムは4号ポットに鉢増ししたら葉が巨大化、45cmのタライでは厳しいか? ムラサキシキブは追肥が難しそうなので株分け&植え替え、肥料はコーティング肥料を使いました。 ピンク・ポン・ポンとペリーズ・ダブル・イエローをスライド式植え替え、ペリーズの方は切り詰めすぎた感もあります。土を新しく作るのは面倒だったので市販養土をそのまま投入、一緒に化成肥料も、そして赤玉土で被覆。 残すはサイアム・ジャスミン、マダム・ウィルフロン・ゴンネール、サンファイヤーの植え替え。
15
nyaaan
熱帯スイレン「プラウナパ」 2日目 成長が早く、毎朝楽しみです。 8時頃から14時過ぎまで開花しています。
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
220
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部