warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カダンの一覧
投稿数
2694枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
7
ちょろりん841
寒いし帰宅後は暗いしでしばらく様子を見れてなかったボニータさん 数カ月ぶりに見たら花がたくさんついてました✨ 花数多いからなのか、そんなに大きくない花だけどかわいい💜
15
カル
今年もペチュニアの季節がやってきました⸜(*˙꒳˙*)⸝ カダンファンハウスペチュニアはみんな可愛い😍 昨年「親子でファンハウス」をさせて頂き初めて育てたパパイヤとトパーズ❣️ カットしてから花芽が上がってくるまでが凄い早かったです! 今年のファンハウスペチュニアはアメジスト&ムーンライトがキャンペーンで当選しました🎉 そして自分でもピーチメルバとマンゴーパンチを購入🤭 冬越し成功しそうなトパーズ!残念ながらパパイヤはダメでした🥲 今年はカダンさんのペチュニアが勢揃いで今からわくわくしてます😍
108
❀すず❀
2pic目です☺️ 【ペチュニア】(2023年の画像) フマキラー株式会社 『カダン ファンハウス ピーチメルバ』 『カダン ファンハウス アメジスト』 店頭にペチュニアか並ぶようになりましたね😄 picは一昨年プレゼントで頂いて育てたペチュニアさん☺️ 雨ざらしで管理していましたがとてもパフォーマンスが良く、繰り返し咲いてくれました🤩 ペチュニア苦手な私でもここまでもりもりになったのです❣️ 特に『ピーチメルバ』は凄かったぁ😆✨ お色も素敵で、また育てたい❗️と 昨年店頭を探しましたが出逢えず… 今年こそ出逢いたいです😘 #カダンアワード
79
しろぷー
カダンアワード応募 パンジー ボニータ ひとつひとつがとても大きなお花のボニータ うちでは9.5cmくらいにまでなりました お花が大きいので存在感抜群です
79
しろぷー
カダンアワード応募 ひまわりアポロン 花付き抜群 暑さに強くて、夏の間中から12月頭までずーーーっと咲いてました
107
Denin
「カダンアワード」参加します♪ 過去picになりますが、やはりモニターさせて頂いた「アポロン🌻」に決まり‼️ 我が家の花苗アワード、2024年総合部門で堂々のグランプリ❗️🏆 …と勝手に決めるくらい、育てやすくて・花付き良くて・12月までしっかり咲いてくれました〜🥰 冬越しした例もあるようですが、我が家では冬越しに失敗しました😞 でもまた今年も育てたい‼️ 近所では販売してないので、ちょっと足伸ばしてでもお迎えしたいと思っています♪ 感動肥料も良かったですね〜 他の花苗でも使いましたが、葉の色が濃くなる印象です☝️ 感動肥料も使い切ったので、どこか売ってないかな〜
46
flower floor17
3/30 ひまわりアポロン🌻「えばらす」(鉢の名前)💓 アポロンは青空が良く似合う😍 🏷️カダンアワード なので1年分全部載っけてみました。 夏は風が強いせいか葉っぱの傷みもあって、思ったよりも花数は伸びず、秋の10月くらいから沢山咲くようになって、12月に100輪超え達成、冬の年始年末が絶好調でした。3月の今もまだ咲き続いてます。左真ん中は今日のpic🤗蕾もいっぱい✌️ バラ鉢だらけのアウェイの中、小さい6号鉢で、しかも土もバラの古土利用と悪条件にもかかわらず、植え付けた時の感動肥料だけで、賑やかに咲き続けてます。 モニター企画、初チャレンジでしたが、大変楽しめました。ありがとぉです❣️ いつまで咲いてくれるのか?また報告したいです💕
64
天空のバラの五線譜
2025年3月30日(日)、晴れ。 今日も昨日に続いて、とても寒いです。 やっと、今日は最後のクレマチス「アンスンエイシス」を植え替えしました。つるの長さが7mぐらいになっていました。 さて、投稿の写真五枚は、「ボニータモニター2024」で頂いた世界最大のパンジーです。今年はあまりにも寒の戻りが頻繁にあって、うまく咲かせる事ができていません。しっかりと咲き誇ってくれれば、投稿しようと思っていました。しかし、この通り、寒さで下を向いて咲いています。 きっと、4月4日以降に暖かく成りそうなので、そのころは、きっと前を向いて咲いてくれると思います。 堂々と咲いてくれたら、本番版として、投稿したいと思っています。最後の3枚は、屋根のあるところに置き場所を変えました。 沢山、咲いているのですが、寒いので、うつむき加減のようです。
81
まー
ボニータさん花盛りになってきました🌸
25
ぱくぱく
パンジー ボニータ モニターしてますカダンのパンジー。 どんどん蕾が増えてきました。 かわいいなぁ〜💗 茎が太くてしっかり立つので見応えがありますな。 うちのはちょっと遅いかも?
68
ののこ
去年育てたシリーズ 昨年はペチュニア関係育てるのが本当に難しかった… 徒長しまくってこんもり育たなかったんですよね
66
ののこ
去年育てたシリーズ カダン ボニータ めっっちゃ花がデカい😳😳 子供の手のひらくらいの大きさでした
68
ののこ
去年育てたシリーズ カダン ファンハウスマンゴーパンチ めっちゃ可愛い色のお花🌸 色が変わっていくので色んな花色があって楽しい♡
64
ののこ
去年育てたシリーズ カダンファンハウスアメジスト
26
はる
#カダン 様の #春の感動ゼミ #教えてカダンくん #キャンペーン に当選させていただきました🎉 植物のプレゼントは、とても嬉しいです‼️ ありがとうございます☺️ シックなカラーが素敵なペチュニア ファンハウス☺️ #トパーズ さんには蕾があります。 #マンゴーパンチ さんはまだこれから。 楽しみだなー🥰 カダン様の感動肥料、そして農薬のカダンMAXも一緒にいただき、とても嬉しい‼️ 早速使います👍 あいにくこれから少しの間、寒い日が続く様なので、ペチュニアさんには寒いかしら💦 もうしばらくしてから、カラフルな、オリジナルのチャームも一緒に、鉢に移植したいと思います😊 ありがとうございます✨大切に育てます✨ #プレゼント #ペチュニア #ファンハウス #FSブルーム #カダン感動肥料 #カダンMAX #オリジナルチャーム #フマキラー #カダンlife
24
サニー
『世界最大級のパンジー』 ✨カダンボニータモニター2024 ✨ 12㎝の超大輪になるというボニータのお花🌼 花数が増えてきましたよ〜🌼 クイーンイエロービー 💛 ビバラバイオレット 💜
67
お庭大好き
カダンのボニータ めちゃデカい花 現在の様子。 パンジーは激しい雨が降ると花がグチャッとなってしまうので、それを摘み取ってしまうと花数が減ってしまいます😵💫 だから、雨が当たってもグチャッっとならないように、 この写真の後ですが、カーポートの下に移動しました🚗 次回の花が楽しみです😁 摘み取っても摘み取ってもボンボンと花が付くのでこの写真ぐらいなら維持できるのですが、 きっと雨が当たらなければもっとスゴイことになるはず🩷
26
さくしば
2025.03.22 カダン ボニータ 雨や雪に当たって花が傷んでしまいましたが、少しずつ復活しています😊 花の大きさはどちらも9.7センチでした
21
とも
去年モニターで育てました。紫の子がゆっくりさんだったけど、いい感じになり楽しかったです。
12
piroko
まだまだ咲くよ!
62
小春日和
❇︎ カダン 八重咲きゼラニウム ロザリア ❇︎ カダンさんの八重咲きゼラニウムロザリアです。 過去picですが、再投稿します📸 先日ホームセンターの園芸コーナーに入荷してました。(pic 4) 昨年投稿した時、ぜひ欲しいですって方が数名いらしたので 店頭チェックしてみてくださいね☝🏻 八重咲きが可愛くて大好きな子です💕タグにも書いてあるようにバラのように華やかなんですよ✨ この冬も霜除けせずに冬越しできました🙌🏻 今ぼちぼち咲いて来てます。 咲き始め めちゃくちゃ可愛いです🤗
40
まい 観葉植物初心者(๑>◡<๑)
当選したカダンファンハウスが届きました🥰 可愛い🩷 家🏠に来てくれたのはムーンライトとパパイヤでした💕 肥料と殺虫剤、可愛いチャームも届きました✨ 嬉しいです😆 大切に育てます💕 ありがとうございます😊
89
みどり
もりもりです。パンジー、ボニータ💜 葉っぱと同じぐらいの花びらで、風があたると少しうつむきながら慎ましく咲く。天気になると上を向きぐんぐん育つし、変化があって楽しいです。
83
みどり
大きく育ちました💛 パンジー、ボニータ。 かわいい😍鮮やかな黄色真ん中の模様、葉の緑のコントラストが目を惹き、元気をくれます。 道ゆく幼稚園児やご近所さんからも、ぐんぐん育つから楽しみ♪と言われました。 カダンの元肥を混ぜて植え付けたら、水が切れたら上げるだけでカンタン😊 こんなに大きく元気に咲いてくれて嬉しい、楽しいです。
前へ
1
2
3
4
5
…
113
次へ
2694
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部