警告

warning

注意

error

成功

success

information

観察会の一覧

いいね済み
22
owl
‘’観察会~♫‘’ 「イチョウの雄花の花粉には~精子がある!!」😯 観察会を終えて~鳥居と祠が残っている神社のイチョウの木の下で昼食🍱 実生のイチョウが沢山生まれています(^^) と言うことは…雌木なんだ(^^) 右pic…上を見上げ、果実を見つけて~「あっ~実が付いてる❣」 先生が一言「あ~まだ受精してないな!!」 と。。。 「????」私 どう言うこと?? お腹が空いていたのか?~誰も質問する人は無し(^^ゞ💦 帰宅後…その??を調べました(*^^*) 雌花は緑色で春、花柄の先に2個の胚珠(乳房の様な感じ)がつきます♡ 4月に胚珠の孔に入った雄花の花粉はそこで発育します♡ 夏を過ぎる頃…この実がもっと大きくなると、果実の中に液体が湧き出し、春に入り込んで、この時を待っていた花粉から精子が泳ぎ出すのだそう!! 受精が完了して~種子が出来、10月に成熟する(*^^*) イチョウには不思議な世界がありそうだな?? 生きた化石とも言える古い形態の樹木…起源は恐竜のいた時代よりずっと前(約2億年前)だと言うから驚きです(*^^*)♪ ☆精子が出来ることを発見したのは1896年平瀬作五郎で…イチョウの原木は小石川植物園にあるそうです♡ ★GS友のにゃんたさんから動画のご紹介がありました(*^^*) YouTube NPO法人科学映像館 タイトルは『種子の中の海、イチョウの精子と植物の生殖進化 東京シネマ新社』 時間の経過と共に変化する様子を…タイムラプス動画で見ることができます(^^) 神秘の世界を是非ご覧ください♡ にゃんたさんありがとう💕
いいね済み
24
owl
‘’観察会~♫‘’ 朝まで降っていた雨☔もあがって~曇り空☁ 林縁で見られた木々🌳🌳🌳 早春に咲いた花々はもう果実をつけていました(^^) 今…林縁のあちこちで咲く白い花も盛りを過ぎようとしています🤍🤍🤍💛 上段右~ ムラサキシキブ(シソ科) 小枝はやや水平にのびて、対生した葉の葉腋から小さな花芽が多数見えています♡ 開花は6月に入ってからかな?? ニガキ(ニガキ科) 雌雄異株。奇数羽状複葉の上に緑色の果実が見えます♡ 全ての部分に強い苦味がある木で…「かじってごらん!!」と言われても😭 ウツギ(アジサイ科) 旧暦の4月の卯月(今日は旧暦の4月12日)に咲くことから別名ウノハナ♡ 幹は下部からよく分枝して~枝垂れるように長く伸びて白色の花が下向きに咲いています♡ 中段右~ ニワトコ(ガマズミ科) 薄暗い山道に入って~少し奥まったところに~分枝 した枝が放物線を描くようにのびて🔴い果実が沢山ついていました♡ ガマズミ(ガマズミ科) ほとんどの花が終わってしまっている中で、このガマズミは、まだ残って咲いていました♡ 秋の赤い実が楽しみです(^^) 下段右~ スイカズラ(スイカズラ科) 半常緑つる性。葉は対生で、枝先に芳香のする花を2個ずつつけ、白から黄色に変わります♡♪ ハナイカダ(ハナイカダ科) 雌雄異株~これは雌株❣ 葉の上にチョコント乗っている🟢色の実~👀 まだ若い果実なので4稜があるけれど~黒紫色で丸くなる(^^) 可愛い~🥰 ウグイスカグラ(スイカズラ科) 葉の陰から~🔴実を覗かせている♡🎶 果実の基部に一個の線形の苞があるのが特徴だそう(*^^*)v
85件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部