警告

warning

注意

error

成功

success

information

間違えてたら教えてねの一覧

いいね済み
73
いいね済み
令月
①コセンダングサ(小栴檀草) ②アイノコセンダングサ(合の小栴檀草) ③アメリカセンダングサ(アメリカ栴檀草) センダングサの仲間が咲き始めました。いわゆる「ひっつき虫」の一つですね。 これも、たくさん種類があってよく違いが分からない。この機会に調べてみました。 ①コセンダングサ 多分、うちの周りでは一番見かけるタイプ。黄色の筒状花だけのヤツ。 ②アイノコセンダングサ 黄色の筒状花の周りに白い花びらのような舌状花がちょっとだけついてるタイプ。もっとちゃんと花びらになっているコシロノセンダングサと、①のコセンダングサの雑種らしい。 (今日はコシロノセンダングサは見かけませんでした) ③アメリカセンダングサ 黄色の筒状花の下に緑色の花びらのような総苞片があるタイプ。 (追記:よく似たタウコギの可能性あり) なお、花びら(舌状花)が白ではなく黄色なのが、元々のセンダングサらしい。センダングサは、日本の在来種(古い時代に渡来した史前帰化植物と推定)。かつてはどこにでも見られたけれど、今ではレア種になっているとのこと。 これからは、黄色い花びらのセンダングサを探してしまいそう…。もし出会ったら投稿しますね。 ————— ①②Bidens pilosa キク科センダングサ属 一年草 北アメリカ原産で、世界の暖帯から熱帯にかけて広く分布する。日本では明治時代に確認された帰化植物。牧野富太郎は、京都府南部から滋賀県にかけて普通に見られるとして、センダングサと区別してコセンダングサという新たな和名を与えている。関東地方以西の河原や荒地などに広く分布。 ③Bidens frondosa キク科センダングサ 一年草 北アメリカ原産。日本では大正時代に確認された帰化植物。奄美諸島・沖縄諸島を含むほぼ全国に分布する。アメリカセンダングサの命名は中井猛之進によるもので、セイタカタウコギの命名は牧野富太郎によるもの。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
24件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部