warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
六甲山高山植物園での一覧
投稿数
12枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
92
akko
①キバナホトトギス ユリ科 宮崎県の渓谷の岩場に生息 六甲山高山植物園で 下向きでは咲きません ②シュウカイドウ シュウカイドウ科 シュウカイドウ属(ベゴニア属)摩耶山天上寺の山道に沢山咲いていました。横顔を撮ってみました。 ③キツネノボタン キンポウゲ科 キンポウゲ属 北海道〜きゅうの道端や溝等に普通に生える。この花は六甲山高山植物園に自然に生えたもの ④アメジストセージ別名(サルビア.レウサンカ)シソ科 アキギリ属 マンションの植栽でやっと咲きました。 ⑤ゲンノショウコ フウロソウ科 フウロソウ属 既に掲載しましたがオマケで 六甲山高山植物園の花です。日本各地の原野に生息と言いますが、近所では見られません。
82
akko
六甲山高山植物園でで会った花達 ①ヤマボクチ キク科 ヤマボクチ属 本州愛知県以西〜九州に分布 山地の林縁や日当たりの良い草地に生える。 ➁ヤマブキショウマ バラ科 ヤマブキショウマ属 6月〜8月に白い花を咲かせる ③タヌキマメ マメ科タヌキマメ属 湖沼の周辺や湿った草地に見られる。本州、九州、四国、沖縄に分布 東京でも関西でも絶滅が危惧される。紫の花をつける。 ④キンロバイ バラ科キジムシロ属 北海道、中部以北のほんしの高山帯に生息 昨年、8月に行った時にも咲いていた。
94
akko
六甲山高山植物園でで会った花達 順不同です。でも、忘れないように。 ①ツリガネニンジン キキョウ科 秋の山野を彩る花。北海道から、琉球諸島まで広く分布 ➁オオカニコウモリ キク科 コウモリソウ属 本州(主に日本海側)の林内に生える。 ③テンニンソウ シソ科 テンニンソウ属 北海道〜ほんし、しこ、九州に分布 花が咲きます。 ④アキノタムラソウ シソ科 アキギリ属 本州〜琉球の山野の疎林や道端に普通に見られる、 ⑤サワギキョウ キキョウ科 キキョウ科 ミゾカクシ属 北海道〜本州、四国、九州 に分布 山野の湿地に生える 写真では分かりにくいてすが、池の中に生えていたと思います.
86
akko
六甲山高山植物園で見たキノコ、そしたら、マンションの庭にもニョキニョキ ①ヒメガサヒトヨタケ英名pleated inkcap ヒトヨタケ科 ヒトヨタケ属 1週間程で、かさが薄い紙のようになってしまうそうです。 ➁オオシロカラカサタケ ハラタケ科 カラカサタケ属 子実体は猛毒 子実体とはキノコとして見えている部分で胞子を作るための部分
89
akko
六甲山高山植物園でで会った花達 水辺の花を纏めたかったけれど、写真の整理が難しい。何処で撮ったのか、何という花なのか、分からなくなります。 ①ミゾソバ 北海道〜九州の溝や水辺に多い。タデ科 イヌタデ属 ➁オタカラコウ キク科 メタカラコウ属 こちらは終わりかけのようです。福島以西の本州、四国、九州他に分布 深山の湿地に生息 ③フシグロセンノウ ナデシコ科 センノウ属 本州、四国、九州の山地の林下などに自生 ④ハンゲショウ ドクダミ科 ハンゲショウ属 落葉性多年草
96
akko
六甲山高山植物園でで会った花達 ①ヒダカミセバヤ ベンケイソウ科 崖のマンネングサと言われる。北海道東部の海岸や山地の岩場に生える。 皆さんがこの頃よく掲載されているミセバヤが高山植物と初めて知りました。 以下、寒冷な気候を利用して多くの多肉植物が植栽されています。多肉の事はとんと分からないので、間違いは指摘よろしくお願いします。 ➁センペルビウム別名クモノスバンダイソウ、トキワソウ ベンケイソウ科クモノスバンダイソウ属(センベルビウム属) 寒さに大変強いとのことです。 ③ツメレンゲ ベンケイソウ科 ④ベンケイソウ ベンケイソウ科の多年草
91
akko
六甲山高山植物園でで会った花達 ①アサマフウロ別名ホソバアサマフウロ フウロソウ科 フウロソウ属 丈は50〜90センチ フウロソウの中では最も大型 絶滅危惧種に指定 葉は掌状分裂 根元まで深く切れ込む ➁ビッチュウフウロ フウロソウ科 中国地方から中部地方に分布 絶滅危惧種 もう終わりかけと思われます。花は淡いピンクで小さく、葉は掌状に深裂、アサマフウロに比べて丸い感じです。 ③④ ゲンノショウコ フウロソウ科 フウロソウ属 日本の山野や道端に普通に生える。門前に元気に咲く。園内でも沢山見ました。葉は深く裂開はしていません。 街中で見るアメリカフウロと同じように、さく果が熟すると裂開して種を飛ばします。
88
akko
六甲山高山植物園でで会った花達 ①➁ホトトギス別名トード.リリー ユリ科 ホトトギス属 太平洋側の日陰のやや湿った斜面や崖に自生 草丈は10〜80センチ 葉は大きめの長楕円から披針形 名札が無かったのですが、③④のヤマジノホトト ギスとは違うように見えます。 ③④ヤマジノホトトギス ユリ科 ホトトギス属 北海道南西部〜九州の山野に生える。丈は30〜60センチ 葉は卵型長楕円形又は狭長楕円形 花は茎頂と葉腋に1〜2個 上部は反り返らない。
92
akko
六甲山高山植物園で会ったアザミの仲間達 ①ヒゴタイ キク科 ヒゴタイ属 九州でやや稀にみら、本州ではほとんど見られない、絶滅危惧種2類だそうです。8月が見頃とのことですが、まだ咲いていました。 ➁フジアザミ キク科 アザミ属 富士山周辺に多く、大きな花が俯いて咲きます。
80
akko
六甲山高山植物園(①➁)と摩耶山(③)で見られたフジバカマ ①フジバカマ別名アララギ、香草、蘭草 キク科 ヒヨドリバナ属 ➁フジバカマとアサギマダラ 望遠レンズを向けた人だかりの中、スマホで撮影 ③フジバカマ 植物園のは、フジバカマと名札が付いています。摩耶山のは、まだ開ききっていませんが、高地である事、花が薄紫が入っていることから、ヒヨドリバナではなく、フジバカマと思います。 また、見分け方として、葉が3裂しているのがフジバカマ、裂けてない葉が多いのごヒヨドリバナとの事ですが、どうでしょう?
97
akko
六甲山高山植物園で出会ったタデの仲間 植栽されている物以外も混じってます。 ①シロバナサクラタデ タデ科 イヌタデ属 葉は細長い 水湿地に生える ➁ハナタデ タデ科 イヌタデ属 葉は卵型〜長卵型で先が急に細くなる 山野の林内や林縁などヤや湿った所に多い ③ハナタデとカナヘビ ④イヌタデ タデ科 イヌタデ属 日本全土の道端や畑、荒地で見られる。 ⑤ミズヒキ タデ科 イヌタデ属
75
akko
六甲山高山植物園で出会った花達 何年も会えないでいるアケボノソウは期待していたけれど、見つかりませんでした。 また、サギソウも園内マップにはあり、名札もあるのに見られませんでした。 会えない花は今後何処かで。 ①西入口付近で ヤマトリカブト キンポウゲ科 ➁ツリフネソウ ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 ③キレンゲショウマ ユキノシタ科 キレンゲショウマ属 出会った方の庭ではもう咲き終わったそう。育ててられる方も居られるのだ! ④カワミドリ シソ科 カワミドリ属 草原や川岸に生える。京都府では準絶滅危惧種 ⑤タテヤマウツボグサ シソ科 ウツボグサ属 もう終わりかけでした。
前へ
1
次へ
12
件中
1
-
12
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部