warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
勝手に生えてきたの一覧
投稿数
129枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
121
たねちゃん
こんにちは~🎵 正体不明スミレのすみぞうさんです。 冬の間、葉っぱが青黒~くなって縮こまっていましたがツヤツヤと緑が美しくなって来ました!✨ 閉鎖花のタネも付けて来ました! (花は咲かないけど💧) こうして斑がなくなってみると普通にタチツボスミレにも見えるのだけど~🤔
22
kopelo
名前のわからない生えてた子 ピンクのお花が咲きました! テイカカズラのようです! 香りを嗅ごうにも地面スレスレで かげない😅
130
たねちゃん
コケミズにお花が咲きました! これは花なのかな? すでにタネなのか? 茶色いつぶつぶが。🤔 これで🏷️つぶつぶの日に参加させて下さいね。🙇
17
kopelo
ワイヤープランツカットしたら その下に生えてた子 君は誰だろ?? 花芽?新芽?が開くまで わからないかな😹 そういえば、先週庭仕事の時に 夫がコウシュンカズラという 札を見つけたのを思い出す。 もしかして?そうなの??😅
14
maa
前の住人さんの置き土産。去年は葉っぱばっかりで、何だかわかりませんでしたが、咲いてくれて山アジサイと確信。瑠璃色の手まり咲き、とても美しいです。
124
たねちゃん
おはようございます! 今日でGS3年生になりました!🙌🎶 このお花の名前を教えてもらおうとしたのがきっかけでした。 2年めにセイタカナミキソウと教えて頂きました!😆✌️🎵 皆さまに感謝、感謝です!🙏 これからもよろしくお願いいたします。😊💕
125
たねちゃん
こんにちは!☀️ 去年小菊の鉢に勝手に生えて来たハナヤスリの仲間!👀 今年は勢力を増して2本が9本に増えて再登場❕💪😤💨 菊の葉っぱの間からヒョロンと生えているつかみどころのないヤツの事ですよ~(ΘдΘ) これでもシダの仲間なんですね~🤔 これで🏷️毎月4日はシダの日に参加させて頂きま~す!😅💦
126
たねちゃん
おはようございます。 実生三年めの赤松の鉢にかわいいスミレが咲きました!😆💓
138
たねちゃん
ネモフィラのはなが咲いたよ~🎵 ひとつですがまあどうぞ。😌 こぼれ種の子です🤭💙 🏷️水曜日は水色に参加させてくださいませ!
137
たねちゃん
本日の投稿はこのコケのような小さい草です。 コケミズと言うそうです。 昨日GSの花友さんが鉢に生えた草をこれはなんだろう?🤔と投稿されていました。 あ~っ、うちにもあるけど名前がわからないのよ~😅💦 とジリジリしていたのですが、ご存知の方が名前を教えて下さいました。 GSには野草に詳しい方がいらっしゃいますね~! GSの繋がりに感謝します。🙇⤵️ 説明文 コケミズ イラクサ科ミズ属 関東地方以西~九州の山地の陰湿地に生える。 茎は淡緑色でやわらかくとてもかわいい。 ですって🤭💕
114
みーみん
植えた覚えのないお花ちゃんが、元気に増えてます。どちら様でしょうか? →「クサイチゴ」と教えて頂きました😊ありがとうございました❗️
123
たねちゃん
ダイコンのはなが咲いたよ~🎵 どこからかダイコンさんがやって来ました。 ピンクに近いお色でした~💗
29
エリカ
ニゲラの鉢からこんなの生えてきたんですが( ̄∀ ̄)🌱✨ これはいったいなんの芽なんでしょう? けっこう成長して花が咲きそう
6
クラウディブルー
おはようございます。まだ雨は降っておらずこれからです。 今朝はひまわり?さんを紹介します。高さ90センチくらいはあるこの子、別の苗が植わっていた鉢から生えてきた乗っ取りさんです😳 水やりだけでこんなに大きくなりました。
13
梅
庭の端っこに生えてきた謎のトゲトゲは ノアザミかなぁ⁉️✨💕ん?調べてみたら危険なやつかも… 危険外来種⁉️かもしれずぅ〜😭 喜んでたのも束の間…😭 お役所のお世話になるかもしれませぬ… 愛でてきたのにショックです😢
35
しろ
7月8日 🎋 昨日は七夕 一日遅れですが😅 願いはただただ、穏やかな日常ですね😌 ちょうど昨日の七夕に見つけた『笹の林』 今まで、この場所にはなかった気がするのですが、そんな簡単に笹ってはえてくるんですかねぇ🤔?
160
ココちゃん
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します 花壇でピンクと白のコスモス💗🤍 次々に蕾を付けています 初めて咲いた時は濃い色のピンクですが💗 2番目は花色が薄くなっています 白のコスモスも蕾が付いてきて今日開花🤍 どちらも勝手に咲きました✌️( ¨̮⋆)ラッキー💕
11
kemiko
勝手に生えてた八重咲きタチアオイ 家の裏の草刈り中に小さい苗を発見!あちこちにあったので集めて大事に育ててきました^o^鳥がはこんでくれたのかなぁ^o^ 密集するときれい🌺
5
kemiko
元は雑草のように勝手に生えてきたのですが可愛いので大事に育てていたら大きくなりました^o^ こちらで名前を教えてもらいました♪( ´▽`) 確かにベタベタしていて虫がくっつきそうです(*_*)
30
クリムゾングローリー
勝手に生えてきました❗️ 名前教えてください。 葉はとても硬いです。
28
クリムゾングローリー
‼️なにこれー‼️ 2〜3年前勝手に芽が出て、最初の葉がちょっと出た頃は、シランかな?と思って抜かないでいたら、、、💦 何ですか?これ。 分かる方いたら教えてください。
87
TAYA's lab.
~シリーズ 1年後の私~ ネジバナ 春葉が枯れ、無事に冬葉に移行した模様。 このあと枯れ葉カットしました。 見比べると1年前の方が葉に勢いがありますね。 ハダニの影響かしら、、、 1年前の姿は↓タグ✨✨タップでいいねできます
314
ボタ二カルM
💀枯れそうなマリーゴールド💀 の根元に 怪しいツブツブが👀 ジャイアントコーンのような形 土から生えています🍦 →→→→ navy さんが「チャダイゴケ」G-san2さんは「畑茶台苔」と教えてくださいました🙇♀️ 害はないようなので、しばらく観察したいと思います٩( ᐛ )و
39
はく社長
草取りしたあとに勝手に生えてた😳 食べられるらしい🤨
前へ
2
3
4
5
6
次へ
129
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部