warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キンポウゲ〰科の一覧
投稿数
23枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
177
おひ
🌸ボタンヅル🌸🌿 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 去年 ボタンヅルのあった場所だと思い ボタンヅルの実を投稿したらセンニンソウと教えて貰う😊🙏 なので 今年は是非 会いたいな🎶🌸 2020 ボタンヅル投稿 センニンソウもあったとは思うけれどボタンヅルがたくさん咲いていたような覚えが。←まだ名前も知らない頃 それから2年程 センニンソウばかり見かける。 ボタンヅル少し確認 実まで見ることが出来ず…。 そして今年 あんなにセンニンソウがあったのに…なぜだかボタンヅルばかり咲いている。 なぜだぁ〰️🙄 1ヶ所 センニンソウ見つけた😊 2年交代❓️たまたま❓️ここだけ❓️謎だけれど また移り変わり観察します。 🐜さん 忙しいね✌️🎶 何枚か撮ったけど どれもイマイチ😅
129
おひ
🍂センニンソウの綿毛🍂 (キンポウゲ科 センニンソウ続) センニンソウばかり追っていたので今年はボタンヅルの綿毛を😊と思って投稿してみたものの…センニンソウの綿毛と もちっこさんに教えて頂きました😊💓ありがとう~💕 モフモフ🎶 綿毛だけ見て区別付かないと思っていたけれど 違うことを知りました。 ありがとう~💕 ボタンヅルの綿毛確認して来ます😊 枯れ葉色🍂 1/23 みかんさんより 🏷️枯れ葉色 どうかなって言われたので付けてみました🍂は入らなかった😅 良かったら🏷️付けてください🎵
138
おひ
🌸クリスマスローズ🌸 (キンポウゲ科 クリスマスローズ属) 白のニゲル 何年も咲いてたから安心してたらニゲル😭 🏃💨💨💦 去年、小さい苗を購入したので今年は我慢。 我が家のニゲルはニゲズに改名しておこう🙏💕 ➡️右のダブル オリエンタル系 元々のはダメにしてしまったけれど 零れ種で💕 左の上下↖️↙️ 下手なので去年ニゲズと共に 慌てて買い足しました🤭 ↙️ちょっと似てたね 葉っぱだけだと どんな花がどこだったか忘れる始末😅 可愛いからヨカヨカ🌸🌸🌸
136
おひ
センニンソウの綿毛 (キンポウゲ科 センニンソウ属) くどくてごめんなさい🤣 少し残ってました。葉もなく枯れ木に綿毛💕 冬景色で探すのに少しだけ迷う🤣 いたいた〰️来週はどうかな❓ 年末の雪にも負けんかったんか〰️🎵✌️😍 1/10 追加 モフモフのない物も。 モフモフ付いたの落としてみたけれど クルクルもせずフワフワもせず落ちて行きました😊
110
おひ
🤍センニンソウ🤍 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 何度も🙏 まだまだ 綿毛さん元気でした😆 好きな感じ💕 12/13
134
おひ
🌿センニンソウ🌿 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 別名 タカタデ もっと モフモフ撮りたかったのに💦 眩しくて何を撮ってるんだか…😅帰ってから見たら似たようなのしかなくてm(_ _)m💧 ここに入る前に コセンダングサのひっつき虫が…💦😅😂😱エイっ❗足で踏みながら🙏ごめんね。何の恨みもないけれど😅😭😢🌼 シャカシャカ📱撮らせて貰いモソモソ出てきて😨 ビックリ~💦👾👿👻 避けたつもりが写真撮ってる間にバッチリ引っ付いてた😵 鞄から袖から🧦👟 イテテ(>_<)💦 💦😖💦時間ないのに〰️泣ける~💦 そこのあなた〰️🤭笑って🎵って言いたいくらい。イヤイヤ一緒に取って😁かな😁まだ昨日の出来事🌸 去年 11/19 今年 9/24 10/11投稿しました🙏😄 見て頂いて ありがとうございます🎶
112
おひ
🌸センニンソウ🌿 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 先週 見に行くの忘れた💦何か植物の事でションボリしてたような😪←寝てるか😄何だったのかも忘れた🤣😆😆✌️ 陽射しが強くて🤭 何とか数枚💕 センニンソウのお髭 ヒゲ ひげ〰️❤️ 見た👀見た👀 全体像。 もう一枚 夕方に🙏 昨日、撮りました🎵 ナハハ〰️😆
119
おひ
🌿センニンソウの実🌿 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 毎週見てるけれど なかなか綿毛が全体に開かないから痺れ切らして投稿してしまった💦まだ我慢足らないのかな。待ちすぎて🤣 午前中撮りました😆 調べたら11月🤣 まだ我慢が必要😅 こりゃまた失礼🙏💦 今度は11月に 綿毛ちゃんまるけ見られますように🎶 10/11 去年 11/19 今年 9/24 2枚
103
おひ
🌿アキカラマツ🌿 (キンポウゲ科 アキカラマツ属) 8/25お花投稿しました。 9/20の写真です😊 実が💚のような ピースサインのような✌️とても 可愛い💠 もっと付いてる写真がある。これは少ない。 これから増えそうもない😁 茶色く?黒く?なって行くのかな❓ 8個の翼が付いてるとか。 小さくて…分からないけど 線が付いてるのがそうかな😂 🚗がブンブン通るけど ガードレールで風が避けられる🤣 そうやって 撮りやすく待っててくれたのかな😆 ありがとう🙏💕
97
おひ
🌸センニンソウ🌸 (キンポウゲ科 センニンソウ属) ボタンヅルしか投稿してなかったのでお花も🌸 実ばかり投稿って🤣🤭🤭 去年は🌸お花を見ただけでは、どちらか分からなかったけれど何度か見てるうちに 葉っぱ🌿👀を見せて~なっ!てしなくてもバッチグー✌️😆 キンポウゲ科 やっぱり好きだなぁ〰️💕 9/6
102
おひ
🌿センニンソウ🌿 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 別名 タカタデ(高蓼) 好きな感じ💕 タカタデって❓なんだっけ❓後から調べてみる😊 扁桃腺に効くとか。 毒草だよ😊 去年なかなか見られなかったセンニンソウの実。 次回 綿毛見られるかな❓ 草刈政雄さん来ないとこだと思う。 こんなにたくさん 見られて感激💕 どうか この先も見られますように😁 お願いばかり😂 去年11/19 実の投稿 その先 見られませんでした💦見たいなぁ〰️❤️ 9/20
126
おひ
🌿アキカラマツ🌼 (キンポウゲ科 カラマツソウ属) 次の週に覗いたら🌼お花咲いてました😁🌼ヤッホー 小ぶりのお花かと思ったら 以外に大きかったな😄そりゃそうだ🎵 カラマツソウを想像してはいけません。 背丈からして60~130になるんだから。 大きさが違って当然🙏 風に揺れて綺麗だった。 しかし同じ所でヌスビトハギ、グズ、シダ凄いねー🌿🌱🌿 負けじと頑張れ。 ガードレールに引っ付いて小さくなってた。お陰で撮りやすかったのはワタスでした🙏 どうもありがとうね🙏🌼 花びらがないんだって😂 なんちゃらかちゃら書いてあったけれど まっいっか🙏 雄しべが長くて可愛い🎶8㎜位あるとか😆ながっ🤣 いつも ありがとうございます😊 8/23
132
おひ
🌼アキカラマツ🌿 (キンポウゲ科 カラマツソウ属) 別名 高遠草 おんや〰️❤️この野草は何〰️😃 これは、ワタスの好きそうな葉っぱ〰️🌿🤭でも、見たことない〰️😊 お花まだ蕾〰️🎶 ☂️の中、何枚も撮ったけれど これかな〰️🙏 ☂️🚗💨🚚💨🚙💨←言い訳の材料🤣 お墓参りの行き帰りに見つけた👀 いつも行く所から少し離れたところ🎵 足びょーんと伸ばしてみた。←みじかっ🤣 オダマキ❓カラマツソウ❓に似た葉っぱ〰️❤️ 大きめ。50㎝程あり。 薬効あり。 だよね〰️キンポウゲ科 毒持ってるもんなぁ〰️。 この子はお役に立つんだね❤️ またお花 見てくるね😊🎶✌️ カラマツソウに似てるのかな💕 8/17
123
おひ
🌼キツネノボタン🦊🌼 (キンポウゲ科 キンポウゲ属) キツネノボタンで良いかな❓ ケキツネノボタンもあるけれど。ウマノアシガタとか😄 水気の多いところ 花1㎝程 丈25㎝あったかな 実に鉤あり 昔は田んぼのあぜとかで良く見かけたのにな👀 遊んだ覚えがないのは 有毒植物だからかな☠️。 キンポウゲ科 好きなお花🌼 6/22
108
おひ
🌸ヒメウズ🌸 (キンポウゲ科 ヒメウズ属) またまた投稿💕 好きだなぁ~💕💕💕 撮りたて🌸ホヤホヤ💗 🌿スプリングエフェメラル🌸 このお花も白い花弁みたいなのは萼片だそうで その内側の可愛い黄色いのが花弁だそうです🌸
103
おひ
🌸ヒメウズ🌸 (キンポウゲ科 ヒメウズ属) 今日はお天気 曇り☁️ 本当は もっと花びら🌸開くのかな❓どうなのかな❓ 誰か知ってる方いるかな😊 昨日は、風が強くて とても無理だったけれど。 今日はチャンス✌️🎶 アハハ🤣ずっと へばり付いてました😆 どうしても撮りたくて💦 可愛いなぁ~💕🌸🌿 夢中になりすぎて管理のおじさんに 声をかけられてるのも気が付かず💦 怪しかったかな❓❓🤣 少しお話したよ。 可愛いおじいちゃん🌸いつもありがとう🙇 ヒメウズ3回目✌️ 種も撮りたいな😃 ヨッシャ~🎶
98
おひ
🌸🌸ヒメウズ🌸🌸 (キンポウゲ科 ヒメウズ属) ヤッホー⛰️💕 咲き始めてました🌸 先週まで 何もなかったような❓ 葉っぱ🌿は出ていたのかな❓ 去年も苦労して撮りました。 今回も納得してないけれど 嬉しくて😃ついつい投稿🙏 キンポウゲ科🌸好きなお花🌸💕 小さい小さい 5㎜位あるかな❓ この子はもう少し小さかったかな💦 去年、初めて見つけたよ👀 大好きな お花の1つ🌸 オダマキの葉と そっくり✌️ 早めに咲いて 早めに咲き終わる。 ひっそりと咲くお花🌸 大好き💕 心奪われる💕 全部持ってかれる。 ずっと見てられる😃 いいよね~💕 キンポウゲ科だから地下茎。 ヒメウズ ウズラみたい🐥ウズラは関係ありません🙏 トリカブト(鳥兜)の葉と根が似てるから…。 果実が似てると書いてあるのもあり。 ウズ→鳥頭だそうです🙏 花弁に見えるのは萼片😳 花びらと ちゃうのんか~😃😁😆 去年5/11にも投稿←あまり代わり映えしてません💦 また見に行くね🎵🌸 3/1
82
おひ
🌿センニンソウの実🌿 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 風に乗って飛んでいく所 見たい~👀うちわ 持ってこっかな😁 ビロ~ンとしたのが綿毛になるのかな?以外と長いんだね。早くお髭を見たい~😆 🌸花が終わってから いつ種が出来るのか…。気になって毎回、あちこち覗いていたが 実がなっているところはここだけ。何で❓ ボタンヅルの実も あんなに咲いていたのに実は❓ 🌿葉は確認出来る。新しい葉も出てる🌿実が拝めない😭 もっと 見たいよ~👀 来年は たくさん見ること出来るかな❓ 結構 このままのお姿なんですけど😄 ちょっと綿毛が チロッっと出てきたような。 もぉ~待ちくたびれた💦 文句言ってしまったけれど次回、残ってておくれ🙏 11/16
69
おひ
🌸ボタンヅル🌸 (キンポウゲ科 センニンソウ属) 初めてみます👀 教えて頂きました。 ありがとうございます🙇 こんなに可愛いお花🌸今まで気が付かなかったなんて もったいない~。 実も綿毛も 楽しみ😃 場所覚えたから忘れず確認しよっと。 毒があるらしい。キンポウゲ科だからだね🌱 ボタンヅル🌸センニンソウ🌸 投稿あり。朝にもセンニンソウ投稿。ありがとうございます🙇きっと、時期なんですね。勉強になりました。
49
おひ
クレマチス エリオステモン (キンポウゲ科) クレマチス 一輪咲き始めました🌸 もっと、たくさん咲くはず…なんです。 お手入れ 悪いんだぞ~😖と クレマチスが言ってるのは分かるんだけどなぁ😭年数が経つうちに 剪定を迷う。 久しぶりに 調べてみた😊 名前も思い出した🌸
43
おひ
🤍ヒメウズ🤍 (キンポウゲ科 ヒメウズ属) 🌿ここは涼しい~😊 先週撮ったヒメウズ。今週、見たら もうなかった😭もう一度撮りたかったなぁ☺️ 葉がオダマキに 何となく似てると思ったら キンポウゲ科なんだね。もう少し花を撮りたかったな。ちっこくて可愛い🌸優しそうだ😊でも芯はしっかりしてるのかな。 🌿ヤエムグラ🌿🤍 (アカネ科 ヤエムグラ属) よく見ても分からないかも🙇 気にしてなかったけど 実がついてたので。 おっ~めちゃくちゃ ちいこい花も咲いてる🌸 そうそう🌿服にくっついてくるよね、君も😅
52
おひ
西洋オダマキ ピンクペチコート🌸 (キンポウゲ科 オダマキ属) ちょっと野草さん達と🌱🌸離れて。 庭の西洋オダマキさん💓 横文字の名前が付いてたけど忘れてしまった💦 毎年 楽しませてくれるので 放ったらかし状態にしていたら 知らぬ間に花が優しい色に変身~😄するのかな?多分 場所は移動したと思う。もっと上向いて堂々とした 赤 ピンク 白のお花だったよー❗知らぬ間に交配したのかな~❓しとやかな咲き方で 狭いとこだし写真撮りにくかったよ~😭元気出せって言っても無理だよね~😆優しく見えるお花って ずるいなぁ…😋 ピンクペチコート🌸と まみさんに教えて頂きました🙏ありがとう💕 2022 3/14
42
おひ
クリスマスローズ (キンポウゲ科 クリスマスローズ属) ヒナソウ (アカネ科 ヒナソウ属) クリスマスローズ 咲き始めました🌸何年、株はもつのでしょうか? 寒くなる頃 豆苗の二回目を頂こうと育てていたら 文鳥君が🐤豆苗の上で水浴びをやりたそうに。水は私の手からポタポタ落とします😁豆苗も大好きで食べます。暖かくなるとまた器で水浴びを始めますが、冬場は私たちが先に頂き、後は 文鳥君にあげるため栽培します🎵もったいない気もします。
前へ
1
次へ
23
件中
1
-
23
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部