warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
mochacoバークレー錦の一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
101
mochaco
昨日は久々のお出掛け🚙 那須塩原のTaiShoDoさんでのリエール多肉フェスティバルに参戦してきました🥰 今回は人数と時間制限なしで整理券番号順に入れました😊 朝の9時の時点で何人いたのか分からないけど あっという間に倉庫内はぎゅうぎゅうに💦 今回も前もってYouTubeでチェックして欲しい苗をメモ📝して参加しました 時間制限なしだから取りあえず欲しい苗をマイカゴにINして それからまた端から見ながら厳選して決めたけど苗を戻したのに違う苗をまた🧺INすると言う😅 結局過去最多数のお迎えとなりました😆 時間制限なしだとゆっくり見て決められていいなぁ🥰…でも欲しいのあり過ぎて沢山マイ🧺に入れてしまいますね💦 ピンクエケとパープルエケは他にもいいなぁと思ったのがいくつかあったけど泣く泣く戻しました😅 それにしても可愛い苗が沢山で選ぶの難しかったぁ😆 でも大満足な多肉狩りになりました💕 ダイワさんのフルーツサンドと唐揚げも買って楽しい1日でした🥰 3枚目は今日届いたこれまたリエールさんの箱いっぱいセットです💦名無しさんなので寄せ植え用に使おうかな😊 4枚目 真夏に瀕死状態だったバークレー錦がここまで復活しました🥹お迎えした頃の綺麗な姿には程遠いけど生きててくれて良かった😭 TaiShoDoさんでリエールさんの寄せ植え用の土を買ってみました ネルソルとはまた違うみたいなのでどんな感じなのか 明日もお休みなのでリエールさんの土で寄せ植えしてみようかな☺️
150
mochaco
梅雨明けしましたね 暑いですね〜💦とうとうまたこの季節がやって来てしまいました 無事に夏を乗り越えたいですね😅 大きなウッドプランターの多肉の寄せ植えも先週 隙間にセダムや小さな多肉を詰めました エケたちは微粉ハイポネックス後で生き生きとしてます😊 ②大きいのでなかなか上手く📸出来ず💦あっちこちから📸してコラージュ投稿 ➂いつだったかな?雨の次の日の朝pic 多肉小屋から続くパーゴラ風屋根の下に置いてるけど強い雨だったので水玉が😅綺麗だったので思わず📸このあとブロアーで水滴💧飛ばしました ④今朝pic 数少ないうちのハオルチア今年は多肉小屋の外壁の日の当たらない棚で過ごしてもらっています😊 バークレー錦が暴れて来てます💦どうなるのかな😅 ヒアリナ×ヒューミリス 緑だけど小さな群生は可愛い💕 ⑤これから真夏だと言うのに早朝葉挿しっ子の鉢上げをしました😆少し大きくなってきていたので 伸び伸び育ってもらうために🤗 分け分けするとまだ小さいですね💦秋冬には寄せ植えに使えるといいな〜🎶 昼間はとても多肉を見る事は出来ません🥵 これから多肉チェックして水足りなそうな子に水をあげようかな
135
mochaco
錦の日に載せられなかったpic💦 少し前にルノーディーンの胴切り後の群生風カットしました😅 怪しかったので…暑さでジュレる寸前でした🫠 カットした時に既に根っこは少し出てたので今はもう水が吸えてるようです 間に合って良かった😆 王妃雷神錦 久しぶりによく見たら子株がまた出て来てます💦形良く育てるのは難しいタイプなんでしょうか😅 お迎えした時に外した子株はあまり大きく育ってません 成長ゆっくりなタイプなのか早いのか良く分からないです😆 七宝珠錦 冬?春に葉っぱが全てなくなってしまいましたが植え替えして水やり頻度増やしたら新しい👶も出て来て ハゲた頭にも葉っぱが見えてきました✨ 梅雨時期も真夏もこの子はあまり水を切らさないようにしないとです 葉っぱがすぐなくなります💦斑入りの葉はやっぱり綺麗ですね✨ リエールフェスでお迎えした子たち根付いてしっかりしてきました💕 バークレー錦とラールラとプラムチーク この3つが1番心配してたので安心しました😊 寄せ植えは前の投稿に入らなかったので😅
112
mochaco
先日のリエールフェスの戦利品 フェス巻きを取るとほとんどがもう発根していたので月曜日の早朝に植え付けました✨ 昨日の夕方にちょろ水あげて根っこの生長を促しました 必殺鉢に植えてみたけど どうかなぁ🤔水やり頻度少なめのほうだからうちでは合うかな? バークレー錦は焦げやすいそうなので気をつけなくちゃ💦 2枚目 冬にネルソルで寄せ植えした鉢の子たちが水が吸えないみたいで元気がないので別鉢に普通の土で寄せ直しました😅根っこがちょろっと出てたのであっという間に根付きました やっぱりネルソルは苦手だな💦 3枚目 丸葉シリウスGSを始めた頃にお迎えした子です 大きくしようと鉢増ししたけど根っこの調子が悪く素焼き鉢に戻したけど それでも根っこが張らず また春にプラ鉢に戻しました💦最近やっと根が張ってきて少し安心しました お迎えした頃のぷっくりした感じはなくなってるけどこれからしっかり大きく育ってくれたらいいなぁ✨ 今日仕事から帰って枯れ葉取りしながら多肉のチェック アガボイデス系でいくつか怪しいのが💦黒い点々 ハダニかなぁ😥 ベニカをシュッして日陰に避難させました 被害が広がりませんように🙏
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部