warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ホソバツルノゲイトウの一覧
投稿数
45枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
66
sora-haru
田んぼの畦など、富栄養の湿地帯に生える。 熱帯アメリカからの帰化植物 名前をつけるのにずいぶん思い悩んだ末、見た目そのままになったとしか思えない。 細葉蔓野鶏頭、漢字で書いても覚えられない。 それでなくても次から次に忘れている。 記憶の為の脳ミソは、ずいぶん前から飽和状態になってます😆 思い出せなくてイライラすると身体に悪いので、すぐGoogle先生に頼るのが記憶力低下を加速しているのかも❓🤔 glegle✌
36
尻尾
朝早く着いたので幼稚園の周りのあぜ道をくるりと一周 5分ほどでたくさんの種類が咲いてました 白い夕化粧、儚げで綺麗だな〜 犬鬼灯、悪茄子に似てるけど棘がなくて優しい笑 風船葛は民家で大量に刈り取られてたとこから種と小さな風船たちを分けけてもらいました 先日から活けてるまだ元気の残ってる子たちと合流させて白い花がたくさんになりました
83
hiro
田んぼに沿って久しぶりに歩いてみました ミゾソバ シロノコセンダングサ ホソバツルノゲイトウ クワクサ の花に出会いました😊 どれもかわいい💞 名前はAIに教えてもらったので、違っていればお教えください🙏
42
きぬ
真っ白見つけました🥰 公園散歩〜
52
ブルーモス
2024/09/14 撮影 ホソバツルノゲイトウ ヒユ科 ツルノゲイトウ属
123
hanahama
🏷白い水曜日♡ 筑後広域公園に自生している白花野草です。 ❶❷大好きなシロバナサクラタデ 在来種 今年は雑草が茂り過ぎ側まで行けませんでした。( 蛇がいそうで ( ˊᵕˋ ; ) ) ❸セリ(在来種)は湿った場所に生えています。 ドクセリも存在しますが、どちらかハッキリ確認出来ていません。あまり花丈は高くなかったような・・・ ❹公園の湿った場所にメリケンムグラが群生、とても綺麗なグリーカーペットに見えます。 花も真っ白で綺麗です。 外来種ですが、リン酸、窒素分を多く含まれており、水質悪化の抑制が期待されています。 ❺イヌホウズキ 在来種 ホソバツルノゲイトウ 外来種 ママコノシリヌグイ 外来種 ハキダメギグ 外来種 外来種もとても可愛い花ですけど増え過ぎてはいけません。 今年は例年に比べミゾソバやイシミカワ等のイヌタデ科の在来種の花が少なかったり見かけなくなって来ています。 (๑ŏ _ ŏ๑)↷↷ 2024年7月18日撮影
27
きぬ
これも〜もふもふ🤍🤍🤍 似てるようで…ちょっと違う〜🤔 散歩道〜
83
Nori
道端でたくさん見かけます よく見るとボンボンのようなお花が たくさん咲いています
71
ぴꕀすだま.ipp @piacere
3日前に投稿したイトトンボさんが とまってた植物のお花がこちら 画像検索すると ホソバツルノゲイトウと出ます 間違えていたら教えて下さい 小さくて可愛いもふもふのお花でした p
44
薮山雲水
本日2投稿目 同じ加古川堰堤左岸の石混じりの河原で“メリケンムグラ”と同じ場所で見つけました。 葉の付け根に花を咲かせています。 2023/06/25
44
れもんソーダ
はじめましての草花🔰 どんぐりの木の足元に生えてました ホソバツルノゲイトウと教えていただきました 明治中期には既に入っていて、本州中部以南の太平洋側に点々と見出されている。花期は7〜11月。(日本帰化植物写真図鑑) 学名は、Alternanthera denticulata ヒユ科ツルノゲイトウ属 ツルノゲイトウは葉の長さ3~6cm、幅0.5~1.5cm、種子の直径1〜1.2mm。
84
citron
この前の台風が、暑さと蚊を連れ去ってくれたのでしょうか(笑) 一気に涼しいです🍁 写真のような横に真っ直ぐ広がった雲が見れました☁☁☁☁☁ なんという雲でしょうか。 YouTubeなんかでみていると、関東辺りの方が栗拾いやら栗ご飯を楽しんでいらっしゃるようで、もう実りの秋なんですね🌰 こちらはまだ栗は落ちて来ませんが、今日いつもの山道に1本だけ栗が落ちはじめている一番乗りの木がありました🌳 小さい栗も煮て干せば剥かなくてもいいかち栗にと最近知りました。 私、硬い食べ物が好きなので健康おやつに(笑) 河原では、昼間はホワホワのススキと彼岸花と時々キクイモの花がキラキラ夜は月に照らされてキラキラ✧*。🌙.*·̩͙ 秋はなんとも綺麗な季節ですね。 本日はなかなかベストショットが撮れたと思ったのですが、GSはなぜか、ボヤけるので(自賛)ベストショットを集めたみどりのまとめを作ろうかな📖´- ピンクのツユクサかと思うイボクサは、ツユクサ科だそうです🌸 名前ははじめて認識する、ホソバツルノゲイトウꕤ*
54
いかみみ
川原の一角を埋め尽くすように生える、ホソバツルノゲイトウ。 前回の草刈りで奇麗さっぱり無くなったけれど、いち早く絨毯のように復活しました。 熱帯アメリカから来たらしいので、暑さには強いのですね。 葉っぱの付け根に咲く、金平糖のような花が可愛い💠💕
44
haru
田んぼの花たち 左上↖️オモダカ 右上↗️アゼムシロ 中左⬅️タカサブロウ 中央⏺ホソバツルノゲイトウ 中右➡️ツユクサ 左下↙️コナギ 右下↘️ヘクソカズラ 暑い、何にもない…と歩く農道の散歩 🦮🚶🏻♀️も結構賑やかになってきました ホソバツルノゲイトウがさりげなく仲間入りして、ツユクサに紛れて、青いコナギが咲きだすと嬉しさ倍増です〜😆✌️
57
たーぼー *
ホソバツルノゲイトウ 似ている「ナガエツルノゲイトウ」は 世界中に外来種として定着していて、「地球上で最悪の侵略的植物」と呼ばれることもある[ウィキペディアより] このホソバツルノゲイトウもいつかは…?
80
m*88
ホソバツルノゲイトウ(細葉蔓野鶏頭) 川辺に見慣れぬポンポン 細長い葉っぱのつけ根に5mm位の小さいポンポンが数個ずつ付いています。 調べて見ると…ポンポンの正体は球状に集まった沢山の花(一つの花は尖った花被片5個からなる)で、ノゲイトウに近い仲間のようでした。 どおりで似たバサバサ感🐔🐔 熱帯アメリカ原産🌿
1
たつ
13
くろねこ
201
肉球
こんにちは🍀 ミゾカクシを探して田んぼ辺りを見ていたら、たまたま見つけたホソバツルノゲイトウです。 見たことあるような ないようなお花ですが、ケイトウの仲間だったとは😯 確かによく見ると、かなり小さいけど、ケイトウっぽいお花だなと思いました。 地味ですが咲き方が可愛くて、渋可愛いお花だなと思いました(*´ω`*)💗 今日も忙しいのですが、picが溜まってきていますので、アップさせて頂きました。 コメント欄は閉じさせて頂きます。 見て頂き、ありがとうございます🤗💓 ホソバツルノゲイトウ (細葉蔓野鶏頭) ヒユ科 ツルノゲイトウ属 1年草 熱帯アメリカ原産。本州中部以南に帰化。 水田の畦や耕作地周辺の湿った場所、富栄養な湿地などに生育する。 茎は密に分岐して平伏、長さ50㎝になる。葉は対生、無柄、広線形〜線状披針形、長さ2~4㎝、幅3~6㎜、やや鈍頭、不明瞭な鋸歯が不規則に並ぶ。花は葉の基部に球状に集まり、無柄、白色、花被片は長さ1.5~2㎜、鋭尖頭で、中央脈が細い。果実は長さ1~1.5㎜、幅1.5~2㎜。種子は円盤状で直径約0.7㎜、黄褐色で光沢がある。 花期は7~11月。 ✽ツルノゲイトウは、1年草、葉の長さ3~6㎝、幅5~15㎜、ホソバツルノゲイトウよりも広い。 ✽ナガエツルノゲイトウは多年草で、花序には長い柄がある。特定外来生物。
36
きぬ
モフモフでかわいいです🥰 散歩道〜
86
zzneco
群生しています。あぜ道の草刈りが始まれば刈り取られる運命の雑草ですが名前を知りたいです。 場所:水田のあぜ道
53
zzneco
普通に雑草ですが、何だか気になる草です。 場所:水田のあぜ道
46
きぬ
もふもふしてます😍 散歩道…
38
あるく
前へ
1
2
次へ
45
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部